東京駅へ8分(総武線快速)・秋葉原駅へ7分(総武線各駅)・大手町へ13分(半蔵門線)
2009年春竣工、三井不動産レジデンシャルのタワーマンション☆
住民の方たちでお話しましょう☆
公式サイト http://www.31sumai.com/mfr/A6026?banner_id=o0458&iad=koukoku
□物件名 パークタワー錦糸町
□所在地 東京都墨田区江東橋2丁目9番5
□交通 JR総武本線 錦糸町駅 徒歩5分
JR総武・中央緩行線 錦糸町駅 徒歩5分
東京メトロ地下鉄 半蔵門線 錦糸町駅 徒歩5分
□総戸数 297戸(事業協力者予定住戸110戸含む 総販売予定戸数187戸)
□敷地面積 3157.21平米
□構造・規模 鉄骨鉄筋コンクリート造、地上28階・地下1階建
□竣工時期 平成21年03月下旬竣工予定
□入居時期 平成21年03月下旬入居予定
□売主 三井不動産レジデンシャル(株)
□施工会社 清水建設(株)
□管理会社 三井不動産住宅サービス(株)
□駐車場 敷地内機械式 88台、敷地内平面 4台、平面駐車場1台は身障者用
□駐輪場 354台
□バイク置場 30台
□エレベーター 4基
□施設・設備 子育てファミリーをサポートする子育て支援施設を開設予定
□販売開始 平成20年01月〜
□間取り 1DK〜3LDK
□専有面積 33.08平米〜104.36平米
[スレ作成日時]2009-01-25 15:20:00
パークタワー錦糸町【住人板】#1
352:
住民さんE
[2010-01-28 15:26:56]
|
353:
住民さんD
[2010-01-30 18:44:32]
>>352さん
パブって、チェーン店のHUBの系列店なんですね。 けっこう好きな飲み屋なので、うれしいです!オシャレかは微妙ですが(笑) 注文ごとに代金を払う、普通の立ち飲みビール屋だと思います。 でも4階とは、ちょっとアクセスが悪いですねえ。 |
354:
住民さんD
[2010-01-30 18:46:17]
ごめんなさい、よく読めてませんでした。
HUBが地下1F、HUBの系列の「82」が4Fなのですね。 |
355:
住民さんE
[2010-02-01 10:25:19]
>>353さん
HPで見ると、一見入りにくそうなイメージがあったのですが・・・ 普通に飲みに行けちゃう感じなんですかね♪ せっかくなので1度くらい行ってみたいと思ってマス♪ そういえば駅から帰ってくる途中のお花やさんがあった所にカレーうどん屋さんが できてましたね。昨日はけっこう人が並んでてビックリでした! |
356:
マンション住民さん
[2010-02-17 13:15:01]
住宅ローン控除申請の時期にきましたね。
ところで、このマンションって長期優良住宅に認定されてましたっけ? いまさらの質問でスミマセン。計算書に記入していてふと思ったので・・・ |
357:
マンション住民さん
[2010-02-19 10:34:19]
|
358:
住民さんE
[2010-02-19 17:20:22]
私も住宅ローン控除の手続きに行き教えてもらいました。
マンションの完成した時期が問題と言うことでした。 要するに、このマンションが出来た昨年の3月時点では 長期優良住宅認定は無かったということなので(6月頃からのようです) このマンションは対象外と言うことで宜しいようです。 参考になれば良いのですけど・・・・ |
359:
マンション住民さん
[2010-02-19 22:22:03]
No.356 by マンション住民です。
ありがとうございました。そうですよね。もしそうだったらHPとか広告に 大々的に書きますもんね。 長期優良住宅だと、ローン控除がUPするみたいなので期待してたんですけど、 さすがにちょっと違いましたか・・・ 長期優良住宅は都内のマンションでも数ヶ所しかないみたいですね。 今後は増えてくるみたいですけど。 |
360:
マンション住民さん
[2010-02-23 23:36:38]
どなたか浴室にTV(デジタル)の設置工事をされた方いらっしゃいますか?
当方、こちらに住む前から設置したくてオプションをお願いしたいと三井に問い合わせたところ 結局ダメでした(理由はアナログとデジタルが入れ替わる時期でどうの~とのことで難しいと言われました)。 しかし最近ポストに浴室TV工事の広告が入っていて20万弱で可能なようですね。 どなたかすでに設置されている方がいらっしゃれば良い業者や相場等を教えていただければと思います。 ちなみに家電量販店で3万円程度で売っている持ち運べる浴室TVは アンテナなのでキレイに映らないそうです。 |
361:
住民さんZ
[2010-02-24 19:46:41]
>360さん
浴室テレビいいですよねテレビがあればゆっくりお風呂も浸かれるってもんです。 チラシうちにも入っていましたが若干お高いですね、ワンセグの防水テレビやラジオは電波がすこぶる 悪いです。うちはラジオ置いてますけど聞きづらい感じですね。 他にツインバードというメーカーから出てる防水ワイヤレスモニターというのがあってそれだと 機器をつなげば地デジやDVD等もみれちゃうみたいですよなかなか良さげです。 うちも入れようか検討してるところです。 ツインバードリンクしておきますね。 http://www.twinbird.jp/product/av.html 貼って大丈夫かな?w |
|
362:
マンション住民
[2010-02-25 23:49:24]
ツインバードの小さい方を去年の暮れに買いました。(たしか3万くらい)
送信機側につないだものを電波で飛ばす方式なので、テレビだけではなくて、レコーダに録画した番組やスカパーe2も見れるのがいいです。風呂だけでなくて、寝室でレコーダの録画を見るのにも使ってます。 この機種の特性だけでもないと思うのですが、風呂場は音が反響しまくるので、やや音が聞きづらいです。 |
363:
住民さんD
[2010-03-07 22:54:21]
なんだか、ポストのとこの掲示板にディスポーザー関連の張り紙が2種ありましたね。
民事再生法適用とか・・・今後のメンテナンスがちょっと心配。 |
364:
住民さんE
[2010-03-08 11:51:12]
ディスポーザーの張り紙見ました。
これって、各戸で壊れても、マンション全体にシステムが入っているから 同仕様のものと交換しないといけないのかな~と思った事があるのですが 会社自体がなくなると、どうなるんでしょうかね? マンション全体の取替えとかになってしまうんでしょうか??? まぁ、民事再生でちゃんと再生してくれればいいんですけど・・・ 民事再生とかって、再生の際に一部商品の取り扱いをやめる、とかも 聞いたことがあるし、けっこう不安です。 |
365:
住民
[2010-04-06 13:35:51]
先日午後十時半過ぎに帰宅したのですが、エントランスがたまり場となっていました。茶髪の少年少女たちが(五、六人)ソファに寝転んでいたりゲームか携帯をいじっていたり、外の車寄せには自転車が倒された状態でそこにも二、三人しゃがんだ少女たちがいました。ソファのいたずらや空き缶やたばこ、外に物を投げるなど今までの非常識な出来事を思い起こすとすべてとは言いませんが結びつけたくなる光景でした。保護者も保護者だと思いますが、共用部分ですので管理会社に相談したら対応してくれるのでしょうか?その子たちは昼間もエントランスで奇声をあげている時もありました。みなさんどう思われますか?
|
366:
住民さんZ
[2010-04-07 01:37:54]
今日もエントランス前にいましたね。たぶん高校生ぐらいだと思うので
学校が始まれば自然と集まらなくなると思いますけど 今はあのぐらいの年の子は注意するのもちょっと怖いですからね 管理会社に相談されてみるのもいいかもしれませんね ちなみに、ソファは中学生ぐらいの集団だとという話もありましたし、 自転車が倒れてたとのことですがあれは強風の日だったので倒れてしまったのでは? 2台は倒れてましたけど3台はきちんと並べてありましたよ |
367:
匿名
[2010-04-07 13:19:32]
住人ですが、最近では自転車がラックから盗難された事件も発生しました。エントランスで騒いでいたガキ達がやったのでしょう。今後も騒いだり、いたずらするのは確実ですので、防犯カメラの映像を貼り出すと共に保護者にも責任を取ってもらう意味で退去勧告をしたいですね。
|
368:
マンション住民さん
[2010-04-13 01:40:37]
確かに最近、10代の若者が多く出入りしていますね。
先日は賃貸用のエレベーターから降りてくるところも見掛けました。 せっかく1Fホールにも防犯カメラが設置してあるのですから、タバコなどのルール違反者は 映像解析して、管理会社がまずは本人に注意してみるべきだと思います。 それでも止めない場合は映像公開もありかと。 TVなどのリサイクル処分ゴミを平気でゴミ置き場に置いて行ってしまう人などが後を絶ちませんが、 これこそ映像公開するべきですよね。そんな非常識、悪気があってやってるとしか思えません! 「有料なの知らなかった」なんて言う人、いまどきいないでしょうし。 |
369:
匿名さん
[2010-04-13 10:06:56]
腹立たしい話ですね
賃貸といっしょになってるから質の悪い住民がいるのでしょうか |
370:
住人
[2010-04-19 22:16:51]
大規模のマンションですからマナーの守れない非常識な若者には本当に腹が立ちます。
どの階とは敢えて申しませんが朝から晩までドタバタ音がする部屋があります。 昼間ならまだしも夜中の3時位にもドタバタ物音が激しく,本当に腹が立ちます。 そのために睡眠がとれなかったり仕事に集中できなかったりとかなりの被害です。 収まらないのであれば警察か裁判に持っていこうと思いますが… |
371:
住人
[2010-04-19 22:31:08]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
地下にコンビニと英国風パブ(?)、1階にチョコレートカフェ、2階にツタヤ、
3階にブックオフ、4階には「高矢禮火」というペ・ヨンジュン氏プロデュースの
韓国伝統料理店と「82」とかいうパブが入るそうです。
あとは英会話教室とエステ・・・なので昔のアミューズメント系とはだいぶ
変わる感じですかね~
にしても「パブ」って一体どんなものなのか、、、と思って調べてみたら、
http://www.pub-hub.com/index.html(英国風パブ)
http://pub-82.com/index.html(82)
なかなかオシャレな感じのお店のようです。
行く機会は少なそうですが。