アップルタワー<東京キャナルコート>2
1607:
入居者
[2010-08-07 09:54:33]
|
1608:
匿名
[2010-08-07 11:25:27]
中古マンションは管理状態と管理会社で査定に大きく評価が分かれますよ。外車の中古車と一緒。ディーラー車か平行輸入車、ディーラー中古車販売店か街の中古車屋か、ディーラーでの点検、記録簿ありか、街工場やオートバックス等のカー用品店での点検か……この例え、分かる人にはわかりますよ。ちなみに自分で整備してるのが自主管理マンションです。
|
1609:
匿名
[2010-08-07 11:33:10]
マンションを車に例える……面白いですね。三井、三菱のマンションをベンツ、BMWに例えるなら野村はアウディ、東京建物はレクサスかな。それと大京はボルボかな。するとアップルタワーは……、軽トラです。
|
1610:
マンション住民さん
[2010-08-07 11:39:35]
アップルタワーは軽トラ……ぶつかると直ぐ凹みます。入り口の柱のように。
|
1611:
匿名
[2010-08-07 11:49:33]
これだけ近隣にどんどんマンションが建ってくれば、供給過多でいやでも中古価格は下がるでしょ!
しかもここは、天下のアパブランドです。 |
1612:
入居者
[2010-08-07 13:48:01]
アパブランドはどこでも近隣より安いのですか?
|
1613:
匿名
[2010-08-07 13:54:14]
今の供給過剰な時代、こんな曰く付きかつ、外見からして築年数以上の汚れ具合のマンション、幾ら安くたって出だししません。しかも温泉ってだけで金がかかるのは目に見えてわかるのに。
しかも、今はみんな、車を手放して居る時代に分譲ガレージ。いまから20年前なら魅力があったかもしれないなぁ? |
1614:
分譲ガレージ所有者
[2010-08-07 15:40:53]
分譲ガレージにはコンセントが有って電気自動車になれば充電も出来るので将来を考えているのではないですか?
|
1615:
入居者
[2010-08-07 16:02:08]
やっと今日になって除草の植木屋さんが入りましたね。
やっと他のマンション並みに雑草の目立たないマンションになりそうです。 |
1616:
匿名
[2010-08-07 16:26:49]
いったい何ヶ月放置すれば気が済むんだ!アパ!
|
|
1617:
マンション住民さん
[2010-08-07 16:32:28]
植栽は生き物です。手をかけなければ、あれ放題。いくら雑草を刈っても表面図ラのみ。根は残って深く入っているので、もはや他のマンションのようには再生不可能です。
この放置した責任はどうするんでしょうか?スーパー管理者さん! |
1618:
匿名
[2010-08-07 19:53:39]
もっと早めに注意してくれ
|
1619:
匿名
[2010-08-07 23:36:27]
いくら言っても帽子をかぶった馬の耳に念仏……
|
1620:
匿名
[2010-08-08 08:50:12]
仕事は手抜きでも雑草取りは手抜きならぬ機械刈り。
根っこが残っているので、雨が降れば直ぐに緑が復活。 雑草タワーは健在です。 |
1621:
匿名
[2010-08-10 05:23:38]
何かエレベーターが見窄らしいと思うのは私だけでしょうか?
|
1622:
匿名
[2010-08-10 16:11:39]
傷だらけ。正面の柱も傷だらけ。住民が雑だから来客も雑に、そして何も言わないから業者さんも雑に。こういう事って住民が指摘しることなの?
|
1623:
匿名
[2010-08-10 18:10:07]
そうなんじゃん。
|
1624:
匿名
[2010-08-11 06:26:39]
住民に指摘されないとやらない?
指摘されてもやらないじゃん!! |
1625:
匿名
[2010-08-11 11:40:23]
社長に言われると無い知恵出してやり始めます。今は総会疲れのリハビリ中。3月位から働き始めます。
|
1626:
匿名
[2010-08-17 12:39:25]
外は灼熱地獄。防災センター内はヒンヤリ。快適そうですね。何をやっているんですかね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
分譲ガレージつきで、この値段?という感じです。
近隣と比較してあまりにも安くありません?何で??