東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「田無・パークウエスト東京★5★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 芝久保
  6. 田無・パークウエスト東京★5★
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2019-07-20 16:26:38
 削除依頼 投稿する

前スレ@mikle
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=65&p=1

過去スレ@e-mansion
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

PARK WEST TOKYO MANSION INFORMATION(マンション内限定)
http://www.ecocoro.net/

[スレ作成日時]2006-05-30 23:28:00

現在の物件
パークウエスト東京
パークウエスト東京
 
所在地:東京都西東京市芝久保1-1427-56
交通:西武新宿線 「 田無」駅 徒歩14分

田無・パークウエスト東京★5★

701: 入居済みさん 
[2008-11-09 11:23:00]
ネズミだとしたら、クマネズミでしょう。

大規模マンションですから、築2〜3年もすれば普通に
いるんじゃないですかね?

厄介なのは、警戒心が強い上に、非常に頭が良いため、
おなじ罠にかかる事が無いと言うことでしょうか。
毒への耐性の高いスーパーラットでも話題になりましたね。

地道にネズミの嫌がる環境にするしか無いです。
702: マンション住民さん 
[2008-11-09 22:02:00]
そうなんですか。
まさかねずみの被害に逢うとは思ってもいませんでした。
701さんは詳しいですね。
忌避剤も駄目だとすると、どう手を打ったらよいのか・・・。
殺鼠剤は他のお子さんのいる家庭に運ばれて口にでも入れられたら
マズイし。
やはり粘着シートしかないんですかね。
糞の量がすごいんですけど、気づかずに少しずつ溜まったのか、
たくさんのねずみが来ているのか不明です。
ほんと、ねずみの被害なんて予想外です。
今まで賃貸でアパートにも住んだけど、
ゴキブリはあってもねずみは無かったもんで。
703: マンション住民さん 
[2008-11-09 23:49:00]
ウエスト、イーストのどちらですか?
704: マンション住民さん 
[2008-11-10 09:58:00]
先月末、夜7時過ぎに中庭を歩いていたら、G棟、H棟方面との境になる塀の上を走ってました。一緒にいた娘もたぶんネズミだと・・・
705: マンション住民さん 
[2008-11-12 19:04:00]
ねずみ・・・ですか? 何とまぁ!! 餌を持ち込んで、しかも糞もこんもり・・
って事は、とても居心地がいいのでしょう。対策としては、やはり小まめな掃除でしょうか。
でも、どうやら場所を覚えてしまっているのでは?それ位の賢さはありますよね。
ホームセンターで売っている、鳩よけの、プラスチック製のイガイガ?なんてどうでしょう?
我が家では先日、おっきな青虫がもそもそと、窓に向かって近づいてきました。な・な・
なんで〜青虫〜〜???ぞぞぞぉーっとしましたが、幸いダンナがいたので・・。
未だに、謎です。
706: マンション住民さん 
[2008-11-12 23:54:00]
我が家に糞ありました!
なんだろうとは思っていたのですが、解決!
少し早めの大掃除と思いバルコニーを片付けようとして
見つけてしまいました。
匂いがないせいか今まで全く気づかなかった。
707: マンション住民さん 
[2008-11-13 16:24:00]
忌避剤もホームセンターに行くと色々な種類があり、
当初使っていたのが効かなかったので、また別の種類を試してみようと
買ってきました。
対策コーナーに色々種類があって驚きます。
でも、ねずみを見かけた方がいたのですから、やっぱりねずみなんですね。

鳩よけのイガイガって思い付かなかったのですが、ホームセンター
にあるのですか?
今の忌避剤が効かなかったらまたホームセンター行って見てみようと思います。
なんだかクリスマス前に予想外の出費です。
でも、なんとかしたいし・・・。
708: マンション住民さん 
[2008-11-13 22:48:00]
島忠ホームズにありますよ。→鳩よけのイガイガ。
どのように取り付けるかは、分かりませんが・・。
ただ、ベランダの構造によっては、難しいかも・・。
でも・・・、ねずみって、壁よじ登っちゃいますか?
だったら、この案は無理かもです。
709: マンション住民さん 
[2008-11-13 22:50:00]
ねずみの糞って、どんな感じですか?
ベランダの、どのあたりにあります??
710: 入居済みさん 
[2008-11-14 08:50:00]
クマネズミは、高い所に上るのが得意ですよ。
壁も普通に上りますね。

下水道にいるのがドブネズミで、
天井裏にいるのがクマネズミです。

一般的には殺鼠剤が有効だと思います。
効果が強いものではなく、継続して食べさせて
効果を出すものが扱いやすいのではないでしょうか?

あとは、専門業者に依頼するのが良いかと思います。
711: マンション住民さん 
[2008-11-14 15:14:00]
ねずみの糞はアズキくらいの大きさで、細長い感じです。
プランターがいくつか置いてあるのですが、その裏あたりにいつもあります。
殺鼠剤はたぶん一番てっとりばやく処理できるとは思うのですが、
よそのお宅に運ばれたりして、そのお宅のお子さんが知らずに舐めて
しまったりするを心配しています。
うちのベランダではなくよそのお宅で死骸が見つかるってこともありそうで・・・。

中国で殺鼠剤の付着したラーメンか何かを食べた小学生数人
が亡くなったって事故もニュースで耳にしたものですから。
712: 住民でない人さん 
[2008-11-14 22:32:00]
>701
はぁ〜? 築2〜3年したら大規模マンションにはネズミがいる? あんたどこの団地のことを言ってんだ。702さんも「詳しいですね」なんて言ってちゃだめ。701はデベかなんかの関係者じゃないの。古い民家ならともかく、マンションに出るってことは連結した穴やすきまがあるんだよ。納得してないで、根本から考えないと。子どもがかじられますよ。病気も運ぶ。
713: 入居済みさん 
[2008-11-15 01:04:00]
>>712

>連結した穴やすきまがあるんだよ

あるでしょ普通。
714: マンション住民さん 
[2008-11-15 14:12:00]
>>712
団地とマンションって何か違うんですか?
マンションだって団地でしょう。
団地だってネズミはでますよ。
何も違いはない。
一戸建てだけでなくどこにでも出没するもんですよ。
今回はまだベランダに出たと書いてあるだけですから、
排水溝や隙間の中に住み着いているかはまだ分からないのでは。
715: 住民さんA 
[2008-11-15 22:56:00]
>>712
>あんたどこの団地のことを言ってんだ

パークウエスト東京のことでしょ。
なに熱くなってんの?
716: 猫 
[2008-11-19 09:57:00]
ネズミはどこにでもいますよ
田舎にも郊外にも都会にも
戸建てにもマンションにも東京ミッドタウンにも

居心地がよければ住み着くだけです
彼らの居心地とは「餌」「隠れ家」でしょう

ベランダはゴチャゴチャしていませんか?
プランターや収納ケースなどが置かれていませんか?
家の中は整理整頓されていますか?

私見ですが玄関前にゴチャゴチャ物が置かれている家庭は
家の中もベランダも乱雑だと推測できますので危険でしょう

糞は物陰にある=物陰が居心地が良い=物陰を作らない=物を片付ける
これしか対策はありません

まあ 諦めるのも手ですよ
知らぬが仏ってやつですよ
717: 住民さんA 
[2008-11-20 01:04:00]
久々にこちらをのぞいてみたらねずみですか〜

以前古い一軒家に住んでいたときにねずみが天井裏で運動会をやっていたり
廊下に置いていた鳥かごを何度か襲われ
文鳥の足をもぎ捕られたことがありました。
鳥かごから何度か飛び逃げるねずみを見て一瞬ネコか?と疑ったこともありました
ゆるせない!と思いネズミ捕りをしかけたら
すぐにキーキーと言うねずみの声がしてネズミ捕りに掛かり
あまりの暴れように怖くてどうしてよいのかわからず
隣の人に聞きに行ってる間に逃げられてしまいました。
お隣さん曰く、もしもかかったらバケツに水を入れて漬けなさいといわれましたが
なんか怖ろしくて私にはできそうにないです。
しかしその後やはり頭がよいからかねずみはひっかかりませんでした。

その後、ねずみドロップ?(忌避剤?)だったかを山盛りに置いて
翌日綺麗に食べられていたので良〜し!と思っていたのですが
毎日置き続け5日程はずっとなくなり…全然効かないじゃないか〜!
と思いながら1週間程経ちエサが減らなくなりました。
その後、庭で子猫並みの大きなネズミがスライディング状態にて死んでいました。
その後、天井裏の運動会はなくなりました

増えても困るので早めの駆除お願いします
718: マンション住民さん 
[2008-11-26 22:47:00]
あの〜。。。
共用廊下を自転車で走行していいのでしょうか。。。

今日自転車で共用廊下を自転車で走行しているのを
目撃してしまいましたが。。。
719: マンション住民さん 
[2008-12-02 14:35:00]
ここで議論するのはマンション住民でない方にも見えてしまうサイトですから。
マンション専用のイントラネットに移りませんか?
720: 住民さんA 
[2008-12-03 19:27:00]
お隣さんの戸建住宅街のクリスマスイルミネーションがどこもすごいですね。
電気代とか結構かかるのかしら

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる