アップルタワー<東京キャナルコート>2
1901:
匿名さん
[2010-10-29 21:05:26]
|
||
1902:
住民でない人さん
[2010-10-29 21:28:00]
いまどき結露でるマンションなんてないでしょ。
|
||
1903:
匿名
[2010-10-29 22:37:05]
二重サッシや真空サッシにすれば、結露なくなるんでしょうけどね。
|
||
1904:
匿名
[2010-10-30 10:03:46]
二重サッシ。以前アパコミに見積もり依頼しても折り返しの連絡ありませんでした。
|
||
1905:
匿名
[2010-10-30 10:05:19]
どうせ、業者丸なげ、進捗も管理してないんだろ?
|
||
1906:
匿名さん
[2010-10-30 11:45:14]
湿気の多い建物は、痛みが早いですからね
|
||
1907:
匿名
[2010-10-31 08:19:38]
既に木材がしなってきてます。
|
||
1908:
匿名さん
[2010-10-31 08:37:38]
真ん中が吹き抜けの構造だから、風は抜けるはずなんですけどね…
DWが広すぎて湿気を抜けない。 |
||
1909:
匿名
[2010-10-31 19:42:46]
壁にエコカラットを使用したら、結露防げますかね?
|
||
1910:
匿名さん
[2010-10-31 20:18:11]
内部結露を起こしてしまうかも。
結露防止ヒーターか熱交換式換気扇が効果あるみたいです。 断熱工事をするわけにはいきませんからね… |
||
|
||
1911:
匿名さん
[2010-10-31 20:19:01]
あとは、マメに換気するしかないですよね。
|
||
1912:
匿名
[2010-11-01 12:37:36]
エレベーター内がペット臭いぞ!何とかしてくれ!
|
||
1913:
匿名
[2010-11-02 12:34:39]
最近静かですな〜温泉でも入るか、昼風呂を!
|
||
1914:
匿名さん
[2010-11-02 16:39:46]
↑
アパコミの管理人? ちゃんと仕事して下さい |
||
1915:
匿名
[2010-11-02 21:03:02]
もう虫食い林檎は煎りません
|
||
1916:
匿名
[2010-11-03 07:36:32]
林檎のみなさ〜ん。休日は家族でイオンですか〜?微笑ましい?
|
||
1917:
匿名
[2010-11-03 10:23:11]
家族で温泉三昧です。
|
||
1919:
匿名
[2010-11-03 12:31:23]
何故新スレか、前人未到の2000まで頑張って!
|
||
1920:
匿名
[2010-11-03 19:57:25]
まだまだありますぞ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
暖房や換気の仕方も関係あるのでしょうか?
カビが心配ですよね…