アップルタワー<東京キャナルコート>2
1661:
匿名
[2010-08-31 21:16:50]
|
||
1662:
マンション住民さん
[2010-08-31 23:29:55]
鉄筋の数量?サイズ違い?
市川のタワーみたく、最初から間違った図面が流れていれば・・・ 施工中の検査でも気が付きません。だからアパは嫌いだ(T_T)トホホ。 |
||
1663:
匿名
[2010-09-01 06:30:38]
今の時代にそれは有り得ないと思いますよ。
確かに大林はゼネコン一のコストカット体質だけど・・・ |
||
1664:
匿名
[2010-09-01 10:15:31]
同じ時期だよ。なぜ否定できるの?
今回のレントゲン検査の目的は何なんだろう? 検査目的を明確にすべきだよ。 -最近の事例- http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html http://www.mlit.go.jp/common/000117463.pdf 該当しなければ、しないなりにOKですが。 |
||
1665:
匿名
[2010-09-01 10:32:03]
1階掲示板に理由は書いてありますけど。
|
||
1666:
匿名
[2010-09-01 23:08:22]
アパは金勘定のみで検査はザルなんですかね。
|
||
1667:
匿名
[2010-09-01 23:22:10]
豊洲、東雲地区のタワーは、全部大丈夫なんですかね。一棟倒れ、将棋倒しなんてないですよね。
|
||
1668:
匿名
[2010-09-02 07:04:50]
レントゲンで鉄筋の有無確認?いったいこのマンションはど〜なっているんですか!
|
||
1669:
匿名
[2010-09-02 07:17:54]
肺炎?
骨折? まさか、不治の病「癌」? |
||
1670:
近所の住民です
[2010-09-02 07:55:00]
マジで鉄筋の数を確認するためにやるんですか?!
でも、そうですよね… 住民の方たち不安になりませんか? ある意味うちは大丈夫って言っていられないかもしれませんね。 |
||
|
||
1671:
マンション住民さん
[2010-09-02 12:22:57]
1階掲示板に理由は書いてありますし、 アパコミサイトにも出ています。 不安をあおって楽しいですか |
||
1672:
匿名
[2010-09-02 12:37:18]
皆さん。よく掲示板をみましょう。しかし、尋常じゃない。
|
||
1673:
匿名
[2010-09-02 13:53:51]
住民だけの秘密ですよ〜!
|
||
1674:
マンション住民さん
[2010-09-02 23:09:41]
|
||
1675:
他のアパマンション住民さん
[2010-09-03 00:30:06]
|
||
1676:
匿名
[2010-09-03 07:11:45]
それにしても、入居しはじめてから、なんでこんなにマンションのことで色々あるんですか。
もしかして、ここのリンゴはリンゴ中でも毒リンゴだったんでしょうか。 既に色んなとこ傷だらけだし、虫食いリンゴ。 |
||
1677:
匿名
[2010-09-03 08:50:51]
アパコミさんの方から直悪い噂が立つ前に、直接コメントを流したらいかがですか?
|
||
1678:
マンション住民さん
[2010-09-03 12:41:42]
今回の問題で この中に
入居者以外の人たちがどんだけ 潜んでいるかよく分かりました。 |
||
1679:
近所の住民
[2010-09-03 14:37:28]
だって、隣りのビルが突然倒れてきたら困るじゃないですか!
老朽化しているわけじゃないのに、鉄筋レントゲンなんて何かあったのかなと心配になりますよ。 |
||
1680:
匿名
[2010-09-03 21:27:09]
この問題?はアップルタワーだけの問題じゃないですよ。地域問題になってます。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今は検査がものすごく厳しいです。
また、建物レントゲンではコンクリートの強度まで分かります。