ありそうで無かったので立ち上げました。
契約者もだいぶ増えてきましたので、購入者間で情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2008-01-15 01:24:00
南千住リバーフェイス ★購入者向け★
560:
入居前さん
[2009-04-24 21:43:00]
|
561:
入居済みさんw
[2009-04-25 08:08:00]
入居から約1ヶ月。みなさんいかがでしょうか?
我が家は快適に暮らさせていただいております。 子供がいるので、隣接する公園のある環境は非常に気に入っております。 3階から直接コープガーデンにいけるので・・・・。 子供が近くの「汐入公園」噴水がお気に入りのようで、これから夏はもっといいでしょうね。 また、屋内駐車場・駐輪場は、車の傷みが少なく、いいですね。 あと高速道路の騒音を気にしておりましたが、以外と静かで助かっております。 カードキーは、便利ですね。財布にカードを入れたまま開きますね。 カーシェアリング使ってみましたが、チョイ乗りには安価でいいです。 軽なのがちょっとねぇ。 リラクゼーションルームも使いましたが、3部屋も必要ないかなと・・・・。 アクアビラはまだです。どなたか情報を。 キッズルーム・託児所は子供がいるのでとても気に入ってます。 部屋内の不具合は今のところ特にございません。 みなさんのお宅はいかがでしょうか? |
562:
住民でない人さん
[2009-04-25 08:15:00]
検討中の者ですが失礼します。
日々のちょっとした買物をするのに三徳しか無いのが気になっています。 水など重い物を買った時に大変じゃないですか??うちは子供が2才なので歩くのも遅いし、雨が降ったら・・・、など不安要素がたくさんです。 現在がスーパー徒歩1分の場所で生活しているので週末の買いだめをする習慣がありませんが、住めば慣れますかね。。。。 実際に生活を始めている方のご意見をお聞かせ下さい。 |
563:
契約者
[2009-04-25 08:56:00]
入居者じゃないと、また削除されるよ~
|
564:
入居済みさんN
[2009-04-25 11:00:00]
アクアヴィラは週末は予約取れないので
試しに平日かりてみました。 結局、お風呂入って帰って来ました。 なかなか広くてよろしいのではないでしょうか? タオルは貸し出し1200円だそうです。 レンジもありました。 ブラインド下げないと外から丸見えな感じですけど。。 洗車とかされた方おられますか?どんな感じですか? |
565:
入居済みさん
[2009-04-25 16:19:00]
562さんへ
サントクなかなか使えますよ! また、小さなお子さんがいらっしゃるようなので生協もいかがでしょうか? とっても便利です。 私は生協でほとんどのものを購入して、足りなくなったり、他のものが欲しいときにサントクを利用してます。 水を買うととても重くて大変ですが、自宅に浄水器をつけてしまえば買う必要なし!! ちなみにサントクは会員になり、ボトル?(たしか50円ほど)を購入すれば水が無料みたいですよ。 スーパーって行く回数が多ければ多いほど余計なものまで買いたくなって、結果使いすぎてしまうことってありませんか?週一回生協でまとめ買いは慣れてしまえば楽だしおすすめです。 |
566:
マンション住民さん
[2009-04-25 20:53:00]
我が家はサントクとリブレを使い分けています。
+ドラッグストアの福太郎で日用品は全てそろう感じですよ。 自転車だとサントクもララテラスも大した差にはなりませんしね。 スーパー徒歩1分の利便性とまではいきませんが、サントクが遠いと感じたことはありませんでした。 お子様が小さいうちこそ週末に買いだめが便利です。 ちなみにサントクは自然食品が充実しています。 |
567:
入居前さん
[2009-04-26 13:47:00]
アクアヴィラ早く利用したいです!
ジャグジーもあり素敵ですよね。ホテルのようで両親や友達にも喜んでもらえそうです。ちなみに、シャンプーや歯ブラシ、ドライヤーなどは用意が必要ですか?レンジは付いてるみたいですが、それ以外の設備があれば教えてください。 |
570:
自転車で
[2009-04-27 00:10:00]
隣の北千住にチャリンコで。いけば 商店街 やら いろいろ あるよ~ 今のお気に入りは トポスの三軒となり位にある 惣菜屋さん! 肉団子やらハンバーグやらチキン唐揚げ なんやら 一個 30円で なかなかの ボリュームだよ これは 時間が ある 主婦には 売ってつけ じゃないかな。 弁当も 大盛250円。 感動 すると 思うよ まぁ こんな 庶民的ナノは 俺だけかな んじゃ
|
571:
入居済みさんN
[2009-04-27 12:33:00]
タオルとか借りる中にシャンプーや石鹸、カミソリは入ってました。
|
|
572:
入居済み
[2009-04-27 13:18:00]
アクアヴィラの予約が確定した後の流れはどうなんですか?
すべてレンタル希望です☆ |
573:
契約済み
[2009-04-27 15:05:00]
検討中の方へ
私もスーパーとの距離に不満を感じた事はないですねぇ。 自転車だと結構すぐですよ。 普段あまり歩かないから良い運動になるかなぁなんて思ってます。 雨の日は適当にあるものでご飯をすませてしまっているし、重たいお水もエクササイズと思い込みせっせと運んでます、、 あまりにも重い物は全て旦那さんにお願いしてみては? 私は将来の家族の事を考えて、駅近のなんでも揃う利便性よりも自然や運動の事考えてこのマンションにしました! 上野も浅草も近いし駅まで行けば東京駅までバスがあるし、お子さんがいらっしゃる方はラッシュの電車に乗らなくてすむから最高の立地だと思いますけどね! ほめすぎでしょうか!?! |
574:
入居済みさん
[2009-04-27 17:45:00]
南千住駅まで行けば東京駅までバスがあるんですか?
|
575:
入居済みさん
[2009-04-27 18:03:00]
東京駅八重洲口行きのバスがありますよ~
北千住のトポス近くのお惣菜やさん、探してみます!! 今日の夕焼けもキレイですよ~~~~ |
576:
引越前さん
[2009-04-27 18:06:00]
南口の都バス営業所の前から出ています。
東42甲のバスです。 東神田止まりのものと東京駅行きのものがあります。 両方とも浅草松屋の前にも止まるので結構便利ですよ。 |
577:
入居済みさんN
[2009-04-27 18:07:00]
タオルとかは、ベッドに置いてありました。
共用施設用のカードでドアは開きました。 タオルとか使いますか?って管理人室から連絡はいりました。 事前にこちらから連絡入れてもいいかもしれないですね。 |
578:
入居済みさん
[2009-04-27 21:32:00]
バスのことありがとうございます。南口からでているのですね。
南口に降りたことがなかったので知りませんでした。 それは便利そうですね。 トポスに車で行こうとしたら一方通行がたくさんあって 行けませんでした。駐車場はないのかな? |
579:
入居済みさん
[2009-04-27 23:37:00]
|
580:
入居済みさん
[2009-04-28 07:30:00]
今朝、地震がありましたね。気づきましたか?
私は低層階でも気づきましたが、高層階の揺れはどうでしたかぁ~~~?? |
581:
マンション住民さん
[2009-04-28 07:51:00]
低層階ですが、き、気がつきませんでした。。。
鈍感なのかなあ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やはり常磐線の方が行きやすいですかね。
電車の混み具合、ある程度覚悟はしていたのですが乗れないって事はないですよね。
他にも混雑する電車は沢山ありますし、早く慣れたいと思います。
あと、予定では時間短縮のため自転車で駅まで行くつもりです。
雨の日、皆さん徒歩ですか?バス利用の方いらっしゃいますか?