アップルタワー<東京キャナルコート>2
1501:
匿名
[2010-07-18 10:59:08]
|
||
1502:
マンション住民さん
[2010-07-21 22:17:56]
地方都市のタワーで、風俗店が開業し盛り上がってるようですね。
売主・管理会社ともに公認でしょうか? |
||
1503:
マンション住民さん
[2010-07-24 04:21:46]
最近、夏バテぎみ……
工作員も夏休み…… |
||
1504:
匿名
[2010-07-28 13:35:49]
アパはホテル経営もしてるし、建物等はそう悪くないと思うな。ただ、あの女社長さんのイメージがあるから垢抜けしない感はあるね。
|
||
1505:
マンション住民さん
[2010-07-29 07:21:40]
総会に出て始めて分かるアパのクオリティ!
|
||
1506:
匿名
[2010-07-29 11:25:16]
でも、住民は満足してますよね。
|
||
1507:
マンション住民さん
[2010-07-29 17:18:06]
|
||
1508:
マンション住民さん
[2010-07-29 19:29:01]
本当に満足しているんですか?呆れて投げ出しているだけなんでないんですか?
必ず近いうちに、同じ事が繰り返しますよ。 |
||
1509:
匿名
[2010-07-30 05:36:04]
輪廻万障……
|
||
1510:
マンション住民さん
[2010-07-31 05:38:28]
暑いんだから大人しくしてろよ
>アパはホテル経営もしてるし、建物等はそう悪くないと思うな。 ホテルの経営状態を調べ、このスレで報告しなよ。悪くない建物で排水は詰らない。 |
||
|
||
1511:
住民さんE
[2010-07-31 11:24:44]
|
||
1512:
匿名
[2010-07-31 11:59:53]
排水菅洗浄って個人でするものなんですね?今までのところは自分でしたことがないですので参考になりました。
|
||
1513:
マンション住民さん
[2010-07-31 12:04:12]
住民も協力しないが、アパもちゃんと掃除しない。お互いさま。だから詰まる、溢れるが発生される。
|
||
1514:
匿名
[2010-07-31 12:05:47]
私の家はドラム式の洗濯機。大きいらしく配管洗浄しませんよ。
|
||
1515:
匿名
[2010-07-31 12:32:09]
宅内の配管の先は洗浄してるんですかね?
|
||
1516:
近くのマンション
[2010-07-31 12:35:40]
配管掃除はお願いしなくても、毎年定期的にやってくれます。
自分で頼まなくても、管理組合で一括してやってますよ。 そのために管理費払っているわけですからね。 ここの管理費はコンシェルジェの人件費できえちゃうのですか? |
||
1517:
匿名
[2010-07-31 18:05:29]
そうです。
従ってマンション管理まで手が回りません。 |
||
1518:
マンション住民さん
[2010-07-31 18:41:43]
詰らせてるのは賃貸の奴らです!
賃貸は不祥事があったら、理事会の決定で退出してもらいましょう。 |
||
1519:
匿名
[2010-07-31 20:15:31]
どこのマンションでも、分譲賃貸問わず、定期的に配管の高圧洗浄やってますよ。
ここは皆さんケチってやらないのですか? |
||
1520:
匿名
[2010-07-31 21:24:24]
排水管の高圧洗浄って、下の階から順番に、全戸でやるのがごく一般的なセオリーなんだけど...。
下の階の排水管が汚れで狭窄したまま上の階が洗浄すると、上の階の汚れが流れ落ちてきて かえって下の階で詰まってあふれて大変なことになる可能性がありますよ。 |
||
1522:
匿名
[2010-07-31 21:52:09]
排水がつまって溢れて部屋があるってことですか?
|
||
1523:
匿名
[2010-08-01 05:48:14]
大型のドラム式の洗濯機だと、洗濯機がでかすぎて配管口が真下になり、動かすのが面倒でやらないんですよ。
アパ建の無能な設計のせいです。 ど〜りで洗濯機を置くところが以前住んでいたとこより小さいと思った……。 でもアパコミは管理組合から定額で持っていきます。 |
||
1524:
匿名
[2010-08-01 05:56:02]
マンションができた頃、たしかドラム式の洗濯機ってあったっけ?ありましたよね。なのにそんな小型なサイズとは。やはりアパは販売の対象を最初からファミリー層を対象にしてないんですね。
|
||
1525:
匿名
[2010-08-01 06:10:54]
排水洗浄しないとこが多い……だから温泉排水逆流がおきるんです。
|
||
1526:
匿名
[2010-08-01 06:14:27]
私の家は特に暑いとき何か配管から変な臭いがします。外出して帰ってくると部屋中こもってますよ。
|
||
1527:
マンション住民さん
[2010-08-01 06:16:04]
ドブ臭い臭いもアパクオリティ!
|
||
1528:
近所の住民
[2010-08-01 06:40:33]
排水管の高圧洗浄は最上階からやってます。
ドブ臭い匂いは、配管のどこかに構造上の欠陥があるからです。 一度管理組合に言って、調べて貰ったほうがいいと思います。 |
||
1529:
匿名
[2010-08-01 06:58:01]
配管はどこで詰まるか分からないので、自分のところだけ掃除していてもダメです。
たいがいは下の階の方が被害を受けていますよね。 |
||
1530:
匿名
[2010-08-01 07:14:24]
高圧洗浄は上から?下からでないの?
こうやってバラバラだから詰まるんです。 |
||
1531:
匿名
[2010-08-01 07:40:04]
管理会社が定期的に配管掃除をしていなかった場合、配管による詰まりで水漏れが起きたら、管理組合に補償義務があるとのことです。
我が家の上に住居はないので、被害者になることはないですから、あまり気にしていませんね。 |
||
1532:
匿名
[2010-08-01 08:23:10]
管理組合に補償義務?って本当ですか?
|
||
1533:
匿名
[2010-08-01 08:27:24]
最近、暑いせいか、コバエ?がホールを舞ってます。
小汚いったら、ありゃしない! |
||
1534:
匿名
[2010-08-01 08:30:32]
ネットのマンション水漏れ補償で調べても出てきます。
マンション管理士や弁護士、損害保険会社に問い合わせしても同様の回答だと思います。 |
||
1535:
マンション住民さん
[2010-08-01 08:33:29]
私の家のバスルームも小さなムシが毎日採っても採っても発生。毎年のことになってます。以前、受付の方に相談したら、後ろの部屋の中にいた方から、ハウスクリーニングを強引にすすめられました。
なんなんですかね。アタマにきましたよ。 |
||
1536:
匿名
[2010-08-01 08:36:25]
そう言えば、さっきマッサージチェアーの所をコバエが飛んでたぞ!
|
||
1537:
匿名
[2010-08-01 08:45:41]
配管詰まりで管理組合に補償義務なんかないぞ!配管洗浄した会社への発注内容によるんじゃないんでしょうか?
|
||
1538:
マンション住民さん
[2010-08-01 08:52:06]
私も一概に管理組合に補償義務はないと思います。なぜなら管理組合の原資は私達住民。なぜ自分で自分の補償を。金は天下のまわりものってことですか?
|
||
1539:
マンション住民さん
[2010-08-01 08:58:01]
年に1回、必ず実施をアパコミへ発注してればなんですが、アパコミがやる時期を忘れます。
|
||
1540:
匿名
[2010-08-01 09:04:32]
定期的に配管掃除をしていれば、管理組合に補償の義務はありません。
だから、どこのマンションも無理やり定期的に配管掃除しているんです。 コバエはゴミ置き場の消毒するしかないですね。 定期的にやってますか? |
||
1541:
匿名
[2010-08-01 10:18:51]
定期的に配管洗浄してないから問題なんですよ。コバエはゴミ置き場の問題ではありません。ちなみにまだホールを飛んでます。
|
||
1542:
匿名
[2010-08-01 11:23:22]
居室の排水口の掃除をしないで、自分の部屋を
水浸しにした場合は自己責任。 これが元で、他の居室に水漏れが出た場合は他の入居者は保険対象。 総会資料にもあったと思いますが、高い保険料を払っています。 配水管洗浄は3年目にして去年に初めて行ったそうです。 この配水管詰りの場合は1年の保証がついているそうです。 配水管詰りが原因なら防災センターに申し出れば良いのでは? なんたって、アパコミさんが元請で工事実施ですから。 |
||
1543:
匿名
[2010-08-01 11:26:37]
自分の部屋の先でつまってた場合は?
|
||
1544:
住民
[2010-08-01 11:29:51]
去年もハエや蚊がロビーを飛び回っているのが話題になりましたね。蚊取りマットや殺虫剤を撒くとかの対策をしたときいていましたが、アパコミさんは言われないと対策を行わないのでしょうか。
ロビーに少しでもいれば気がつきますよ。それとも奥の部屋だけはしっかり行っていて気がつかないのでしょうか。 |
||
1545:
匿名
[2010-08-01 13:18:17]
今年は猛暑でハエの発生が凄いと区役所へいった際、区の方がいってました。
それにしても、いつもホールをみているコンシェルジュや清掃の方も見て見ぬ振りの様子がうかがえます。ハエが舞うホテルライクな生活……。アパコミはハエ駆除担当も雇わないとやってもらえないんでしょうか? もしかして、そこがアパコミの利益追求型の新戦略?バカバカしい! |
||
1546:
匿名
[2010-08-01 14:02:39]
>>1543
トイレはどこでも排水管洗浄の対象外だったと思います。 他の排水管は排水溝のフィルターの先の詰りでしたら、 洗浄業者の保証範囲です。アパコミさんと相談して下さい。 ただし、昨年に排水管洗浄を行ったお宅だけだと思います。 |
||
1547:
匿名
[2010-08-01 14:12:35]
相談してもやりません。洗濯機で配管洗浄できませんでしたので。それでも補償してくれるんですかね。
|
||
1548:
匿名
[2010-08-01 15:15:51]
詰まったのは、洗濯機用の排水管ですか?
ここは一応は排水管洗浄を行う対象ですが、業界では行わなくても問題はないというのが通説です。 当然、業者は売上向上の為に洗濯機用排水管の洗浄も進めますが、通常の使用では3年で詰まる事は無いでしょう。 いずれにしても業者のアパコミさんに相談したらいかがですか。 損害が出ていれば保険で補償してもらえるかも知れません。 |
||
1549:
入居者
[2010-08-01 17:55:04]
具体的な話をしませんか。
いつ頃、どの排水口または排水管が詰ったのですか。 その結果、自宅または他の入居者にどのような被害が有ったのですか。 |
||
1550:
マンション住民さん
[2010-08-01 18:52:54]
マッサージチェアーのとこにいったらまだハエが飛んでたぞ。気になっておちおち新聞もよめんぞ!
|
||
1551:
匿名
[2010-08-02 01:55:37]
虫こな〜ずでも用意させたら?
|
||
1552:
匿名
[2010-08-02 07:08:59]
高額な設置料、請求されそう?
|
||
1553:
匿名
[2010-08-02 12:36:28]
さっき、清掃員の頭の周りをムシムシがとんでましたよ!汗をかいて大変とは思いますが、一応、ホテルライクな所なんで、清潔感もおねがいしますね。
|
||
1554:
匿名
[2010-08-02 18:21:12]
ホテルライクなら、ホテルライクを演出してほしい。なんかガッカリします。
|
||
1555:
匿名
[2010-08-02 20:34:25]
都会のホテルライクな生活環境で、蠅の大量発生はないでしょ!
浄化槽とか要点検ですね。 |
||
1556:
匿名
[2010-08-02 21:38:40]
近隣のマンションでもコバエの発生は無いはずです。正常な状態に戻すにはどうしたらいいか真剣に取り組むべきですね。
|
||
1557:
マンション住民さん
[2010-08-02 21:46:20]
うちも家帰ってくると、家中がくさいことが月に一回くらいあります。
発生源は洗濯機の下の排水口。 下水管からの空気が逆流してくるんです。 排水管はS字型などのトラップになっていて、そこに水がたまっていることで、空気の逆流を防ぐのですが 何の欠陥があるのか、そのトラップにたまった水が無くなって空気の逆流が起こるんです。 圧力の異常な変化で、トラップの水が流れてしまって、空気が逆流するのでしょう。 解決法は、排水口にコップ1杯の水を流し込むことです。 トラップに水を入れることで空気の逆流が止まります。 しかし、これは一時しのぎにすぎず、また再発を繰り返します。 完全に配水系の構造的欠陥です。 瑕疵ということでアパ建設に直させようにも、アパ建設はつぶれてしまいもうありません。 |
||
1558:
匿名
[2010-08-02 22:02:58]
キャナル側の駐車場棟から水が滴り落ちているのが気になります。早朝、シーンとした静寂の中、まるで雨の雫が落ちるようなポタポタした音が響いてます。あの水は何でしょう? 教えてください。
|
||
1559:
匿名
[2010-08-02 22:05:52]
我が家など、洗濯機の入っている枠の中が濡れている時がありました。
何だろうとふとみてると、排水口から水が吹き出ているではないですか?こんな事ってあるんですかね? |
||
1560:
マンション住民さん
[2010-08-02 22:09:12]
今日もバスルームにコバエが発生。ユニットバスの壁との隙間から出てきます。何とかする方法ありませんか?
|
||
1561:
匿名
[2010-08-02 22:10:17]
有り得ませんね!どうしたらいいんでしょう?
|
||
1562:
マンション住民さん
[2010-08-03 05:05:06]
掃除してください。ユニットバスは外せますよ。
|
||
1563:
匿名
[2010-08-03 05:13:49]
コバエって、2ミリ位の小さい奴ですか?ホールの壁にとまってましたよ。
|
||
1564:
匿名
[2010-08-03 07:20:31]
|
||
1565:
入居者
[2010-08-03 07:27:40]
ここに書込んでもアパコミさんは知らぬふり。
SNS話題全般にみんなで書込みましょう。 但し、部屋番号は判るので、書き込みは慎重に。 |
||
1566:
匿名
[2010-08-03 08:15:44]
|
||
1567:
入居者
[2010-08-03 09:30:09]
SNS話題全般で皆でクレームを申し出ましょう。
最近はSNSへの書き込みが少ないので話題作りをしましょう。 入居者はみんな同じ思いなのでにぎやかになりまヨ。 |
||
1568:
近所の住民
[2010-08-03 10:00:31]
直接苦情を言われなければ、管理会社は何も対応できません。
ネットにグダグダ書き込んでも何の解決にもなりませんから、直接管理会社に苦情を言うか、理事長に直訴した方がいいと思います。 |
||
1569:
匿名
[2010-08-03 19:39:12]
それにしてもコバエ被害は噂以上の方々が困ってます。やはり何かに原因があるんじゃないですか。
|
||
1570:
匿名
[2010-08-03 23:30:30]
管理責任者に相談してみたら?
|
||
1571:
マンション住民さん
[2010-08-04 00:09:36]
コバエはゴミステーションから、でしょ?
|
||
1572:
匿名
[2010-08-04 05:45:34]
ゴミステーションを消毒したら?
|
||
1573:
匿名
[2010-08-04 08:32:26]
|
||
1574:
住民
[2010-08-04 09:29:31]
住民でしたら、被害者みんなでアップルタワーSNS話題全般で問題提起しましょう。
その方がイオンジェットエンジン並みですが、少しはアパコミを動かす力になります。 |
||
1575:
匿名
[2010-08-04 11:11:36]
何をするにもお金がかかります。
管理会社の独自の判断で動くわけにはいきません。 住民ならまず、管理会社か管理組合に相談すべきです。 ハエや配管の状況について、アンケートを取っていただいたらいかがですか? |
||
1576:
匿名
[2010-08-04 12:47:54]
普通、毎年のことなら事前に管理会社から対策の提案があってしかるべきだったんでないの?
いったい何をやっていたんだかなぁ〜 |
||
1577:
マンション住民さん
[2010-08-04 12:56:08]
そんな事もできないから、植木が虫食い、雑草ボーボーになるんですよね。
|
||
1578:
匿名さん
[2010-08-04 14:55:55]
1000超えたので立てました↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85630/ |
||
1579:
総会出席者
[2010-08-04 16:48:55]
総会のゴタゴタは泣き寝入りかい?
|
||
1580:
匿名
[2010-08-04 19:27:53]
革命軍は鎮圧されました。
|
||
1581:
匿名
[2010-08-04 20:13:11]
みんな、素直になりましょう!そんなに我慢すること無いんですよ。決して大変なことはないですから。本当の気持ちでレスしましょう。
そうすれば、アパコミさんも気持ちよく手を引いてくれますよ。 |
||
1582:
匿名
[2010-08-04 20:50:33]
アパコミさんも無理しないでいいですよ。そんな見栄をはっても大変でしょ。正直になった方がいいですよ。
|
||
1583:
匿名
[2010-08-04 22:54:46]
どっちもどっち!
直接話さないで、陰で文句を言う、最悪です。 |
||
1584:
入居者
[2010-08-05 07:03:55]
アップルタワー入居者は
アップルタワーSNS話題全般で、 直接に実りある??発言をしましょう。 |
||
1585:
匿名
[2010-08-05 07:07:12]
ここは愚痴を書くところなのかい?
|
||
1586:
匿名
[2010-08-05 07:15:07]
ちっとも変わらないけど、
憂さ晴らしの場です。 もっとやることはやってよ!!ってね。 雑草とコバエのマンションと言われない様にしてよ!!ってね。 |
||
1587:
入居者
[2010-08-05 10:26:45]
アップルタワーSNS話題全般に引っ越しましょう。
|
||
1588:
匿名
[2010-08-05 12:35:18]
愚痴る場所がないと、やってられません。
|
||
1589:
匿名
[2010-08-05 15:30:19]
ここは本音で語ることができます。SNSで本音が言えますか?
|
||
1590:
入居者
[2010-08-05 16:59:17]
事実で有れば堂々とSNSで発言しましょう。
同じ考えの人も多い筈です、・・・・・多分。 もっとも、ここの方がデマも好き勝手に言えて 気楽で良いですよね。 |
||
1591:
マンション住民さん
[2010-08-05 17:04:37]
事実であってもアパが相手ですから
部屋番号がわかってしまったら何をされるかわかりません なんせ、住民をだまして、総会の採決方法を不当に捻じ曲げるような会社ですからね |
||
1592:
匿名
[2010-08-05 19:25:04]
しかも社長自ら肯定し、しかもさらに今後に向けたハッパをかける……顧客を無視した利益第一主義。これでは当然顧客は離れていきますよ。騙し討ちをした結果は必ずしっぺ返しを食らいます。
あんな総会決議手法を肯定化しているようでは、アパコミも、会社の存在自身、時間の問題ですね。 |
||
1593:
住民
[2010-08-05 20:23:35]
性懲りもなく、除草を7月は行わなかったらしい。
SNSに載っていた。アパコミのコメントがすごい。 誰かに脅かされたのか、すぐ手配になったようだ。 頑張っている人もいるようだよ。 |
||
1594:
匿名
[2010-08-05 20:55:04]
今更手遅れ。指摘されてから動いているのでは、全く成長、反省してません。
情けない。 |
||
1595:
マンション住民さん
[2010-08-05 21:01:01]
コバエ退治もさっさとしてくださいよ。防災センターの中でふんずりかえってないで。
今もホールを飛んでますぞ。 |
||
1596:
マンション住民さん
[2010-08-05 21:03:46]
全くをもって緊張感の無い方々ですね。もう少し自分たちの置かれた立場を理解し、努力して欲しいものです。
|
||
1597:
入居者
[2010-08-05 21:05:43]
以前に、何もしないのがスーパー管理者とどなたかが書き込んでいましたね。
ふんぞりかえっている人がアパコミ経営者が認めるスーパー管理者です。 |
||
1598:
匿名
[2010-08-05 21:12:24]
スーパー管理者。何がスーパーなんだか……。平凡でもいいです。真面目な管理者を置いてください。
工作員が主導権を握っている限りアパコミは安泰と思っていたら大間違いですよ……これは内緒です。フッフッフッ……。 |
||
1599:
マンション住民さん
[2010-08-05 21:16:29]
工作員が主導権を握っている……今の理事会ですか?これがアパコミの戦略ですか?
|
||
1600:
マンション住民さん
[2010-08-05 21:17:56]
祝 1600達成!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48261/res/1464