クラウンガーデン武蔵野 住民用掲示板
284:
マンション住民さん
[2008-08-03 01:24:00]
|
285:
入居済みさん
[2008-08-04 01:16:00]
バルコニーは火気厳禁。
そこで喫煙するのは非常識。 近所の人だからこそ気を遣うことでしょう。 この掲示板の喫煙関連のスレも覗いてみてはいかがですか? |
286:
マンション住民さん
[2008-08-04 22:28:00]
昨日物件情報のリンクを見たら、販売状況が「完売」になっていました。
モデルルームの看板もなくなったし…夏休みで引っ越してこられる方もいるのですね。 暑い中ですが、お引っ越し頑張ってください! …ってことはそろそろ北側の空き地も建設始まりそうですね。 (総会でもそろそろ建てるような話をしてたような…) どんなデザインの建物になるのか、結構楽しみです。 |
287:
入居済みさん
[2008-08-14 02:00:00]
この時期バルコニーは蚊が多いので蚊取り線香をつけてますが、この煙も不快に思う方もいらっしゃるのでしょうね。
|
288:
入居済みさん
[2008-08-16 12:27:00]
私はそう思ってベランダでは腕につけるタイプのものを使用していますよ。
|
289:
住民さんA
[2008-08-17 21:38:00]
ベランダでのタバコの話が出ていますが、皆さんは来客者が喫煙者の場合はどこで喫煙してもらっていますか?
うちは夫婦共にタバコは吸わないので家の中で吸ってもらうのはつらいです。 皆さんはどう対応なさっていますか? 特にベランダでの喫煙に反対の方の対処法を教えて頂ければと思います。 |
290:
入居済みさん
[2008-08-17 22:13:00]
煙草の煙は本当に苦手なので、喫煙者の来訪時にはきっぱり事前に館内および周辺での喫煙お断りしています。
それでもいいという方はいらっしゃいます。 上記にもあるようにベランダや換気扇下は問題外・・・ ロビーや、近くの公園、公道などで吸われるのも呼ぶ方として気が引けますし そういう方と会う必要があるときは、わざわざ我が家にお招きするのではなく外で会うようにしています。 そういうわけにも行かないというお宅は空気清浄機をご用意されるのがベストかと思いますよ。 最近は性能もよく安いですから、本当は吸うおうちの方に買って欲しいですけどね(-.-) |
291:
匿名さん
[2008-08-21 07:11:00]
マンション前にパトカーが2台停まってますけど
なにかあったんですか…? |
292:
マンション住民さん
[2008-08-27 15:13:00]
何があったんだろう???一応心配
|
293:
マンション住民さん
[2008-08-28 20:04:00]
私も非常に心配です。玄関の前を警官が走っていたという住民の声もあるし。
不審者だったらと思うとちょっと怖いです。 |
|
294:
マンション住民さん
[2008-09-08 17:34:00]
自治会の掲示板が出来たおかげで、理事会の掲示板?(どっちがどっちか忘れましたが)が
メールルームの外の壁に、バーンっと貼られてますけど、 ”団地”みたいで気分良くないと思いませんか?(北側エントランス) 共用部なのに勝手に貼るのはどうなの? |
295:
マンション住民さん
[2008-09-10 09:48:00]
見忘れることも少なくなっていいと思いますよ。
ロビーに張ってるわけでもなく。 違う所に張るとすればどこがいいでしょう? |
296:
マンション住民さん
[2008-09-10 12:52:00]
自動販売機のことですが、当初、私は水と聞いていたのですが、思いっきりコーラ等の
ジュース類ですよね? 自動販売機の前で集団で飲んでいる人を見かけましたが、 共用部での飲食は禁止でしたよね?今度注意しなくては。。。 なんか、床が汚れそうで嫌ですね、私は反対派だったのですが。。。 私の隣の住人は、タバコをベランダで吸っており、いっこうにやめてくれません。 管理組合には言ってみたのですが、本人に直接は伝えないそうなので、 たぶん気づかないと思います(クラウン通信にも出てましたが、見てないのかなぁ。。。) 規約で入れてほしいので、今度言ってみます。 |
297:
マンション住民さん
[2008-09-10 16:50:00]
前から非常に気になっていましたが、
住民の方と思われる人の車が北側玄関前の来客駐車場にとまっています。 何か理由があるのかもしれませんが、でもそれってどうなの?って思ってます。 住民は皆さん自分の決められた駐車場に入れていると思われますし、すぐにまた 外出するからという理由なのかもしれませんが、その人だけ許されているとしたら 不公平なように思います。ほぼ毎日のようにみかけるのですがいかがなものでしょうか? |
298:
マンション住民さん
[2008-09-10 18:18:00]
来客用駐車場はフロントで許可をもらって置いてると思うので、毎日置いてあったとしても3時間以内だと思いますよ。こんなに大きな敷地なので、共用部分をうまく利用してもいいと思います。
たばこも難しい問題ですよね。 私は犬の鳴き声が気になります。でもペット可だし、どこまでお互い配慮できるか・・・ |
299:
マンション住民さん
[2008-09-10 18:24:00]
自販機、かなり売れてるみたい!!
その分管理費にお金が入るからいいんじゃないんですか? 総会?!でもお試しで置くみたいな事言ってました。汚れに関しても。 出席されました? |
300:
マンション住民さん
[2008-09-12 11:38:00]
294さん
掲示板の件、気になるようでしたら、管理組合のほうへ提案してみてはいかがでしょう? 確かに、あの扉を入って目の前にバーンとあると…わたしも気になります。。。 せっかくのモダン!?な雰囲気が台無しなような。 何人かから同じような提案があれば、改善されるかもしれませんよね。 |
301:
マンション住民さん
[2008-09-12 17:05:00]
294です
あの掲示板、気になられていた方もいたのですね。 私は、あそこにあるくらいなら、ロビーに貼ったほうがマシだと思います。 目に付かないと言うなら、見に行けばいいのですから。 ほとんどロビーは管理人さんたちの部屋って感じですもん。 しかも、もう少しオシャレな掲示板で。 あと、北側エントランス前の来客用駐輪スペースもかなり気になってます。 メインエントランスなのに自転車がゴチャゴチャ置いてあって雰囲気悪いなあと思ってます。 またそれこそ団地並み。本当に自転車使う人多いんですね・・・ 来客用駐車場は沢山あるのだから、玄関前の来客用駐車場側を来客用駐輪場にしたらイイのにと思いながらいつも見てます。 妹のマンションは臨海エリアの高層マンションなのですが、凄く綺麗にしてあります。規則もかなり厳しいみたいです。お値段もこことは全く違うので、住人の価値観も違うのでしょうね。 |
302:
マンション住民さん
[2008-09-15 16:30:00]
294さん
マンションの値段が安いから価値観が違うって言い方やめた方がいいですよ。 住んでる人みんなを**にしてるの? なんか自分は違うって思ってるらしけど、だったら引っ越せばいいのに、変なの。 ここに住んでるって事は、あなたも一緒なの!! みんなでどうやってよくしていけば良いか、考えていこうって提案していくのが普通だと思うけどな〜 |
303:
マンション住民さん
[2008-09-16 11:45:00]
>**にしてるの?
思い過ごしですよ。価値観は人それぞれですから。 このマンションが気に入っているから、 いつまでも綺麗で資産価値が下がらないマンションにしたいと思っているだけです。 都内からタクシーで帰ってくると、 運転手さんに”お城みたいですね”とよく言われますし。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
すごく気を遣っていらっしゃるのですね。お気持ち、理解できますし、
281さんのような方が近所に住んでいてくれて、嬉しいと思いました。
お書きになっているように、ご近所づきあいは「お互い様」の連続です。
でもそのお互い様、自分と違う考えも我慢したり存在を認める温かい心が、
和やかな人間関係を生み、結果として住みやすい環境になるんだと思います。
集合住宅、譲り合い、協力しながらやっていけたらいいですね。
お子さん、のびのび育てていけるように応援していますよ。
>282さん
バルコニーや換気扇の下での喫煙は、今や常識から大きく外れていますよ。
それを許す周囲の人も同罪だと思っています。
まぁまぁ、落ち着いて…(笑)
ちょっとびっくりしました。
>「常識から大きく外れている」「周囲の人も同罪」…
「常識」というか、「私はタバコが嫌い」という個人の意見だと思いますよ。
すでにご近所づきあいの中で認識しているとは思いますが、喫煙の有無以外にも、
子供のいる家族といない家族、若い方とお年を召された方、様々な文化や国籍の方…
いろんな方がここに住んでいます。
一部の人が自分達の考えを「常識」と感じているからといって、それを全体に押し
つけることは難しいのが集合住宅です。
簡単に近所の人を「非常識」呼ばわりするのは少し軽率かな?
頑なに拒んだり責めたりしないで、もう少し周囲に対しても、ゆとりを持って接して
はどうでしょう?
そういう気持ちこそ、集合住宅で暮らすための言わば「常識」なんだと思います。