東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワー<東京キャナルコート>2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-07 07:21:33
 

立てました。どーぞ!

[スレ作成日時]2007-09-13 03:44:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>2

301: 入居済みさん 
[2007-11-13 10:47:00]
温泉の件ですが
みなさんどうやっていれてますか?
風呂48度で入れているのですが ぬるいです。
そのあと足し湯してます
ほかに良い方法はないでしょうか?
302: マンション住民さん 
[2007-11-13 12:07:00]
我が家は風呂温度44度で湯沸しを60度の設定で温泉を
入れると熱すぎて、その後で湯沸しをOFFにして冷たい
温泉を足したりしています。夏は湯沸しを48度で設定
していました。当初は水を足して冷ましていましたが、
いまは湯沸しを切って温泉を足して冷ましています。
303: 匿名さん 
[2007-11-17 13:30:00]
もうすぐクリスマスですね。
電飾してもいいかな?
304: 入居済みさん 
[2007-11-28 22:05:00]
部屋の中で電飾するのであれば、誰も文句は言えないでしょう。
西側の住居で行っているのが見えますよね。子供さんが居るので
しょうかね。
アルコープにも置かせてもらえたらお子様の居る家では楽しい
でしょうし、内側の廊下だからきれいでしょうね。
305: 入居済みさん 
[2007-12-17 12:17:00]
もう直ぐ正月になります。
マンション前やロビーにはクリスマスの飾りがされ、
一部の家庭では、玄関ドアにリースを飾りつけています。
正月のしめ飾りをつける家庭はもっと増えると思いますが
この位は許容範囲ですよね。門松は・・・駄目かな?
309: 入居済みさん 
[2007-12-23 22:17:00]
日本テレビのクリスマス特番のクリスマスソングの中で京都の
東福寺もきれいにクリスマスデコレーションがされていますよ。
マンションにはクリスチャンもいるでしょうし、飾り立ての
好きな人もいるでしょうし、それぞれで良いではないですか。
辰巳桜橋から見ても不快には感じませんけどね。
310: 匿名さん 
[2007-12-24 20:22:00]
住民同士でギスギスするのは止めましょうよ。
だからここは、いつまでたっても新古が売れ残っている。
311: 入居済みさん 
[2007-12-26 08:43:00]
ギスギスしなさんな。
お遊びですよ。
新古が残っているのは価格設定が合わないからでしょ。
今の売値で売れれば他人事ながらうれしいですね。
じっくり時間をかけても今の価格設定で相場が成り立って
欲しいですね。
312: 匿名さん 
[2007-12-26 16:33:00]
ここって完売じゃないのですか?
313: 匿名っす 
[2007-12-27 01:06:00]
>312
確かに完売です。

>311と310
いつもの煽りですかね。相変わらずお盛んですね・・・プップ
プ。
314: 匿名さん 
[2007-12-27 22:42:00]
>> http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...

こんなにあるよ!
新古って、未入居物件のことを言ってるんだよ!!!!

誰か、買ってやってくれ!
315: 入居済みさん 
[2007-12-28 12:42:00]
>>314
同じ部屋が不動産屋違いでダブったりトリブったりして登録されて
いるだけではないですか。
中層階でよくもまあの価格設定をしていますね。
売れたら相場確定ですね。
316: 匿名 
[2007-12-28 17:43:00]
転売差益を目論んでコロがしていた物件を未入居・新中古で売り出すのは判るが
築1年も経たずに居住中で売りに出す、そんな売主はどんな理由・心境なのだろうか?
***の私には理解できない・・・
317: 入居済みさん 
[2007-12-29 17:47:00]
思ったよりも高く売れそうなので利益を確定したいのでしょう。
FIXの大窓の住居が見た目は良いけれども、夏の冷房費に
いやになったのかもしれませんね。
風が吹き抜けてくれればよかったのですけどね。
察するにFIXの大窓でない部屋に転居したいのかもしれませんね。
318: 住民でない人さん 
[2007-12-30 21:40:00]
こんばんわ
お隣のCFT入居予定者です。アップルタワーの住民の方に教えて頂きたいのですが。
携帯電話が住居内に電波が届いているかどうか、教えていただけますでしょうか?
AU,DOCOMO,SBMそれぞれの状況が分かりましたら、大変助かります。
因みに私は、CFTの南西側の中層階です。
よろしく御願い致します。
319: 入居済みさん 
[2007-12-31 08:24:00]
CFTもかなり工事が進んでいますね。運河側のガラス張りのホ−ル?がいい感じに仕上がってきてます。
ところで、私はAU使用ですが、東側中層で問題なく使えています。
友人も大勢来ていますが、特に特定の業者の携帯が使えなかった記憶はありません。
320: 住民でない人さん 
[2008-01-01 15:05:00]
お隣のCFT入居予定者です。アップルタワーの住民の方に教えて頂きたいのですが。
携帯電話が住居内に電波が届いているかどうか、教えていただけますでしょうか?
特にSBMがまともに使えるかどうか知りたいところです。
因みに私は、CFTの南西側の中層階です。
よろしく御願い致します。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる