ありそうで無かったので立ち上げました。
契約者もだいぶ増えてきましたので、購入者間で情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2008-01-15 01:24:00
南千住リバーフェイス ★購入者向け★
841:
住民さんE
[2009-08-29 21:07:53]
|
||
842:
住民
[2009-08-29 22:05:31]
上の階の音、うちだけじゃないとわかり安心しました。
構造上多少聞こえるんだろうと覚悟はしてましたが、ここまで聞こえるとは思っていなかったので、正直ちょっと後悔してます。 多分子供が走ったり飛び跳ねたりしてるんだと。 憂鬱です。 ゴキブリ本当ですか? うちはまだ出てないですが、マンションは一部屋でも出たら配管を伝って全ての部屋に出るっていいますよね… 住んでみないとわからない事ってやっぱりありますね。 |
||
843:
住民さん
[2009-08-29 22:22:22]
うちは今のところありませんが、
引越し業者の方に入居時に持ち込んだ荷物と一緒にと言うのが多いらしいです。 そう言われて、引越し時にトラックの荷室で薫蒸サービスを受けました。 |
||
844:
住民さんA
[2009-08-29 22:35:02]
ムシはなかなか難しいですよ。
連中は30階だろうと40階だろうとお構いなしに出ますからね。 住戸とマンション周辺で、いかに増やさないかがポイントでしょうね。 |
||
845:
マンション住民さん
[2009-08-30 09:35:33]
オフィスビルみたいに全館一斉駆除と言うわけには行かないですよね!
住んでいるから... |
||
846:
住民さんA
[2009-08-30 15:35:20]
ゴキブリは1匹いればマンションなら100匹はいるっていいますからね・・あとは一人一人がいかに掃除・排除するかですね・・・
このマンションは、比較的若い年齢層で構成されているようです。子供も幼稚園前が半数以上ですね。RF以外もそのようです!!いったい5,6年後はどうなるか・・小学校はあふれていますね・・・RFは汐入小ですよね・・ |
||
847:
住民さんA
[2009-08-30 17:59:23]
それを見越して8丁目のベリスタの隣には小学校を建設中です。
開校以降もRFは汐入小学校学区ですよ。(8丁目側は新校に分離されるようですが) |
||
848:
マンション住民さん
[2009-08-31 16:33:27]
私は風邪をこじらせると喘息のようになってしまいます。
だからといって田舎に引越す気はありません。 南千住にはもう8年程住んでいます。 ここを気に入って購入したので、住んでいる限り、 悩まされることになるのはとても悲しい。。。 うちには子供がいませんが、もし子供ができたら 子供をタバコの副流煙にさらしたくはありません。 主観ですが、どうしても喫煙者のマナーの問題だと思ってしまいます。 現状荒川区では、路上での喫煙が全面禁止されていません。 それでも喫煙マナーとして歩きタバコはしないですよね? また共用廊下では喫煙されている方は、 私の知る限りですが、いません。 なのにどうしてバルコニーでの喫煙は迷惑にならないと 言えるのでしょうか? 副流煙の有害物質量が主流煙よりも多いのはご存知ですよね? 家族が嫌なことは他人でも嫌なわけですから どうして占有部分(住居内)で喫煙して頂けないのかが ごめんなさい、私には理解ができません。 洗濯を干したり、取り込んだりするときに タバコの臭いが漂ってくると一時中断して窓を締め切り しなくなるのを待つということをしていました。 折角リビングでくつろいでいても、 窓や吸気口開け閉めで台無しなのです。 原因が隣の方であるとわかっていれば、 隣の方にお願いすることもできますが、 煙は上へ流れます。どの階、部屋から来ているか わからず臭気も様々ですので、困っておりました。 同じ様に悩まれている方がいるとわかって良かったです。 発言ができる場があれば、積極的に起案しようと思います。 長文、失礼いたしました。 又、色々なご意見ありがとうございました。 |
||
849:
匿名さん
[2009-08-31 17:03:50]
|
||
850:
入居済みさん
[2009-08-31 18:15:38]
849さん、階にもよるとは思いますが、リバーフェイスの立地上
バルコニーで煙草のにおいがすれば、覗かなくてもベランダ喫煙ではないでしょうか。 それ以外の原因が思いつきません。 |
||
|
||
857:
住民さんE
[2009-09-01 11:48:14]
部屋で吸っていても窓を開けていればタバコの臭いはするでしょ?
換気扇の下でも同じ。 清浄機を使うにしてもわざわざ閉め切った状態より窓ぐらい開けると思いますよ。 皆さん受忍限度が低いのですか? |
||
858:
入居済みさん
[2009-09-01 11:51:41]
喫煙者の方々へ
以下は(あなたが全く気付いてなくても)人に迷惑を掛けている事項です。 ・ベランダで喫煙すること。 ・喫煙直後にエレベーターに乗ること。 ・喫煙直後に人と会話すること。 ・歩きたばこ、ポイ捨て。 ・食事をする場所での喫煙(特に「禁煙席に近い喫煙席」での喫煙、子供の近くでの喫煙) ・その他「喫煙所」以外の全ての場所での喫煙(携帯灰皿持ってるから大丈夫、ではない) 他にもたくさん有ると思います。 上記の迷惑を掛けないようになってから 「喫煙する権利」を主張しましょう。 |
||
859:
住民
[2009-09-01 12:14:20]
共同住宅なんだから規約以上の事を他人に求めるな。
|
||
860:
住民さんB
[2009-09-01 12:22:15]
いっそのこと全面禁煙マンションにしましょう。資産価値上がりますよ~
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
逆に匂いがしたら窓を閉めるのが、理にかなった方法です。
知人のお子さんが喘息がひどく、地方に引っ越していきました。
今は新幹線で都内まで通っています。