アップルタワー<東京キャナルコート>2
1021:
匿名
[2010-06-28 18:46:17]
|
||
1022:
匿名
[2010-06-28 19:16:34]
今回のアパコミへのリプレイス失敗の原因は、(前)理事長の決断力の無さが全ての根元です。
はっきり言って、総会でのアパコミとの意志疎通の無さ、如いては仲間割れのようなやり取りは、滑稽としか言いようがないくらい、情けなかったです。 こんなレベルが低く、アパコミの食い物にされ、無関心な住民にいいように利用される様には我慢なりません。 結局、風評を一番心配していた理事会が、結局風評の対象にされ、結果、なんも魅力のないマンションにしてしまった…… 情けないったらありゃしない…… 今後、(前)理事長はこの失態をどうするんですかね!工作員に後ろ指さされて生活することになるんですよ! |
||
1023:
匿名
[2010-06-28 19:47:22]
今回の総会の失敗は、アパコミに資料をつくらせたこと。さらにアパコミと三菱の二社択一にしたこと。一社あるいは三社にすれば、こんな混乱は無かったはず。
リプレイスに対する広報もイマイチ。プレゼン会で一番訴えかけが良かった大京をはずした理由がイマイチ分からず…… 結局、自爆し終了…… みっともない惨事でしたね。 |
||
1024:
匿名
[2010-06-28 19:51:30]
工作員はいましたよ。今回の新任役員にはね。私は元工作員とだけ言っておきます。
なので動議などと言っても取り上げませんよ。 |
||
1025:
匿名
[2010-06-28 19:58:15]
今回の総会の失敗は……アパコミにリードを取られた理事会、理事長ですね!どうせ減額やら優待券等の歩み寄りに隙をみせたからでしょうね。
結局、革命戦士でなく言うだけ戦士だったというだけ! |
||
1026:
匿名
[2010-06-28 20:09:22]
今回の失敗は、グレーの箱物の問題も迷宮入りってこと。恐らく公になっていない案件も、工作員主導の理事会では迷宮入り!
こんな状況を、悠長に温泉に浸かっている場合でないぞ! |
||
1027:
総会欠席者
[2010-06-28 20:28:26]
まさか欠席してアパに加算されるとは思わなかった。
これから温泉に入って、さっぱりとウサバラシして洗い流そう。 来年は出席するぞ!! |
||
1028:
匿名
[2010-06-28 21:01:23]
来年まで悠長に待てません!総会開催動議を起こし、アパコミに鉄槌をうつべし!
リプレイス動議を出した勇気ある(前)理事会および理事長の無念をはらすため、私たちのマンション共通の問題解決のため、立ち上がりましょう。 また、昨日の総会における採決の無効と、理事長の知り得ない中で、巧みに資料にアパコミに有利な文言をいれたことは、適性のなマンション管理をする業者とは言えないことは明確であることが、良識ある方々は感じたと思います。皆さん如何でしょうか? |
||
1029:
匿名
[2010-06-28 21:17:56]
私たちのマンションへ、真剣に管理の提案をしてくれた、三菱地所東和コミュニティさん、大京アステージさんに申し訳なく思います。
こんなアホなマンションを今後も見捨てないで下さい。 本当に情けない! |
||
1030:
匿名さん
[2010-06-28 21:21:32]
すごいレスばかり。アパマンの価値は無しですか?転売したくても売れないかな。
|
||
|
||
1031:
工作員研修生
[2010-06-28 22:05:03]
あなたが心配しているほど、このスレは見てません。大丈夫ですよ、
買う人は買いますから、何にも心配いりませんよ。 ここのスレを参考に購入する人なんて滅多にいませんよ。 逆に買ってから見る人は多いかも・・・そんな程度ですよ。 |
||
1032:
住民さんA
[2010-06-28 22:06:32]
本当に申し訳ないと思うなら社内を間違えるなよ
真面目な話題なのに住民じゃないヤツが楽しむな |
||
1033:
工作員研修生
[2010-06-28 22:14:08]
その熱意を総会で見せて欲しかったですね。
その熱意を持って、しっかり団結して欲しいですね。 大事な事なのに出席率が悪すぎですよ。 実際の居住戸数と分譲や賃貸の内訳もご存知ですか? |
||
1034:
匿名
[2010-06-28 22:14:56]
今回の失敗は逆に、本当に良い管理会社はどこかを冷静に選べる良いきっかけになるかもしれません。
誰の目から見ても、アパコミュより良いと思える管理会社をみんなで選んでいけばいいと思います。 |
||
1035:
匿名
[2010-06-28 22:17:10]
マンションコミュニティにそこまでの拘束力はありませんから。
皆さんの良識で運営されるサイトですから、仕方ありませんよ。 |
||
1036:
マンション住民さん
[2010-06-28 22:20:55]
|
||
1037:
匿名
[2010-06-28 22:29:35]
|
||
1038:
総会出席者
[2010-06-28 22:49:59]
>>1013さん
残り150人にも議決権はあります。 なんの意志表示もしなかった人が150人です。 アパもしくは、三菱に○を付けずに提出した人は、アパの票になるようです。 今回は一大事だったので、総会に初めて出席しまして[三菱]に票をいれたのですが、 総会での印象としては、アパに対して不満を持ってる人ばかりではないということでした。 あと驚いたのは、普段住んでいなかったので知らなかったのですが、 ん。。。と、意気消沈してしまう様な要望が住民からてでいたことです。 ①ゴミ収集所の扉を自動ドアにして欲しい。 って確かに自動なら便利だが、お金のかけるとこじゃないでしょ。。。 ②エントランスの柱をとって欲しい。 って、柱一本とって大丈夫なの? 普通の運転してたらぶつからないでしょ。 ③表札作成のコンセプトの統一。 自由じゃダメなの? ④防犯カメラがない。 あるにこしたことはないが、東雲って危険なの? ・テラスの件、ポンプユニットの件、5階賃貸駐車場の件は、賛同できました。 皆さんで力を合わせてリプレイスを実現させましょう。 私としては長期修繕計画について、しっかり取り組んでくれる管理会社を希望します。 このマンションを気に入っているので、きちんとした修繕計画で長持ちさせたいです。 |
||
1039:
匿名
[2010-06-28 22:53:17]
まず今抱えている問題や、表沙汰になっていない案件を明確にして、全てを理事会に突きつけて、トコトン詰めていくことから始めればいいと思います。
管理会社はアパコミュで継続することになったんですよね。じゃあ今抱えている問題はアパコミュが全て解決してくれるわけですよね?じゃあ、これとこれと・・・etc を早急に解決して下さいという感じで、みんなでドンドン詰めていくことからまずやってみましょうよ! |
||
1040:
匿名
[2010-06-28 23:04:52]
管理会社としての仕事ができない会社に管理費を払う必要はないわけですから、長期修繕計画然り、管理会社として当然やるべきことを、まずガンガンに要求して管理組合を通して要求して、淘汰するのはそれからです。
|
||
1041:
住民さん
[2010-06-28 23:59:10]
オランダ優勢です。
明日は、日本対パラグアイです。 東雲にもパブリックビューイング欲しいですね。 |
||
1042:
住民
[2010-06-29 07:21:33]
総会では21対51で、リプレース失敗!
あーーっと、51が三菱地所? なんで? 棄権票がアパコミ票? こんな計算を理事会が認めたの?? |
||
1043:
外部所有者さん
[2010-06-29 08:03:56]
>>1033
管理組合は、所有者の内訳を把握してると思われます。 自宅にわざわざ電話がかかってきました。 「総会の案内状とどいてますでしょうか?」 「出欠票は提出されましたか?」 外部所有者にもきめ細かいケアをして頂き、理事会の 方々には感謝してます。 |
||
1044:
マンション住民さん
[2010-06-29 08:20:07]
>>1038
今度の選挙もそうだけど、どこの世界にも無関心の人は大勢いますよ。問題は正しい判断が出来る情報提供が有ったのか、意思表示した人、意思表示をしようとした意思のある人の考えが正しく反映される形だったかがもっと大きな問題でしょ。 当日、急用が出来てやむを得ず欠席となった人の皆さんが、自分はアパコミ支持となるとは思っていなかったんじゃない? |
||
1045:
工作員研修生改め住民
[2010-06-29 08:26:28]
>1043
よく、わかりました。 理事会での横のつながりを密にし、一生付き合える絆を作れるように 今後も頑張って下さい。応援します。 今回の件で、アパの正体の一部を覗かせた結果となりました。 きっと、美味しいワインで祝杯をあげてるの束の間の出来事になるように 充電して頑張りましょう。コミュニケーションは大事ですよ。 |
||
1046:
マンション住民
[2010-06-29 12:30:26]
>>1045
コミニュケーションは大切ですね。 440世帯もあるので、1000人以上は暮らしてるんでしょうね。 ちょっとした会社や小さな村くらいは人がいます。 東雲で運動会とか、地区レクとか、夏祭りとかやると地域として団結力が高まりそうですね。 |
||
1047:
匿名
[2010-06-29 12:33:09]
1043
自宅に電話がいったのは、総会開催要件みたすためだけ。 ちなみに管理組合でなく管理会社のアパコミが電話です! 誤解ないように! |
||
1048:
匿名
[2010-06-29 12:37:52]
まさにそうです。総会運営補助とは名ばかりの票集め……工作活動の一貫です。電話督促しても集まらない場合は、戸別に訪問、回収しますよ!
|
||
1049:
匿名
[2010-06-29 12:42:44]
そんな事に力をいれず、当たり前のことを、当たり前にやってくれ!管理組合向けの仕事しろ!アパコミ!
|
||
1050:
匿名
[2010-06-29 12:48:37]
アパコミはアパ本体から新築の管理がきてなりたってます。既存のマンションは減額やら優待券、図書カードの配布で赤字です。
だからアパ本体向きの仕事しかしません。 |
||
1051:
匿名
[2010-06-29 13:37:34]
(文尾に!付きの発言がやったら多い件。。。組合員の総意は違う方向向いてるね。)
|
||
1052:
他のアパ住民
[2010-06-29 14:10:51]
問題は、アパコミでいいやって人の気持ちをどうやって動かすかです。
ここでいつまでもジタバタ言っていても始まらないです。 アパコミの無能さを一つ一つ実証していかないと。 |
||
1053:
他のアパタワー
[2010-06-29 17:27:48]
今までも無能だったなら、これからも無能です。
安心して下さい。ここだけ無能ではなく、他も無能です。 叩けば叩くほど埃が舞い上がり、窒息死しますよ。それがアパの合法的時限爆弾です。 ポイントを絞り、深く掘り下げ、だから今の管理会社では満足なサービスと財産の保全が無理なことを証明しましょう。万人が共通して「ドキっ」「マズイ」と思う事を探してみては如何ですか? 私がアパコミュニティの経営者側なら、担当社員すべてにヒヤリングを行い 改善策を提案させ・・・ 無能なら提案できる内容も持ち合わせてないか・・・ |
||
1054:
匿名
[2010-06-29 22:07:08]
今日はW杯日本戦
温泉でもつかりながら観るか。 |
||
1055:
匿名
[2010-06-29 22:16:08]
丸の内の大家、天下の三菱も金沢の温泉マークに小馬鹿に扱われた、アパパパパ〜
|
||
1056:
匿名
[2010-06-29 22:18:22]
一応、一段落したのでアパの社内担当者は、左遷らしいですよ。
>1054 呑気な事を言ってると・・・ 温泉蛇口をひねると血みどろの湯がでますよw |
||
1057:
匿名
[2010-06-29 22:20:56]
|
||
1058:
匿名
[2010-06-29 22:25:42]
……アップルタワーに常駐することは左遷でないの?
|
||
1059:
匿名
[2010-06-29 22:28:46]
左遷どころか、シベリア送りと同様……
リプレイス案件にまで発展しないと、釈放されません。 |
||
1060:
匿名
[2010-06-29 23:41:55]
金沢の成り上がり者は、成り上がり者。いつまで立ってもセレブにはなれません。
どっちかって云うと「バカップル」但し「したたかさ」も持ち合わせている「バカップル」 セレブもどきの帽子は、皆様から吸い上げた温泉権利を基に集めました。 |
||
1061:
他のアップルタワー住人
[2010-06-30 00:11:00]
いやーまいった
円高進行中 |
||
1062:
Company employee
[2010-06-30 00:25:56]
実は私もアパ新宿戸山のオーナーです。
女社長に偉くするからと強要され、買うハメになりました。 そんな社員も居る事を覚えていて下さい。最近は売れ残りを押し付け工作員として洗脳されてます。昔、景気の良い時代は社員名義で購入し工作員を常駐させましたが、今は下請け会社に押し付け情報収集してます。 あなたのマンションにも掃除屋みたいな下請け会社が、押し付けられた部屋を所有している可能性が十分にあります。 どのように解釈して頂いても結構です。 |
||
1063:
匿名
[2010-06-30 03:16:15]
懸賞論文発表会に出席して美味しいワインをいただきませんか?
詳細は後日、掲載させていただきます。 |
||
1064:
匿名
[2010-06-30 05:53:51]
懸賞論文で工作員日記でも書くか?
|
||
1065:
匿名
[2010-06-30 06:02:34]
リプレイス失敗実話もいいぞ!
|
||
1066:
匿名
[2010-06-30 07:09:52]
アパコミ継続で温泉排水逆流問題も継続?これってタブーでしたっけ?
|
||
1067:
住民さん
[2010-06-30 09:45:00]
|
||
1068:
温泉マンション住民
[2010-06-30 09:47:56]
アパコミや理事会が隠していることとを共有化したいです。
健康面で問題なかったのですか? |
||
1069:
温泉マンション住民A
[2010-06-30 11:29:22]
温泉マンション住民友の会なんてナイスですね。
茶色の下水はよくあることです。 管理員の点検不備や鉄分浄化フィルターの目詰まりで起こるみたいですよ。 うちの管理人は僻み根性丸出しで「鉄分を毒」と称して、でかい声でホザキまくってます。 今日も引っ越し2件あり、オートロックのエントランスドア開けっ放し。 ちゃんと警備しろっ!って感じですよw |
||
1070:
温泉マンション住民A
[2010-06-30 12:10:55]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
みなさん理事になり美味しいところだけトンビのように掻っ攫いましょう