ありそうで無かったので立ち上げました。
契約者もだいぶ増えてきましたので、購入者間で情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2008-01-15 01:24:00
南千住リバーフェイス ★購入者向け★
850:
入居済みさん
[2009-08-31 18:15:38]
|
857:
住民さんE
[2009-09-01 11:48:14]
部屋で吸っていても窓を開けていればタバコの臭いはするでしょ?
換気扇の下でも同じ。 清浄機を使うにしてもわざわざ閉め切った状態より窓ぐらい開けると思いますよ。 皆さん受忍限度が低いのですか? |
858:
入居済みさん
[2009-09-01 11:51:41]
喫煙者の方々へ
以下は(あなたが全く気付いてなくても)人に迷惑を掛けている事項です。 ・ベランダで喫煙すること。 ・喫煙直後にエレベーターに乗ること。 ・喫煙直後に人と会話すること。 ・歩きたばこ、ポイ捨て。 ・食事をする場所での喫煙(特に「禁煙席に近い喫煙席」での喫煙、子供の近くでの喫煙) ・その他「喫煙所」以外の全ての場所での喫煙(携帯灰皿持ってるから大丈夫、ではない) 他にもたくさん有ると思います。 上記の迷惑を掛けないようになってから 「喫煙する権利」を主張しましょう。 |
859:
住民
[2009-09-01 12:14:20]
共同住宅なんだから規約以上の事を他人に求めるな。
|
860:
住民さんB
[2009-09-01 12:22:15]
いっそのこと全面禁煙マンションにしましょう。資産価値上がりますよ~
|
861:
マンション住民さん
[2009-09-01 12:35:19]
859さん、
規約には書いてない【常識】の事を言っているのでは? |
862:
住民さんA
[2009-09-01 12:39:45]
|
863:
住宅
[2009-09-01 12:54:38]
個人の主観を常識とは言わないよ。
|
864:
リバーフェイス住人さん
[2009-09-01 12:59:26]
まあまあ。
最近の書き込みを見てもお気づきかと思いますが、タバコの話題絡みで意図的に掲示板を荒らそうとしている住民以外の方が混じっているようです。 他の掲示板でもタバコの話題に始まった同じような現象が多くありますが、彼らの思惑に乗らないためにもタバコの話題はスルーで行きましょうよ。 何にせよ、この様な議題は総会の場でのお話になりますしね。 |
865:
住民さんC
[2009-09-01 14:38:30]
>>858
「あなたの顔が迷惑だ」と言われたらどうするのですか? 何でもかんでも「迷惑だ」といえば通ってしまうのですか? 他にも突っ込みどころ満載な主張ですね。 きっとあなたは聖人君子のような方なんでしょうね。 |
|
866:
住民
[2009-09-01 16:21:53]
大半の書き込みが自己中で残念ですね。
色んな立場の人が平等に心地よさを実現するにはみんなが何かしら我慢しなきゃいけないんじゃないですか? 非喫煙者も他人に絶対何も迷惑かけていないとは断言出来ないでしょ。 |
867:
住民
[2009-09-01 17:51:42]
タバコ吸う時
酒を飲む時 楽器を演奏する時 花火をする時 車を運転する時 などなど、 人に迷惑を掛けないように心配りをすればより良くなる という話では? |
868:
マンション住民さん
[2009-09-01 20:45:40]
|
869:
リバーフェイス住民
[2009-09-01 21:55:11]
|
870:
リバーフェイス居住者
[2009-09-01 22:51:54]
喫煙者のほとんどは、
自分が喫煙していることでまわりに迷惑をかけている可能性があることを認識していて、 迷惑をかけないようにするにはどうしたらいいか考えていると思います。 ただ、 非喫煙者がどういう場面で迷惑であると感じているか分からないことも多いのではないのでしょうか。 私もタバコを吸っていたときにはいつもベランダで吸っていましたし、 周りの部屋の方に迷惑をかけているなどと全く思っていませんでした。 ところがタバコをやめた後は、 隣の部屋のベランダから流れてくるタバコのにおいが気になっていました。 (このマンションでは今のところそういうことはありませんが) タバコの問題に限らず、受忍限度を超えて迷惑を被っていると感じる人は、 その現状と意見を管理会社や管理組合に出していきましょうよ。 303世帯、それぞれがいろいろな考えを持っていらっしゃるでしょうから、 すべて問題解決できるかどうかは分かりませんが、 自由に意見を出してみんなで問題解決をしていく、 そういうマンションにしていければいいなと思います。 |
873:
リバーフェイス住民さん
[2009-09-02 01:09:25]
専有部分の定期チェック・メンテナンスが始まっていると思いますが、みなさんいかがですか?
どのような点が指摘項目として挙がりましたか? |
875:
入居済みさん
[2009-09-02 10:49:03]
我が家は壁紙の補修だけでしたが、来た人(職人さん)がその場で直してくれたのには
びっくりしました。 10分くらいで直るものなんですね。 素人がプレミアムアフターサービスの工具を使ってやっても、ああはいかないでしょうね。 |
885:
マンション住民さん
[2009-09-09 10:37:04]
突然ですが、食器洗いのスポンジってみなさんは何を使っていますか?毎日の食器洗い後にきれいに濯いでいるのにもかかわらず、スポンジからすこし変わった臭いがします。はじめは濯ぎを入念にやったり、こまめにスポンジを変えてたりしていましたが、あまりにも同じ臭いが短期間に出てくるので最近は水道水に反応しているのでは、、、と思ったりしています。みなさんには心当たりはありませんか?もしくはお使いになってる食器洗いスポンジを教えて下さい。
|
887:
住民さん
[2009-09-10 23:33:01]
>885さん
我が家で使っているスポンジも色々(ノーブランドで2個で100円とか3Mだかスコッチだったかとか)ですが、どれも近所で売っている普通のものです。 けれどスポンジや水質の影響で臭った事はありません。 但し、洗剤の種類によっては独特の臭いが残り、それが嫌で洗剤の種類を変えた事がありました。うろ覚えで書くのも何ですが…たしかクエン酸配合系だったと記憶してます。それにしても、クエン酸が臭いの原因なのか、うちが使ったそのメーカーの洗剤特有の事象なのか判りませんので、あくまでもご参考まで。 マンションネタから離れた感じですが、ここの水に問題(反応源)はないと思いますよという事で。 |
888:
高層階住人
[2009-09-11 07:32:53]
富士山ですが、まだ晴れた日には見えていますでしょうか? 一度、見ましたがその後、毎日見ているわけではないものの見たことがありません。もしかしたら、最上階までの工事が出来たそうに見える駅前の高層マンションに視界を遮られてしまったのかと心配しています。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
バルコニーで煙草のにおいがすれば、覗かなくてもベランダ喫煙ではないでしょうか。
それ以外の原因が思いつきません。