東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アップルタワー<東京キャナルコート>2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. アップルタワー<東京キャナルコート>2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-07 07:21:33
 

立てました。どーぞ!

[スレ作成日時]2007-09-13 03:44:00

現在の物件
アップルタワー<東京キャナルコート>
アップルタワー<東京キャナルコート>
 
所在地:東京都江東区東雲1-1-17(地番)
交通:有楽町線辰巳駅 徒歩7分
間取:1LDK+S-3LDK
専有面積:70.49m2-94.68m2

アップルタワー<東京キャナルコート>2

597: 匿名さん 
[2009-12-06 09:13:56]
ここの建築会社はアパ建設で、大手ゼネコンがその下請け。
下請け会社ね責任は完全に問われないので、購入検討なら要注意かも。
598: 不動産購入勉強中さん 
[2009-12-06 11:11:45]
>>595
>>596
>>597
皆さんご回答ありがとうございました。

>「10年とか20年の建築保証が付いているので…」とありますが、
『アップルタワー東京キャナルコート』は、何年間の建築保証がついているのでしょうか?
『Wコンフォート』や『キャナルファースト』や『ビーコン』の建築保証期間は何年でしょうか?
599: 匿名さん 
[2009-12-06 11:18:58]
屋根の防水とか外壁とか、場所によって違います。
600: 匿名さん 
[2009-12-06 11:50:45]
世帯数が多いし、駐車場の賃料も入ってくるから、いざとなったら住民負担で。
アパ神戸三ノ宮みたいなことが起こらなければ大丈夫でしょ。
601: 匿名さん 
[2009-12-19 14:10:08]
マンションもパァにならないように団結しましょう。
602: 匿名さん  
[2010-01-07 21:20:10]
スカイラウンジから公務員宿舎が見えてきましたね。
8月の花火大会の頃にはどうなってしまうのでしょうか…
603: マンション住民さん 
[2010-01-15 15:05:50]
公務員宿舎のせいで西側の部屋の眺望がパァだよ
西側の15階以上は眺め最高だったのに
買うときそんなこと言われてないし
計画ぐらいあっただろうに
605: マンション住民さん 
[2010-01-17 16:38:54]
公務員宿舎は豊洲の方から見ると、他より一回りも二回りも
大きく見えますね。出来上がったら一番立派なタワー住宅に
なり「そうです。安く入れる公務員が本当に羨ましいですね~エ。
606: 匿名 
[2010-01-18 09:09:20]
今日橋で撮影してましたね。何の撮影だったんだろう?
607: ご近所さん 
[2010-02-21 20:03:48]
今日、そちらの43階にあるピアノ教室のチラシが入っていたのですが、どんな感じなのでしょう?
どなたか、習ってる方はいらっしゃいますか?
608: 林 
[2010-02-23 15:05:27]
皆様、こんにちは!
分譲ガレージ(駐車場)の空きが出ておりますので、興味あるかたはご連絡ください。
賃料 4万円
保証金 4万円
賃料についてはオーナー様と交渉できるかもしれませんので、お気軽にご相談ください。

株式会社ケイ・リアル・エステート 
03-6226-6895
担当 林
609: マンション住民さん 
[2010-03-02 19:12:45]
フロントの女性が
お隣のマンションに住んでいるというのは
本当ですか?
610: 匿名 
[2010-03-03 09:44:53]
>609
だったらどうだと…
611: 入居済みさん 
[2010-03-03 10:44:02]
どうでしょう。
612: 住民さんF 
[2010-03-29 21:13:43]
まだ、蕾ばかりでしたが・・・辰巳の森緑道公園の桜が咲き始めましたね。
露店もでて、賑わいを見せてました。
613: 匿名さん 
[2010-04-11 12:06:20]
ひとつ非常に気になることがある。
それは立体駐車場と道路との間に作られた小屋。
あの部分って建物たててよかったの?
確か、都市計画で道路から壁面を後退させる決まりがあって、
そこには建物を建ててはいけないことになってるはず。
快適で安全な歩行者空間の創出という理由でね。なんか邪魔くさくない?
もし壁面後退を犯して建ててあれば撤去になる。
まぁ問題ないのかな。今更言っても遅いか。
614: マンション住民さん 
[2010-04-13 22:36:35]
きちんと必要な許認可をとってやったみたいです。
615: 住民さん 
[2010-04-13 23:18:19]
テレビ番組: スクール革命! (日本テレビ)でアップルタワー東京キャナルコートが紹介されていました。

全室に天然温泉付きバスルームがある44階の高層物件。
スタジオでどんな設備があるのかクイズを出していた。

http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-3498.html
616: マンション住民さん 
[2010-04-30 14:09:51]
>>613

立体駐車場と道路との間に作られた囲いですが、
江東区には景観条例もあって、その指導を受けて
当初の外観の色に決まった様です。
617: マンション住民 
[2010-05-12 07:20:24]
管理会社の変更の話し合いがあったようでしたが、如何でしたか?
先日売却の査定をしてもらう際、早く新しい管理会社が決定しないと、手続きに混乱するので……と言ってました。
どうもアパのマンションは、どこも、この話が多く、売却に支障があるみたい……

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる