アップルタワー<東京キャナルコート>2
1261:
住民さん
[2010-07-03 09:52:52]
|
1262:
匿名
[2010-07-03 10:01:10]
上の階の入浴z剤と、下の階の溢れとどんな関係なのですか。
排水管は細いもの1本だけなのですか。 |
1263:
入居者
[2010-07-03 10:03:51]
|
1264:
匿名
[2010-07-03 10:05:11]
良い場所なのにね。
建物も良いのね。 ただ、・・・・・ |
1265:
マンション住民
[2010-07-03 10:10:53]
確かにららぽーとは、想定外でしたね。
映画館があるのがよいです。 |
1266:
住民さん
[2010-07-03 10:15:51]
>>1264
よい場所です。 有明にある水の科学館、最近リニューアルされたようなので行ってみてください。 実験コーナーなどもあり、なかなか面白かったです。 しかも、一人にひとつ携帯ボトルのお土産付です。 |
1268:
マンション住民
[2010-07-03 10:28:35]
|
1269:
匿名
[2010-07-03 10:30:03]
>>1267
やはりいいマンションでしたね。 |
1270:
橋
[2010-07-03 10:37:06]
臨海大橋が南の海に見えます。
あれはいつ完成? イルミネーションが灯ると綺麗なんでしょうね。 |
1271:
匿名
[2010-07-03 10:38:07]
橋は今月完成です。
|
|
1272:
匿名
[2010-07-03 10:55:25]
街には魅力を感じません。夜は暗いし……
|
1273:
LED
[2010-07-03 13:09:45]
>>1272
ならば自分自身を明るくしましょうよ |
1274:
匿名
[2010-07-03 13:11:54]
(通達)
まもなく総会から早くも一週間。日常生活に戻った工作員の皆さんは如何ですか? まだ、リプレイス派が動き出すか分からないので気を抜かないで下さい。 |
1275:
匿名
[2010-07-03 13:14:37]
承知しました。アッパー!(ラジャー!)
|
1276:
マンション住民さん
[2010-07-03 13:32:19]
親しげに寄って来る人にご用心。
下心ある場合が多し。 たまに良い人もいるけど、宝くじ並み。 |
1277:
住民さん
[2010-07-03 13:37:16]
とにかく、明確なNGが51人もいたのだからね。
変わらない限りは減らないよ。 今期は下げても修繕でがっぽり回収。 |
1278:
匿名
[2010-07-03 13:53:08]
しかも修繕は下請け大泣きご奉仕価格!
|
1279:
下請け
[2010-07-03 14:07:29]
わたしは泣きません。手を抜きます。後の祭りですよ。わたしも元請けからリプレイスしたいのですが、うちより安いところは無いので離してくれません。ですから手抜き放題です。
|
1280:
住民さん
[2010-07-03 14:42:02]
今日はお台場のほうに散歩がてらで行ってきました。
どのマンションも道路沿いの植栽はきれいです。 ここは緑あおあおですが芝は枯れて雑草だらけ。 これも下請け大泣きの手抜きの結果でしょうか。 |
1281:
入居者
[2010-07-03 15:01:39]
送水管の水漏れですが、消防車が火事の時に
水を送る管の事なのですか。 道路に消火栓がありますよね。 もしもの時は大丈夫なのですか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は神奈川県出身なので、手軽に銀座に行けるようになっただけでも感激です。
あとは、丸ノ内の職場まですぐです。通勤が楽になりました。