東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板
 

広告を掲載

ゆのま [更新日時] 2010-08-05 15:18:51
 

はじめまして。ゆのまと申します。
初めてのマンション購入でわからないことがたくさんあります。
みなさんと情報交換できたらと思い、住民板を立ち上げさせていただきました。
リライズのことたくさんお話しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-05-22 21:31:00

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板

613: 住民 
[2010-03-03 16:27:39]
>609さん
うちも長期優良住宅のことが気になってたので問い合わせてみたら違うとのとことでした。
手続きの際にも長期優良住宅の話は無かったので、違うのだろうとは思っていましたがやはりといった感じです。
614: 住民さんY 
[2010-03-03 17:52:47]
>613さん

ありがとうございます。
私も問い合わせようか悩んでいました。
確か、最大60万までの控除対象だと営業の方に言われたような気がしていたのですが…。
そもそも、そんなに戻ってくるほどの所得はうちに無いとは思うんですけど(笑)
どうしてそう思い込んでいたのか不思議です。
何か言われたような気がしてならないのですが、オール電化って何か優遇あるんでしょうか。
615: 住民 
[2010-03-03 18:38:17]
オール電化は電気代の優遇があります。
東京電力から来る明細を見ると割引になっていると思います。
思ったより電気代が安いので最初はびっくりしました。
616: 住民 
[2010-03-05 07:23:33]
似たような話で、フラット35S(利子優遇)の対象物件だとは聞きましたよ。
617: 入居前さん 
[2010-03-05 18:59:12]
「リライズクラブメンバーズカード」って何に使えるんですか?
618: 住民さん 
[2010-03-05 23:58:32]
私は車持っていませんがふと駐車場を見たらガラガラですね。
入居者の方で駐車場利用されてる方って何割ぐらいなんでしょうか
週刊ダイヤモンドに機械式駐車場のメンテナンス費用が莫大だと書いてあり少しだけ不安になりました
619: 住民ちゃん 
[2010-03-06 01:10:59]
機械式駐車場はフロントの55台

後は 自走式平面 684台です。

620: 匿名さん 
[2010-03-06 08:42:42]
機械式駐車場は全体の7%ちょいだけだから、数十年後に機械式駐車を立て替えって事になった場合は、自走式に移ってもらうのも手ではないでしょうか。
移れないくらいうまっているのなら、メンテナンス費に困らないくらい修繕費が溜まっているだろうから資金的に問題は発生しないでしょう。
621: マンション住民さん 
[2010-03-06 14:26:47]
スカイ住人だけど、
駐車場はガラガラだよ。
(まだ、半分位売れ残っているみたいだけど・・・)
622: 住民さんE 
[2010-03-06 22:12:53]
今日の消防車騒動は何だったんでしょうか?
誤報ですか?
623: 匿名 
[2010-03-07 22:56:15]
消防車騒動、誤報だったみたいですね。
掲示板を見て知り、安心しました。
624: マンション住民さん 
[2010-03-08 14:03:50]
リライズクラブメンバーズカードは、東武グループの様々な施設で優待や特典が受けられるサービズだそうです。
例えば東武トラベル西新井支店やニッポンレンタカー東武西新井西口駅前営業所等で割引が受けられます。

個人的にはあまり使用しないかなあとは思うのですが、今後利用できる施設がもっと増えないんですかね?
東武動物公園の割引とか、スカイツリーの展望台とか…
ずうずうしい!?
625: マンション住民さん 
[2010-03-08 21:29:41]
住民特典としてスカイツリーの入場券欲しいな。
あと体育館でEXILEに1曲歌ってほしい(笑)

センターコートの芝生にいつのまにかポツポツと
お花が咲いていてとても可愛らしいです。
626: 匿名さん 
[2010-03-09 00:02:37]
センターエントランスにある一階エレベーター乗り場の天井が、ガムテープではがされたように表面の塗装が剥げていますね。
人為的に傷つけられたように見えるけど、直すとなったら修繕積立金から費用を出す事になるんでしょうかね。
どうやってあんなところを傷つけたのだろうか。
627: マンション住民さん 
[2010-03-09 00:45:23]
こちらに住んで2ケ月になり、気になることが1つあります。各部屋についてる24時間換気の周りが薄黒く汚れてきたのですが、みなさんはどのように対処されてますか?何かいい方法があればご享受くださいm(--)m
628: 住民より 
[2010-03-09 01:18:48]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
629: 住民ちゃん 
[2010-03-09 09:29:11]
うちは脱衣場とトイレの換気扇に100円ショップで買ってきたフィルター貼ってます
630: 匿名 
[2010-03-09 11:23:54]
住宅エコポイントは適用されるのでしょうか?
631: 住民より 
[2010-03-09 16:37:15]
メーカー純正品で、今のフィルターより高性能の物が2種類販売されています。

外気浄化フィルターで捕集率60%と、95%の2種類があります。
我が家は花粉で苦しめられていますので、95%の物を着けましたよ!
メーカーのHPより購入可能のようです。
https://www.unix-coltd.co.jp/order/index.html
(因みに、うちは知り合いに業界の人が居たので、そこから買いました。)

他に他メーカーの物ですが訪問販売や通販でもあるようです。

メーカー純正品にするか、他社メーカーにするかは好みですので、ご自分で検討してみてください。
632: ご近所さん 
[2010-03-09 16:37:42]
洗濯を夜にするのはやめたほうがいいですか?

電気料金の安い23時とかに洗濯をすると下の階にも音が響いたりしますか?

上の階は空いているので洗濯機の音がどの程度影響するのかわかりません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる