東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「南千住リバーフェイス ★購入者向け★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 南千住リバーフェイス ★購入者向け★
 

広告を掲載

きんけつ [更新日時] 2010-01-12 21:29:41
 

ありそうで無かったので立ち上げました。

契約者もだいぶ増えてきましたので、購入者間で情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2008-01-15 01:24:00

現在の物件
リバーフェイス
リバーフェイス
 
所在地:東京都荒川区南千住3-189-1他(地番)
交通:日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:86.96m2・93.61m2
販売戸数/総戸数: / 303戸(ウエストレジデンス(1):151戸、イーストレジデンス(2):152戸、他管理事務室等6戸)

南千住リバーフェイス ★購入者向け★

121: 契約済みさん 
[2008-04-03 19:45:00]
モデルルームでもらった手持ちの資料の”図面集”を見ればわかります。

角部屋は、階ごとに若干違います。

でもPタイプはいずれもリビングは網いりガラスではありませんよ!
防火目的ですから、棟と棟の間I、Hタイプのリビングは防火網入りガラスですね。


図面集の☆が網入り透明ガラスです。
ちなみに★は網入り型板ガラスです。(モデルルームの寝室など)
122: 契約済みさん 
[2008-04-04 14:14:00]
No.121 さん

有り難うございます。
リビングが網入りでないことが分かり、安堵しました。

”図面集”を見れば分かるとは思いませんでした。良い勉強になりました。
123: 契約済みさん 
[2008-04-05 20:41:00]
常磐線が2013年頃、東京駅まで伸びるとか。
124: 契約済みさん 
[2008-04-05 20:41:00]
キッチンにつける食器棚をアイセルコでつけるかどうか迷っています。カップボードのことです。部屋はモデルルームのMタイプのような間取りです。オープンキッチンにするため、リビングからよく見えるキッチンになります。ですので部屋に合ったアイセルコの食器棚は欲しいと思っているのですが、オプションでつけるには値段が高いなと今更ながら感じています。他の店でも似たような食器棚を買うことはできるのではないかと考え始めました。皆さんは食器棚はどうしますか?教えてください。
125: 契約済みさん 
[2008-04-05 20:50:00]
私も食器棚は既製品購入で考えていました。
ところが実際探してみていいなと思うと10万円以上しました。(好みによるでしょうが)

耐震ラッチや壁ぴったり取り付ける手間等考えるとオプションで付けてしまったほうがいいかなと考え始めました。

安いものもありますが引き出しの開け閉め等それなりになってしまうので私はオプション派です。
126: 契約済みさん 
[2008-04-06 19:00:00]
私は最初キッチンは木目(基本)がいいなぁ〜と思っていたのですが、室内が「アネモネ」なのでホワイトにしました。
今思うと、通販やIKEAで見てもホワイトなら色や柄を気にしなくても合うし種類も沢山あるのでカップボードやカウンター下収納はアイセルコでお願いする予定がありません。

あと恥かしながら予算的な問題もあるので・・・

アイセルコでお願いしようと思っているのは、他のマンション住民板で好評だった「室内物干し金物」と「ピクチャーレール」
これは取り付けする予定です。
128: 契約済みさん 
[2008-04-07 18:27:00]
>>119さん

UVコーティングいいですね。うちもやりたいです。
一番いいのは30年保証のUVコーティングみたいですが、30年後もリフォーム無しで住み続けるのは考えにくいので、15年か20年くらいで考えています。

皆さんはどのように決めてらっしゃいますか?
129: 契約済みさんS 
[2008-04-09 00:45:00]
うちはカップボード付ける予定です。
(リビングからカップボードが見えるタイプの部屋です)
カラーセレクトは白(カラー)にしようと思っているので、
いっそのこと扉もホワイトにしようと思っています。
値は張るけど、統一感出るかな、と。
既製品も気に入るのが見つかればいいのですが。。
探した挙句見つからなかったら困るし。

ちなみに先日ホームセンターで天井に付ける室内物干しの同じ装置?を発見。
4000円くらいでした。
お使いの方には好評とのことで、私も設置したくなってきました。
ピクチャーレールも気になってますが、
これもホームセンターで探してみることにします!

とりあえずは入居してからでは付けにくいものを付けておく予定です。
ダウンライトとか。
入居後にオプション会なるものがあるらしいので、
後付けできるものはあとで。お金もあとでいいし。。。

あと、下足入れ下コンセント付ける予定です。
玄関付近にコンセントがないので、あると便利かなと。
照明つけたりアロマオイル炊いたりして使おうと思ってます。
130: 入居予定さん 
[2008-04-10 21:21:00]
128さん
119です。
保証の長さというよりは実績?で選びました。
最近新規参入が増えて技術に格差があると聞きましたので
友人が施工したところのほうが安心なので。
132: 契約済みさん 
[2008-04-12 09:20:00]
どなたかカラーセレクトにお詳しい方お願いします。

アマリリスが希望ですが、リビング以外の個室のドアは、あのリビングドアの質感でフラットな扉なんでしょうか?
少し凹凸はいるのかどうなんでしょう。

どんな感じかご存知の方いらっしゃいますか?
133: 契約済みさん 
[2008-04-13 15:35:00]
<131さん
一括見積の結果、どちらの業者になりましたか?

宣伝ご苦労さまです。
しかも・・・
134: 契約済みさんS 
[2008-04-14 23:04:00]
>>132さん
アマリリスのドアは、あの質感でフラットなドアだそうです。
リビングドアのような凹凸のデザインは入らないと聞きました。
135: 契約済みさん 
[2008-04-15 21:41:00]
>>134さん

早速教えてくださいましてありがとうございます。
そうですか、フラットですかぁ↓

ドアはホワイトが好みなんですが、カラーですと雰囲気がナチュラルベーシックって感じで
物足りないのでアマリリスかなと決めつつあります。

気になるところの現物サンプルが無いって言うところが不満です。

ところで食器棚購入派のみなさんは、たとえばコンセント付きの物とかは選ばれないのでしょうか?
今日家具屋さんでぴったりのカウンター式のカップボード見つけたのですが、コンセント付きなので裏を見るとその分のくぼみが無いんですよね。

購入ですと壁ピタ!には出来なさそうなんですけど、気にされませんか?
私はちょっと嫌だなぁと感じました。
136: 契約済みさん 
[2008-04-15 23:57:00]
126です。
先週末、アイセルコの説明会へ行ってきました。

そしたら、私が希望していたオプション「物干し金物」と「ピクチャーレール」は全てNGとのこと(泣)
もう締め切っていました。。。。早いよぅ;

あちらも「入居2年前に契約をされる方は少ない」なんて言ってましたが、、だったらもっと期間延ばして欲しかった。

低層階しか買えないのであまり文句も言えませんでしたが、もうちょっと夢を持たせて欲しかったなぁ・・

どちらにしろ後付するしかないので自分で頑張ります!

ところで皆様「カウンター下収納」はどうされますか?
メリットとデメリットを聞いて、私は取り付けしない事になりそうです。
138: 住民でない人さん 
[2008-04-21 06:45:00]
さすが○○○○系企業!

<131
<137
宣伝でなく本気なら、もう少し世の中勉強された方がいいですよ。
139: 一期一会 
[2008-04-22 20:19:00]
公式HPのトップページ(フラッシュ)が変更されてますね。
入り江越しに見上げた絵は初めて見たので新鮮です。

>135さん
私はまだ食器棚など家具の物色は全然してないのですが…
見た目もスペース的にも安全面からしても『壁ピタ』にしたいですよね!
でもコンセント窪みは盲点になりそうです。実際に家具選びする時にはポイントにします。

>136さん
オプション締切は残念だったでしょうから…ご参考までに
自分で後付けする『物干し金物』について、ご近所(P&P)の掲示板内に紹介されてましたので、以下の掲示板の書込み№66辺りから読んでみてください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48369/

※№70や№77に具体的な商品へのリンクがあります。

これは便利そうだし自分でも出来そうなので、我が家も検討しようと思ってます。
しかもオプションよりずっとお買い得!

同様にカウンター下収納もオプションは高い!
通販でも結構似たようなものがあるので、我が家は見送りました。
140: 契約済みさん 
[2008-05-03 21:35:00]
オプション説明会の通知が送られてきました。
送られてきたパンフレットなどを見たのですが、今のところ何も決められない状況です。
何かおすすめなどあれば教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる