さんざん検討板を使い続けてきてしまいましたが、
住民専用板スレッドを作成しましたので、
今後はこちらを使用していきましょう。
住みよいマンションにするために…
※過去スレです。
「ソラネットってどうですか?」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40734/
「ソラネットってどうですか?【2】」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39984/
「ソラネットってどうですか?【3】」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39917/
「ソラネットってどうですか?【4】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38694/res/451-480
「ソラネットってどうですか?【5】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44682/
「ソラネットってどうですか?【6】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44382/
[スレ作成日時]2008-05-01 01:07:00
ソラネットシティ【住民専用】
2:
入居済み住民さん
[2008-05-01 19:51:00]
スレ立て、有難うございます。引き続き、よろしくお願いします。
|
3:
マンション住民さん
[2008-05-02 12:56:00]
すみません、立てるだけ立てて何も投稿してなくて…^^;
とりあえず、検討板からの誘導だけさせていただきました。 どこもそうですが、この手の掲示板は苦情板になりがちですが、 それはそれとして、楽しいこと、うれしいことでも盛り上がれるといいですね。 有意義な掲示板になるといいなと思っています! |
4:
住民さんC
[2008-05-17 23:25:00]
入居後一年間くらいは、色々と書き込む方が多くて楽しかったのですが、
近頃はもう皆さん見ておられないのでしょうかね。 日常的に、普通の日々が続いているので、どこでも「こんなもの」なので しょうか。それぞれに顔見知りなど出来て・・・。 でも、ある程度以上の頻度で使わないとスレッドが消滅してしまわないか、 と少し心配したりしています。 |
5:
入居済み住民さん
[2008-05-20 00:30:00]
そうですね、かといってオフィシャル版もそれほど書き込みもないようで見方によっては平和なのかもしれませんね。
細かいことを言い出したらいろいろあるでしょうけど、仲良しグループも出来、そうでなくても知らない住民とお会いすれば挨拶が飛び交うようなコミュニケーションもありで、いいマンションに住んだなぁとは思っています。 |
6:
マンション住民さん
[2008-06-09 17:58:00]
m○sバーガーのチラシが入ってた。
配達区域に亀戸9丁目が含まれてなかったけど、電話したら普通に配達してくれた。 |
7:
匿名さん
[2008-06-13 09:42:00]
前々から問題になっている幼稚園児たち
昨日もちょっと気になりました。 夕方、お母様たちは恐らく下のほうでおしゃべりでもしていたのかな? その間 お子様たちは階段で上ったり下りたり・・・ 外にいる子に向かって大きな声で呼んだり手を振ったり・・・ かなり上のほうまで上っていました。 ま、親の見えるところで上ったり下りたりの少しぐらいは良いと思いますが、 階段転げ落ちるかもしれないし、もし、外にいる子に手を振ろうと 身を乗り出したら・・・って考えるとヒヤヒヤしました。 |
8:
匿名さん
[2008-06-13 16:38:00]
外階段のファミリー団地型マンションだからねー
内階段のマンションなら安心だね。 |
9:
マンション住民さん
[2008-06-14 07:50:00]
やきそばの雅の屋はどこに行ったの?
|
10:
入居済みさん
[2008-06-16 09:50:00]
幼稚園児たちがせっかく管理組合が植えた花の苗を平気で踏みつけていたから注意しました
そうしたら近くにいた母親たちが寄ってきて「おじさん恐いからあっちで遊びなさい」だと・・・ おじさんと言われたことにもムカッとしたが、そういう親がこのマンションに住んでいると思うともっと腹が立つよ |
11:
マンション住民さん
[2008-06-16 22:16:00]
残念ながらそういう人がたくさんいますよ・・・
|
|
12:
マンション住民さん
[2008-06-17 09:38:00]
たぶん同じ幼稚園児たちじゃない?
いつも同じ制服の子たちがやってるよ。 |
13:
入居済み住民
[2008-06-20 12:26:00]
しかしソラの入り口付近はみすぼらしくなりましたね。
管理費で一度綺麗にしてみてはと思いますが間違いなくまた踏み荒らされてしまうのは目に見えてるし。 植栽や芝生のところになんか小さい囲いなどしてみてはどうでしょうかね? しかし当事者の親たちはここちゃんと見て自分達って分ってるのに、なぜ改善しないのでしょうか? |
14:
マンション住民さん
[2008-06-20 17:13:00]
久しぶりに掲示板を覗いてみたのですが・・・
皆さん同じ様な事を感じていらっしゃったのですね! 正直言って腹立たしい意気持ちもありましたが、集合住宅故にイザコザは避けたいので「見て見ぬふり」を装ってきました。(私もそうした行為を目の当たりにした時、お母様方に睨まれましたので・・・・) 朝のお迎えは二つの幼稚園があるようですが、ラフィーネ側で待っている園児とお母様方と比べると、ソラネット側で待っているお園児と母様方にはほとほと呆れてしまします。 子供達には何の罪はありませんが・・・お母様方は、ラフィーネ側で待ってる方々を少しは見習って欲しいものです。 大切な管理費の中から、資産価値意地の為に「植栽費」を支払管理している植え込みを平気で荒らす行為は、自分達の部屋を土足で在らされる行為と同じである事を認識して頂きたい。 これ以上同様な行為が続くようであれば、管理会社の方から早朝に注意していただくか、幼稚園側に連絡して「マンション入り口付近でのお迎え禁止」をマンション側から申し入れする以外にはないと思います。(お母様方にはとても恥ずかしいことですが・・・) 多分、状況からしてお母様方はこの掲示板を見ていないと思います。見ていれば即刻止めさせる位の良心は持ち合わせてると思うので、少し強行ですが致し方ない気がします・・・・・ いずれにしても、子供の行動で細かいことは言うつもりはありませんが、マンション住民全員の貴重な財産を破損している訳ですから、管理組合・管理会社としても厳しい態度で注意して頂くべきだと思います。 如何でしょうか? |
15:
マンション住民さん
[2008-06-20 17:41:00]
「資産管理意地」ではなく「資産管理維持」でした(汗)
内容が内容だけに、とっても恥ずかしい気分・・・・ |
16:
入居済み住民
[2008-06-20 21:25:00]
問題の母親たちにはもう少し空気をよんでもらいたいですね。
ちゃんとしたお母様方はお迎え後、子供をすぐに帰宅させ着替えてから公園で遊ばせ、 ソラの入り口付近で子供が遊ばないよう気配りされているのですから。 |
17:
住民さんC
[2008-06-21 15:25:00]
植栽保護の件、何度も問題にされていますので、反対意見があることを承知の上で、
敢えて書き込みます。 開放的な植栽スペースなので、子供がある程度踏み込むことは予定されているのでは ないでしょうか。畑にしてみたことも、あるくらいですし・・・。 私の家には幼稚園や小学校年代の子供はいないので、自己弁護ではありません。 入口あたりの荒れ(?)は、容認して良いと考えています。 理事(及び理事経験者)やその知人も多い中で、理事会で議論された様子もないので、 気にしていない人たちが圧倒的に多いのでしょうね。 (気にしている人たちには申し訳ありませんが・・・。) |
18:
入居済み住民
[2008-06-21 19:47:00]
私もこの件に関しては腹を立てている一人なのですが、
確かにあの様な作りですので子供が目を離したスキに 植栽に入る込むことがあったとしても仕方ないと思います。 しかし一番腹が立つのは、すぐそこに母親がいてわが子が植栽の中を 自由勝手に歩き回って、目の前の植栽を踏み荒らしているにもかかわらず まったく注意すらしようとしない無神経な母親に怒っているのです。 いったいどの様な価値観を持っているのか理解に苦しみます。 ↑の方も現場をみたら唖然とすると思いますよ。 |
19:
匿名さん
[2008-06-22 16:10:00]
中古を探しているもので、こちらをのぞいてみました。
たまたま友人がここのマンションの住人で幼稚園子供がいます。どちらの幼稚園かわかりますか? 気になるので伝えてあげようと思うのですが・・・ |
20:
匿名さん
[2008-06-23 16:42:00]
幼稚園児のことも結構腹立たしいのですが、前々から気になっているのが、
お昼にお弁当を売る車が歩道に堂々と止めて売っているじゃないですか。 マンションを建てているころから売りにきているとは思いますが、 もう、あそこで売る必要はないのではないかと・・・ あと、土曜日に車でパンを売りにくる車も場所的に非常に邪魔ですよね。 ソラネットの車の出入り口にちょっとかかっているため、車からも邪魔だし、 歩道にそのパンを買いに来た人が並ぶので通りづらいし・・・ あまりにも目に余るようだったら、警察に電話しようと思っています。 |