アップルタワー<東京キャナルコート>2
981:
マンション住民さん
[2010-06-27 19:34:45]
|
982:
匿名
[2010-06-27 19:39:27]
でもアパコミュでいいという人も、けっこういるんですね。
皆さんちゃんと問題点を認識しているのでしょうか? |
983:
入居済みさん
[2010-06-27 19:52:26]
アパって住民サービス知らんふりで、住民を欺き金を巻き上げる事はだけは一生懸命みたいですね(爆)
いずれにしても、みなさん頑張りました。もう、茶番はやめましょう。 >>982 この期に及んでダメ出しかな?東京湾に流されますよ(^^ゞ アパの不正・不祥事を検証したら臨時総会ですね。 |
984:
匿名
[2010-06-27 20:12:46]
追求するとしたら金銭問題です。
|
985:
住民でない人さん
[2010-06-27 20:25:51]
かなり甘かったですね。
東京キャラメルコートに改名しましょう。 近々、模範例がでますから理事会の方は充電しておきましょう。 また、その理事会と交流を持ち連携した方がよいと思います。 アパ新宿も参加してもらいましょう。プロを紹介すればよかったですね。 今回の問題を発端とした場合の、切り口が違うと思いますよ。 今回を機に、アパコミュニティの「住民サービスが向上」することを見守ります。 |
986:
匿名
[2010-06-27 21:05:25]
アパに総会資料なんか作らせるから、アパの都合のいい資料であえなく撃沈。
情けない。リプレイス案件なら三菱なりに作らせればよかったんだ!三菱もアドバイスの足りなさが露営されたぞ! プレゼン会でアパ、大京、三菱とやったが、うちのマンションの問題点と主張を明確に言っていたのは大京だったぞ!その3社で総会議案にあげないから、こういった票がわれるんだ! 三菱も結局、理事会のブレーンには、なれないことが、満天下にしらしめることができたな! 速やかに再度3社で臨時総会だ! |
987:
アパから買い換え検討中
[2010-06-27 21:05:55]
管理会社は管理組合(住民)からの仕事を請けているわけで、管理会社を排除して議決を決行すれば問題なく、理事会が管理会社を無視できなかった事が敗因だと思います。
文書の見落としなんて信じられません。しかし、そんな理事を選んだのは住民ですから・・・ いずれにしても管理会社に問題があり、再三に渡り改善を依頼しても改善されない場合、管理会社を排除し、管理組合=理事会でリーダーシップを取り居住者に真意を確認し、管理会社に通告すればよいだけの事です。管理組合で管理会社オンブズマンプロジェクトチームを作るか、外注してみてはいかがですか? どうして管理会社に「仕事を発注している管理組合」が管理会社と対等なのですか? アパグループみたく「下請け虐め」を実践しましょうよ。アパコミュニティには安く仕事を発注しましょうよ。 |
988:
匿名
[2010-06-27 21:07:51]
今日は工作員、沢山いましたね。私は後ろから工作員の様子をみてましたよ。
|
989:
匿名
[2010-06-27 21:15:02]
住民からの動議で臨時総会開催要求しましょう!
今回の総会は、アパの策略で審議不十分! 理事会の議案のあげかたもおかしいぞ! |
990:
住民でない人さん
[2010-06-27 21:49:29]
徐々に理事会も芋づる式にハメられ、総会は巧妙に仕組まれちゃったかな?
連鎖は一番性質が悪いね。 |
|
991:
マンション住民さん
[2010-06-27 21:50:25]
[三菱]にならかったことは残念です。
が、、、 今期は、○山さんを信じましょう。 本日の立ち振る舞いや発言は期待して良いと感じました。 彼は他の他の担当者とは違いましたね。 彼みたいな頼れる人を待ってました。 |
992:
他のアパ住民
[2010-06-27 21:55:08]
しっかりして下さい。<アップル東京キャらメル>
アパマンションに住む全ての住民が笑い者ですよ アパも住民も笑い者。それでも、人の噂は何とやら。喉もと過ぎれば何とやら。時間をかけて炙り出してみては? |
993:
マンション住民さん
[2010-06-27 22:54:38]
ガタガタに崩壊する前に気付けが良いですね。
総会の会場では圧倒的にリプレースの投票が多かった様です。 棄権票の扱いがアパコミさんが有利に成るように決められた 事を後押しする理事の責任問題ですね。 総会では、圧倒的多数がリプレースを指示した様です。 |
994:
マンション住民さん
[2010-06-27 22:59:24]
理事もアパ社長の美味しいワインに毒されたかな。
|
995:
マンション住民さん
[2010-06-27 23:00:42]
理事長以下、アパに脅かされビビってしまったんじゃないの?
|
996:
マンション住民さん
[2010-06-27 23:06:02]
本日の総会は参加者少なすぎですよね。
座席は、全部で140席ほど、 アップルは、400世帯以上あるのに・・・ |
997:
マンション住民さん
[2010-06-27 23:08:07]
総会に出席してた三菱の担当者は、熱意が感じられませんでしたね。
|
998:
マンション住民さん
[2010-06-27 23:09:14]
アパコミさんに、そんな力量があれば良いですね。
総会では21対51で圧倒t歴にリプレースを支持する 投票が多かった用ですy。 副理事長がアパコミさんに有利になる決議方法を 強力に主張していました。 もしかして隠れ工作員? |
999:
住民さん
[2010-06-27 23:16:50]
>>988さん
工作員っていたのですか? 私にはよくわからなかったのですが、 終了間際にごねたお爺さんのことでしょうか? 「耳が〜〜」って言ってた人? 工作員はどのようにして見分けるのですか? 988さんは住民ではない? |
1000:
住民
[2010-06-27 23:24:52]
工作員は、総会が終了したあとに、マンションに帰らずに、
辰巳の駅に帰った人の中にいるのかな? セレブっぽい感じだったから、単なるお金持ちの外部所有者かな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「理事長の総会での説明によると、アパコミュニティが作ってきた議案書に、
意思表示のない人は、アパコミュニティに投票したものとみなすという文言が
書き加えられていたということです。 」についてですが、
私は、上記しっかり確認した上で、[三菱]に投票しました。
その36人の中には、しっかり文章を読んだ上で、意思表示をしなかった可能性もありますね。
また、中には文章を読まなかった人もいるでしょうけど
私は私事で本日の総会に出席できなかったので、妻に出席してもらいましたが、
[三菱]にならなくて残念です。