東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「南千住リバーフェイス ★購入者向け★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 南千住リバーフェイス ★購入者向け★
 

広告を掲載

きんけつ [更新日時] 2010-01-12 21:29:41
 

ありそうで無かったので立ち上げました。

契約者もだいぶ増えてきましたので、購入者間で情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2008-01-15 01:24:00

現在の物件
リバーフェイス
リバーフェイス
 
所在地:東京都荒川区南千住3-189-1他(地番)
交通:日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:86.96m2・93.61m2
販売戸数/総戸数: / 303戸(ウエストレジデンス(1):151戸、イーストレジデンス(2):152戸、他管理事務室等6戸)

南千住リバーフェイス ★購入者向け★

582: 入居済みさん 
[2009-04-28 09:37:00]
何時くらいですか?
高層階ですがまったく気づきませんでした。。。
583: 住民さんA 
[2009-04-28 13:49:00]
高層階の者ですが、
「お!地震だ!!」と思ってからしばらく揺れていました。
相方はウォーターベッドの中だったので
まったく気がついていませんでしたけど。
584: 住民さんN 
[2009-04-29 08:27:00]
洗車情報ありがとうございます。
今度、利用してみます♪
585: 昨日 
[2009-04-29 08:49:00]
洗濯機を購入して家に 入れて貰ったら 壁に 二カ所 小さいけど穴があいてた…
今 長谷工と購入した電器店で 修理の見積もりだして 負担して貰ってます。
ショックな日々を過ごしてます。皆さんは引越し作業はうまく行きましたか?
586: 住民さんC 
[2009-04-29 15:05:00]
ガスタンクが爆発したら僕たち死ぬよね!
587: マンション住民さん 
[2009-04-29 16:03:00]
>No.586さん

ガスホルダーの国内爆発例はありませんよ。

無用な不安を煽るような投稿はお控えください。
まあ、荒らしを目的とした住民なりすまし投稿だと思いますが、念のため。
588: マンション住民さん 
[2009-04-30 11:36:00]
こんにちは!
みなさん、ご近所探索されていますか???

もうすぐこどもの日ですね。

白髭橋を渡った左手の公園(しら髭公園)に
毎年、たくさんの鯉のぼりが大空を泳ぎますよ!

お子さんがいる方などは、見に行かれたら喜ぶと思いますよ〜。
589: 入居前さん 
[2009-04-30 15:49:00]
エコキュートの使い心地はいかがでしょう。
実際使って、お湯切れの心配等はありませんか?タンクの容量に満足していますか?

また、オール電化のマンションに住むのは今回初めてなので緊張しています。
IH対応の鍋も早く買わないと。。。
既にお住まいの皆様、オール電化は快適ですかー?
590: マンション住民さん 
[2009-04-30 19:52:00]
家内に言わせるとIHは良いと言っています。エコキュートでのお風呂も何ら問題無いですよ
因みに電気代は、我が家では家族4人(殆ど毎日夫婦2人の日が多いですが、、、)で今月は1万円位でした。ガス代等無いので楽になりましたよ。
591: 入居前さん 
[2009-04-30 21:59:00]
電気代一万円ですか??安いですね、ビックリです!!
少しは節約できそうですし、水の問題もないようで安心しました。
592: マンション住民さん 
[2009-04-30 22:26:00]
エコキュートの感想は確か検討板にも書いてありましたよ。
ご参考になれば。
593: 電器代 
[2009-04-30 23:40:00]
二人で 今月は 5000円ぽっきりでした! 安心しました。 これからも 節約術 活用しようと思います! 頑張るぞ~
594: 入居前さん 
[2009-05-01 12:21:00]
二人で5000円??すごいですねー、驚きですっ!!
と言う事は、普通に暮らしていても以外に電気代はかからないって事なんですかね??
その節約術もぜひ教えて欲しいです!!

エコキュート情報(掲示板見ました^^)ありがとうございます。
595: 節約術 
[2009-05-03 03:36:00]
ちょっと おおげさに言ってしまったかもしれません。節約とゆうか 今は電器屋に行くとエコで年間の電気代表示があるのでやはり 電気代のかからないものや 電球もすべてやはりエコのものにしました。洗濯機もドラム式のもので…これはかなりいい…(乾燥かけても一回の洗濯45円)。んで キッチンの横に電気使用量の状況を確認するメーターがあるので 家でるときや日中は 常にメーターをゼロにして確認して外出したり、23時以降に 洗濯やら 食器洗浄、シャワーや風呂にしてます。あとオール電化の 割引で600円位 引かれていたなぁ。あれは ありがたいな。んー 二人でも まぁ 普通に電器使ってるなぁ んで4月頭から月末までの使用で5000円だからなぁ もっと 節約出来るような 気がします… なんか 節約術なぁ なんか 逆に教えて欲しいです。 風呂も夜遅く じゃんじゃん入るし 食器洗浄もほぼ毎晩使ってるからなぁ やっぱり夜中の電気を 使う事かな 水道代の請求がまだ来てないから 気になるなぁー ではまた 水道代の時に
596: あっ水道代 
[2009-05-03 03:58:00]
サントクや リブレ京成に行けば 水をただで貰えるよね4リットルのケース500円だったな。まぁ この水は 主婦の皆さんなら 既に 知ってるわなぁ。


今度から この水で食器 洗おうかな
電気代も浮くし。んじゃ また
597: 入居済みさん 
[2009-05-04 00:31:00]
小さい子供がコーブガーデンで遊んでいるのをベンチに座って見ていましたが、下の通路(入り江側)に落ちそうになっているのを目撃しました!その時はなんとか下に落ちずに済んでいましたが、あそこは危険ですね。
手すりがあってもおかしくないくらい危険ですが、現状は細い紐がはられているだけです。紐で何をしようとしているのか理解できません。皆さん気づきましたか!?
598: 入居予定さん 
[2009-05-04 08:28:00]
そんな危険な場所に紐だけ!?
まだ入居は先ですが不安になりましたーー。
入居済みの皆様、確認をお願いします!!!
600: マンション住民さん 
[2009-05-04 22:18:00]
紐見てきました。
確かに中途半端な対応ですね。
危険防止なら、もっと目立つ色の紐にするとか、少し背の高い植木を植えるとか。
危険だと思っていないなら、逆に目障りだから外して欲しいですね。みっともないから。
とにかく目的をはっきりさせた方が良いと感じました。
602: 心配わかります 
[2009-05-05 20:14:00]
小さなお子さんがいらっしゃる方はご心配と思います。私は未だ見てはいませんが、売主と区に申し入れたらと思います。
それとまた否定的なメールをまた誰か削除して頂いたようで感謝です、気分悪くなりますからね。
もう二度と購入もしていないし予定も無いのに後ろ向きなメールは絶対にするな

以上 おしまい
603: 紐 
[2009-05-06 05:37:00]
玄関側から紐が 見えました。非常に危険だなと 感じました。完全に未完成ですな。 長谷工の 管理人たちも 普通なら気付くだろう?ってな感じですね。だんだん 怒りがでてきますね。 第一 あの管理人たちも 頭が動いてないし 言ってる事は 人によって めちゃくちゃだし 結局私達が 指摘しないと
だめですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる