リライズガーデン西新井住民板
948:
住民さんA
[2010-07-26 23:36:29]
|
949:
住民さんE
[2010-07-27 00:15:51]
とにかく早く完売して欲しいです~
売れないマンションで有名ですよ。 |
950:
マンション住民さん
[2010-07-27 01:19:33]
まあまあ、そう慌てなさんな。
どうにもできないことで神経を使っても疲れますぜ。 売るのは東武に任せて、まずは自分の生活を楽しみましょう。 住民版で「早く売れて欲しい」と言われても、 「そうですね」くらいしかコメントのしようがないですし。 気になることや分からないことなど、有意義な意見交換ができればと思います。 さて、寝よう。 夜景が綺麗だなー。 (ってこれも「そうですね」くらいしか言いようがないか・・・笑) |
951:
住民X
[2010-07-27 19:43:11]
いつも通勤途中で目にする、南千住駅前のブランズタワーが完売したらしい。
どちらも駅近物件。でも比較のベースが違うといえばそれまでだが。 |
952:
住民さんC
[2010-07-27 22:15:11]
完売を気長に待つしかないようですね。
西新井、梅島にたくさんのマンションがありますが、仮にここを売らなくてはいけない場合、やはり高値は難しいのでしょうか。 |
953:
入居済み
[2010-07-28 06:42:10]
ブランズタワーは見に行きましたが何となく落ち着きがない感じがして最終的にリライズに住んでいます。
高値で売れるかなんて世田谷、目黒なんぞとちがうので。神のみぞ知ると言うことですね。将来の西新井の発展に期待しましょう。 |
954:
マンション住民さん
[2010-07-28 08:03:28]
私もブランズ見に行きましたが、ぱっと見た感じ、価格帯が1000万UPという感じだったのでパスしました。
それで、こちらにしたわけなんですが、今から思えば、リライズのため、自分でわざわざ当て馬を見に行ったようなものです。でも今考えてみると、この土地は東武が大昔から所有していたので、もっと安く提供し、価格を下げる事も可能だったのではないか。それでも十分利益はでるはず。それに、駅前物件なのに100%駐車場が本当に必要なのか。種々の付帯施設も本当に必要なのか。その分価格帯を下げれば、もっと売れていたのではないか。 あまりに総花すぎるような気がします。そこへ行くと、ブランズは駅直近の利便性と価格以上のグレード感を前面に出し、ターゲットを絞ったコンセプトが早期完売につながったんだと思います。 あとで、あれこれ分析してもしょうがないですね。(自分の心理的納得のため) |
955:
住民だよ~ん
[2010-07-28 10:56:30]
仲間が多いですね(笑)
私も南千住はブランズと東京フォレスト見に行きました。 ブランズは営業さんに鼻であしらわれた感じで問題外。 同居する老母がタワーマンションを嫌がったこともあり。 東京フォレストは駅からの道がシャッター通り商店街で気分ダウナー。 リライズと同程度の価格帯で仕様が若干劣るのもマイナス点。 日比谷線内で都心に出る交通費は安上がりなのが良かったんですが、 なんとなく街の雰囲気がしっくりこなかったというか… いろいろ総合してリライズ居住に至っています。 暮らしてみて初めて「おや?」と思うこともありますが、 今のところ快適と言っていい生活です。 |
956:
入居済み
[2010-07-28 12:25:23]
私もブランズ、フォレスト、プラウド金町を見ましだが結局リライズ。金額ではなく、グレード、雰囲気、すみやすさからの総合判断です。どんなことでも欠点を見つけようとすれば幾らでもあるはず。ここはポジティブに行きましょう。
|
957:
一人住民
[2010-07-28 15:08:05]
明日は雨ですかね。。。
花火は大丈夫かな? |
|
958:
入居済み
[2010-07-28 18:11:49]
晴天続きなのに本当に皮肉なものですね。年に一度のイベントなんですが。
ここは予報が外れるか、雨は午前中だけめいいっぱい降ってもらうことを いのりましょう。 雨だったら延期?中止? |
959:
匿名
[2010-07-28 20:59:20]
雨天時は金曜日に延期だった気がします。
晴れて欲しいですね! |
960:
匿名さん
[2010-07-28 22:11:33]
>954
ブランズタワーが早期完売って言っても、そもそも200戸ちょっとしか無いマンションですからね。 リライズはブランズが2回完売する以上の戸数が既に売れているでしょう。 それにリライズの土地は昔から東武が持っているわけですから、ゆっくり売っても東武にとって金利負担は無いに等しいわけですからね。 「それなりには売れるが、すぐには売れない」くらいの高値でゆっくり売っていくのが、東武にとっては利益を最大化する方法ですよ。値下げして早期完売しても東武には何もメリットないです。 花火、明日晴れて欲しい気もしますが、金曜になったらそれはそれでいいかな。 |
961:
購入予定
[2010-07-29 06:38:56]
なるほどその通りですね。土地の金利負担は不動産会社にとっては経営の根幹に関わりますからね。
有明、豊洲の大規模タワーマンションも小刻みに販売してますね。乱立であれこそ完売は当分先ですね。見には行きましたが落ち着かない環境です。 |
962:
匿名
[2010-07-29 07:47:03]
でも一年経てば新築物件とはうたえなくなるし、まさにこの物件がそうなりつつある、それを理由に値下要求するつもり。それでダメなら他にする。選択肢はいくらでもある。いくら土地金利負担が軽いと言っても、鮮度が落ちるのはマイナス。いまのままでは、数年かかっても売り切る事は難しいと思う。アピールするためには、常に各種媒体に広告を打ち続けなければならない。どこかで作戦変更が必要になるはず。よくてあと一年ぐらい現在の作戦でやれても、それで結果が良くなければ、2年目で作戦を切り替えざるえない。
|
963:
住民
[2010-07-29 08:59:08]
住民板に来て何言ってんだか、このお人は。
ま、あんじょうおきばりやす。 |
964:
匿名
[2010-07-29 11:02:16]
もう購入を決断している人も
本気で検討している人も 値下げしなきゃ買ってやんないって人も 何か良く分からないけどリライズが売れ残ってほしい人も 「検 討 版 で や っ て く だ さ い」 |
965:
住民さんA
[2010-07-29 12:58:41]
雨でも花火大会は開催されます。
|
966:
一住民
[2010-07-29 16:48:19]
雨でもやるんですね。
間に合うように帰ってみようかと思います。 |
967:
契約済みさん
[2010-07-29 23:25:25]
花火、見えましたか~?
どの階、とか、どの位置、の部屋で、このくらい見えたよ!、的な 情報教えてほしいです。 来年は私もみたいです! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
皆でしつこく対応すれば、さすがのホームレスもそのうち居られなくなるでしょう。
住民の意識の高さが街をよい方向に変えていくのだと思います。
明日あたり梅島の駅員にも釘をさしておこう。
東武のイメージダウンですよ、と。
ホームレス問題以外は大満足に暮らしています。快適ですね~。