東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワー<東京キャナルコート>2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-07 07:21:33
 

立てました。どーぞ!

[スレ作成日時]2007-09-13 03:44:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>2

No.1901  
by 匿名さん 2010-10-29 21:05:26
西側の低層がひどいような気がします。
暖房や換気の仕方も関係あるのでしょうか?

カビが心配ですよね…
No.1902  
by 住民でない人さん 2010-10-29 21:28:00
いまどき結露でるマンションなんてないでしょ。
No.1903  
by 匿名 2010-10-29 22:37:05
二重サッシや真空サッシにすれば、結露なくなるんでしょうけどね。
No.1904  
by 匿名 2010-10-30 10:03:46
二重サッシ。以前アパコミに見積もり依頼しても折り返しの連絡ありませんでした。
No.1905  
by 匿名 2010-10-30 10:05:19
どうせ、業者丸なげ、進捗も管理してないんだろ?
No.1906  
by 匿名さん 2010-10-30 11:45:14
湿気の多い建物は、痛みが早いですからね
No.1907  
by 匿名 2010-10-31 08:19:38
既に木材がしなってきてます。
No.1908  
by 匿名さん 2010-10-31 08:37:38
真ん中が吹き抜けの構造だから、風は抜けるはずなんですけどね…

DWが広すぎて湿気を抜けない。
No.1909  
by 匿名 2010-10-31 19:42:46
壁にエコカラットを使用したら、結露防げますかね?
No.1910  
by 匿名さん 2010-10-31 20:18:11
内部結露を起こしてしまうかも。
結露防止ヒーターか熱交換式換気扇が効果あるみたいです。
断熱工事をするわけにはいきませんからね…
No.1911  
by 匿名さん 2010-10-31 20:19:01
あとは、マメに換気するしかないですよね。
No.1912  
by 匿名 2010-11-01 12:37:36
エレベーター内がペット臭いぞ!何とかしてくれ!
No.1913  
by 匿名 2010-11-02 12:34:39
最近静かですな〜温泉でも入るか、昼風呂を!
No.1914  
by 匿名さん 2010-11-02 16:39:46

アパコミの管理人?
ちゃんと仕事して下さい
No.1915  
by 匿名 2010-11-02 21:03:02
もう虫食い林檎は煎りません
No.1916  
by 匿名 2010-11-03 07:36:32
林檎のみなさ〜ん。休日は家族でイオンですか〜?微笑ましい?
No.1917  
by 匿名 2010-11-03 10:23:11
家族で温泉三昧です。
No.1919  
by 匿名 2010-11-03 12:31:23
何故新スレか、前人未到の2000まで頑張って!
No.1920  
by 匿名 2010-11-03 19:57:25
まだまだありますぞ
No.1921  
by 匿名 2010-11-04 05:59:23
このスレはこのマンションの歴史を刻んでますね。
No.1922  
by 匿名 2010-11-04 11:50:47
>>1918
以前の新スレはどうするの?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85630/
管理人さんが文句を言っていないので、歴史を語るここを伸ばしましょうヨ!
それともご破算にしたいのかな?・・・気持ちは判るけどもね。
No.1923  
by 匿名 2010-11-04 20:24:05
しかし、歴史は繰り返えされます。輪廻転生……
No.1924  
by 匿名 2010-11-04 21:31:19
生垣の植木の背丈はデコボコのままですね。
No.1925  
by 匿名 2010-11-04 21:42:09
そこがアパクオリティ
No.1926  
by 匿名 2010-11-04 21:43:36
最近ラウンジが見窄らしく感じるのは私だけでしょうか?
No.1927  
by マンション住民さん 2010-11-04 23:34:59
また都内で12棟の墓石を・・・
犠牲者をどんだけ作れば気が済むの?
No.1928  
by 匿名さん 2010-11-05 08:33:05
新たに都内で建設するのは、投資用マンション。
APAに投資する人の顔が見たいな。
No.1929  
by 匿名 2010-11-05 15:22:31
中国の投資向けではないのでしょうか。
皇居ブランドとして人気が出るかも知れません。
No.1930  
by 匿名さん 2010-11-05 19:01:29
何、皇居ブランドって?
アホじゃない!!
No.1931  
by 匿名 2010-11-05 19:42:33
アパいらない
あの醜い女社長が出るガイアの夜明けいつだっけ?
強欲夫妻だね
No.1932  
by マンション住民さん 2010-11-06 23:15:14
リム?
No.1933  
by 匿名 2010-11-07 01:18:06
アパコミの方針、皇居ブランド。もはや神格化した方向性しか取り出せない、帝国主義的考えの会社運営。臣民〈住民〉は神格化したアパに重税〈管理費、工事費、温泉権利〉をむしり取られ、もはや南北問題の南側諸国と同じ状況が今のアップルタワーです。
今こそアップルタワーの民〈住民〉は、この重税〈管理費、工事費〉からの開放要求と温泉権利の大政奉還を我が住民に取り戻すべく、動き出すべき時となりました。今こそ立ち上がるべきです。見識ある住民は、外部の常識をみれば、今の重圧に気付くはずです。立ち上がりましょう。今しかありません!
No.1934  
by 匿名 2010-11-07 06:59:05
目覚めよ!アパ住民よ!温泉のぬるま湯につかってないで現実を見よ!近所のマンションを見よ!
No.1935  
by 住民さん 2010-11-07 19:51:27
給湯温度を60度に設定して、熱い温泉に浸かりながら考えて見ます。
No.1936  
by 匿名 2010-11-07 20:29:51
だって温泉ヌルイし、めんどくさっ!

もういいよ。静かにしてちょうだい
No.1937  
by 匿名 2010-11-07 22:47:53
ぬるま湯〈温泉〉に永く入っていると、風邪ひくぞ!
No.1938  
by 住民さん 2010-11-08 21:34:13
温泉は熱くしては入れるよ!設定が悪くないかぎりは。
冷めたら足し湯で熱く出来るし自動温度調整も出来るよ、温泉は薄くなるけどね。
No.1939  
by 住民 2010-11-08 21:41:47
ビーコンさんは、ベランダの外側のガラス拭きを行ってくれるのですね。
ここは大窓の部屋だけです。
No.1940  
by 匿名さん 2010-11-08 22:52:43
それこそがAPAクオリティー!
No.1941  
by 匿名さん 2010-11-09 18:48:57
管理費払ってるんだから、ちゃんと掃除してもらいなよ!
No.1943  
by 匿名 2010-11-09 21:21:52
↑それは幻想。この間の総会を思い出してください。はっきり言ってコンプライアンスに抵触してましたぞ
No.1945  
by マンション住民さん 2010-11-10 22:09:05
そんなの普通でしょ、普通は蹴りの数発入れてるよ。ここはアパ担当者が清掃会社に接待され丸め込まれてしまったし、清掃会社が部屋を買わされたり、親会社のアパに脅され強く言えない辛さがあります。
No.1946  
by 匿名 2010-11-12 05:51:02
誰か、落日の林檎を助けてください。
No.1947  
by 匿名 2010-11-14 16:55:29
ビーコンの総会と林檎の総会、どちらがマトモだったかなあ〜
No.1948  
by マンション住民さん 2010-11-14 23:23:19
どっちもイカレてるよ
No.1949  
by 匿名 2010-11-15 12:44:52
でも林檎は会社が悪さを…
No.1950  
by 匿名 2010-11-15 16:57:14

ビーコンさんは燃えていますね。
今度の総会で管理会社を変更してのですね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48194/res/1404

  総会で三井は解約率ゼロとプレゼンしたが、

  ザ・豊洲タワーは、管理会社を三井から長谷工に変えようとしているぞ。

  うちが乗り換えようとしている三井をあっちは切ろうとしているぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13387
No.1951  
by 匿名 2010-11-16 05:30:11
他事例をよくみて、来年は……
No.1952  
by 匿名 2010-11-17 12:27:38
早く普通のマンションになって欲しい?
No.1953  
by 匿名 2010-11-22 05:37:55
最近元気がない林檎ですね。会社と一緒で諦めムード?
No.1954  
by 匿名 2010-11-24 18:40:22
もう崩壊まじか…
No.1955  
by 匿名 2010-12-06 23:59:55
腐って落ちた?
No.1956  
by 匿名 2010-12-07 07:21:33
なんか外見がみすぼらしく感じるのは私だけ?
No.1957  
by 副管理人 2010-12-10 13:33:15
こちらは次のスレッドがございますので閉鎖させていただきました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85630/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる