リライズガーデン西新井住民板
641:
住民ちゃん
[2010-03-18 21:00:40]
|
||
642:
ビギナーさん
[2010-03-18 22:08:16]
規約を読みながら、初回の人は大変だろうなあと思っていました。
住民みんなで協力し合って住み心地のよいマンションにしていきたいですね。 理事の皆さんよろしくお願いします。 |
||
643:
スカイ住人
[2010-03-27 13:44:06]
今日、自転車で廊下を走っているおっさんを見かけました。
あっけにとられて、注意することもできませんでした。 スカイの2階です。 |
||
644:
住民ちゃん
[2010-03-27 16:43:35]
↑ここより フロントに申し出たほうがよいかとおもわれますよ。
|
||
646:
匿名
[2010-03-29 10:49:10]
自転車置き場代が、高いからですか?
|
||
647:
匿名ちゃん
[2010-03-29 10:57:25]
廊下にいろんなものを置いてしまう人もいます。
共用廊下=みんなの財産、という意識が欠けているのか単に知らないだけなのか、 分かっていてやっている確信犯なのか。 |
||
648:
入居済みさん
[2010-03-29 13:07:56]
中には知っていてやっている家も有るかも知れませんが、殆どが決りを知らないためにやっているのではないでしょうか。
そのあたり承知徹底すれば直ぐに無くなるような気がします。 置き放しにしないで、かたずける習慣を身に付けて欲しいですね。 ある部屋の玄関前にも陶器製の黄色い置き物が置いてありますが、本当はこれも駄目なんだろうな。 |
||
649:
住民
[2010-03-29 16:54:37]
1階ならともかく、2階以上の廊下を自転車走行しているやつなんてワザとやってんでしょw
入居者が増えると変な人も増えてくるね。 メールコーナーの掲示板に、またまたタバコぽい捨て注意の貼り紙があったけど、 やった本人はどうせ見ていないんだろうな~ 同一人物だったりしてw |
||
651:
マンション住民さん
[2010-04-05 07:11:14]
|
||
652:
匿名ちゃん
[2010-04-07 07:39:02]
廊下にベビーカーや三輪車、自転車などを置いている方がいらっしゃいます。
その無神経さが理解できません。。。 |
||
|
||
654:
入居済みさん
[2010-04-08 23:52:52]
|
||
655:
匿名さん
[2010-04-09 00:34:15]
個人的にはベビーカーや三輪車を置いているくらいでうるさい事言いたくないけど。
ちゃんと規則を守っている家もあるだろうから、おおめに見ると言う事は良くないだろうね。 堂々と玄関前に物を置いて「あそこの家は規則を守らない。」というような目で他の住人から見られていると言う事に気がつかないのかね。 現代人はそんな事気にしないか。 |
||
656:
マンション住民さん
[2010-04-09 10:45:52]
自転車に子供用荷台を装着してるのですが、両隣の自転車にもついていて、出し入れの際に接触してかなり大変です。自転車置き場のあの幅は狭くないでしょうか?
コツなど有りましたら教えて頂けないでしょうか? |
||
657:
入居済みさん
[2010-04-09 21:21:14]
>651さん
633です。 当初は電動タイプを考えていたのですが、電動タイプだと当然のこと電気工事も必要になり、 工賃も高くなるので、手動タイプにしました。 手動タイプであれば、ご自身でも取り付け可能ですよ。 ただし、洗濯物だと重みがあるので、ちゃんと下地のあるところに取り付ける必要があります。 |
||
658:
匿名さん
[2010-04-09 21:55:11]
自転車を出しやすくする一番の方策は、子供用荷台を取り外す事じゃないでしょうか。
そもそも不安定な乗り物に子供を乗せて乗るという事に疑問を感じます。 遠い所で電車やバスが使えないのであれば自動車の方がよいと思うし、近くなら歩けるでしょう。 アシスト付き自転車でも転倒する可能性があるよね。 |
||
659:
マンション住民さん
[2010-04-10 00:03:26]
|
||
660:
匿名
[2010-04-20 22:58:52]
隣家がタバコをベランダで吸っています。朝早くから夜まで。
洗濯物が臭くなるし、換気口から部屋中に匂いが充満します。ですので窓は開けられません。 確かベランダなど共用部や敷地内は禁煙だったと思います。 皆様はいかがでしょうか?またどのように対応するのがベストか皆様の意見をお聞かせください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
がんばりますだなんて なんともたのもしい!