アップルタワー<東京キャナルコート>2
821:
匿名
[2010-06-21 21:53:10]
|
822:
匿名
[2010-06-22 05:40:00]
管理会社から、理事会が何を話し合うのか、決めなければいけないのか、目的と複数のアドバイスがあって、はじめて建設的な理事会と管理会社との関係ができるものと思います。
しかし、残念なことにアパには何もない……できない……やる気もない…… 新しい管理会社候補には、そこを期待します。 |
823:
匿名
[2010-06-22 07:07:48]
では、その候補の会社には何が期待もてますか?
参考までにお聞かせ下さい。参考にしますね。 |
824:
匿名
[2010-06-22 07:20:44]
あえて何がって考えてみましたが……
……何も思いうかばない……そんな会社です。 |
825:
マンション住民さん
[2010-06-22 09:18:56]
普通の管理会社であれば良いです。
今が普通じゃないから・・・と思います。 |
826:
匿名
[2010-06-22 12:48:52]
皆さん、結論はだしましたか?普段書かない議決権行使書。何故だか慎重になります。
|
827:
入居済みさん
[2010-06-22 23:49:54]
三菱が管理のアパ新宿マンション
決算資料の作成が遅れ、総会が延期になったそうです。 総会が延期って最悪じゃないか。 しかも事務処理の遅れって・・・・ 調べれば調べるほど三菱のボロが出てくる。 三菱に投票する気満々だったけどやめた。 どう考えても、三菱に質の向上を期待するのは無理ですね。 焦って変えるのは、マイナスでしかないと確信した。 なんか、三菱はすごく嫌になってきた。 今、票はどんな感じなんだろ・・・・すごく気になる。 窓口に行ったら教えてくれるのかな。 |
828:
マンション住民さん
[2010-06-22 23:52:35]
ここがリプレイスしたら、アパの全てのマンションは将棋倒し的にリプレイスでしょ。そうなったら、リプレイスで成功したところと失敗したところが出てくるでしょ。そうなる前に各マンションの管理組合との連携も必要じゃないの?落ちこぼれのアパマンションは気の毒だよ。なんか泥沼の地獄が待っているような気がするなぁ・・・
|
829:
マンション住民さん
[2010-06-23 00:00:22]
住友はどう?
長谷工あたりも食いつくんじゃないの? 温泉のメンテはどうするの? 他のアパマンションのリプレイス実績はあるのかな? |
830:
マンション住民さん
[2010-06-23 00:10:23]
そうだよね。
温泉があるんだよね。 ノウハウはよく分からんけど アパコミもアパの人質としては価値があるよな それしかないとも言えるが。 リプレイスの前に温泉をやめるのが先かもね。 そしたら、管理会社の選択肢が一気に広がる。 |
|
831:
マンション住民さん
[2010-06-23 00:57:10]
温泉だけど、アパの新宿はどうしたのかな?
理事会のことだから調べてるよね? |
832:
匿名
[2010-06-23 05:22:24]
そう。全て温泉があるから選択肢が少なくなる……
温泉しかも源泉汲み上げだから、みんな断る……何故なら……温泉源泉の権利はアパのもの? |
833:
マンション住民さん
[2010-06-23 05:32:45]
えっ!もしアパの温泉源泉が差押え、或いは転売され止められたらどうするの!風呂なし分譲マンションだ!
多くのリゾートマンションとかの温泉付きのマンションは、源泉から汲み上げだ温泉をマンションへ引き込み……それでもトラブルが多い……しかし、アパは自ら掘削、権利を所持…… |
834:
匿名
[2010-06-23 05:59:43]
管理会社で事務処理ができない三菱……致命傷ですね。議決権行使書回答変更はどうすればできますか!
|
835:
マンション住民さん
[2010-06-23 06:37:30]
新宿もリプレースした後も温泉は問題なく継続して使用しているようです。
今後に止められる恐れがあるのですか。 |
836:
マンション住民さん
[2010-06-23 06:41:37]
入居済みさんはアップルタワーSNSで責任ある
質疑をしましょう。 三菱地所さんに問題があるのでしたら話題全般のコミュニティーで 実態を住民の皆様に明らかにさせましょう。 |
837:
マンション住民さん
[2010-06-23 07:03:43]
逆でしょ!
×三菱に問題があるのなら ○アパに問題があるのなら、でしょう。 三菱の非難してもうちのマンションには何にも影響ありません。関係者としか思えない発言ですね。 |
838:
匿名
[2010-06-23 07:09:17]
最近三菱の話題がかかれてますが、これも工作員の情報操作?
……情けないぞ!アパ! |
839:
匿名
[2010-06-23 07:24:25]
かつて、アパガーデンパレス多摩境でも、温泉の水質検査をしてなく、保健所の査察を受けたって知っていた?
|
840:
匿名
[2010-06-23 08:19:18]
温泉の権利をアパから買い取れば、もっと安く利用てきるようになるのでは?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンションて、弁護士、医者、税理士など色んな職業の人が住んでいるので、その道の専門家も中にはいるはずです。
うちの主人はゼネコンの下請け会社をやっているので、自分の専門のところなら、見積もりを見ればどこでどのくらい抜いているかすぐに分かります。
みんなのお金を使うことに関しては、丸投げしないで、できるだけ自分たちで決めれるようなシステムを作っていった方がいいと思いますよ。