野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「武蔵野タワーズ 購入者版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ 購入者版
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-05-28 23:15:00
 削除依頼 投稿する

公式HP:
http://www.m570.jp/

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:1R-3LDK
面積:34.83平米-87.49平米

[スレ作成日時]2008-12-02 20:26:00

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ 購入者版

382: 入居予定さん 
[2010-04-09 02:41:06]
そんな暇な人いるんですか?
デベや業者はそんな暇人じゃないと思うけど?
これだけ、入居者も決まって、すでに住んでいる人がいるんだから、
今更ネガレス書いても意味ないと思う。
ほんとに意味ある情報を載せて欲しい。
383: 入居済みさん 
[2010-04-09 08:09:52]
377のどこがコーティング業者の書き込みに見えるのかな?
384: 契約済みさん 
[2010-04-09 10:19:13]
契約者は>>343さんの掲示板に移動されてはどうでしょう?
385: 引越前さん 
[2010-04-17 14:03:27]
早く住みたいけど引越しに関わる様々な事が面倒くさい・・・。
引越し業者はやっぱりサカイが多い感じですよね。結構悩んだ末に他の引越し業者に頼んでしまったけど、みなさんは料金も丁寧さもサカイで良かった感じでしょうか?悩んだ時間が無駄だったような気もしてきた(笑)
先日、仕事で二子玉川に行ってきたのですが、二子玉川も新築タワマンがあって、程よく人が多く、再開発でこの先の街の変化も楽しみな感じがしました。
検討版にひばりタワーの住人さんの書き込みもあったりして、タワマンへの興味が増しました。大抵のマンションは販売は厳しいようですが、景気が良くなって活気ある街を維持して、武蔵野タワーズもいつまでも良いマンションにしたいですね~。
386: 匿名 
[2010-05-17 23:18:29]
眺望にひかれて西向き住戸を購入し、入居前のものですが、同じく西向き皆さん西陽対策にガラスフィルムやカーテンはどうされてますか?推奨の3Mのフィルムは使われて如何でしょうか?
387: 匿名 
[2010-05-17 23:19:11]
初めて投稿します。眺望にひかれて西向き住戸を購入し、入居前のものですが、同じく西向き皆さん西陽対策にガラスフィルムやカーテンはどうされてますか?推奨の3Mのフィルムは使われて如何でしょうか?
388: 入居済みさん 
[2010-05-18 12:46:42]
同じく西側購入した者です。
ガラスフィルム施行致しました。自然で何も変わらない感じですが、張ってあるので違うのだと思いますが
以前の状態を知らないので、変化がわかりません。
これから施行されてその変化を伺いたいです。でもモデルルームで体験した時は温度が全然違いましたので
いいのではないかと思います。そう信じたいですね。
カーテンは遮光の裏地を付けましたので、まったく日差しが入らず快適です!
これらの対策で西日の暑さは相当防げると思われます。
ただ、眺望がすばらしいので、できるだけカーテンはしたくないですけど。富士山のすばらしい眺望を毎日見て
ここに決めてよかったと実感しています。
389: 匿名 
[2010-05-18 18:47:50]
387です。388さん、ご親切に詳しくありがとうございます。井の頭公園サイドと迷いましたが西側の眺望素晴らしいですよね。ガラスフィルムは施工前と後で効果が実感できるか試してご報告したいと思います!さて、いまオプション類で考えてますのは玄関の鏡、食器棚、水回りコーティングくらいですが他も含めまして導入されて良かった物はありましたでしょうか?
390: 入居前さん 
[2010-05-25 18:26:57]
お布団の収納ですが、みなさんどうされていますか?

お布団といっても、来客用の予備の敷・掛一式のことです。

オール洋室でクローゼットなので、みなさんはどう工夫されているのか・・・。

布団圧縮袋に入れて、家で一番大きいWICの上段に収納するすか思いつきません。
391: 契約済みさん 
[2010-05-26 06:45:03]
布団の収納ですが、我が家の場合は引越し前は貸し布団に頼っていました。
お泊りの来客は頻繁に来ませんでしたからね。
タワーに移り来客用として、エアーベットを2台買いました。
寝室のベッド下に入れています。布団は圧縮してクローゼットに収納しましたよ
393: 匿名さん 
[2010-06-23 09:07:43]
こちらは購入者限定板ですよ。
394: 入居済みさん 
[2010-06-26 18:56:09]
389さん 
ガラスフィルム施行されましたか?
施行前、施行後の変化についてお聞きしたいと思います。
西日・・・問題ですよね?
他に今の住み心地についても御助言お願いいたします。
395: 入居済みさん 
[2010-06-27 09:14:27]
>>394さん、
セキュリティが掛かってる>>343の掲示板を使われたらいかがでしょうか?
396: 匿名 
[2010-07-06 18:27:39]
389です。遅くなりすみません。フィルム施工しました!施工前と後でかなり効果ありと思い満足してます。カウンターあたりも全く熱くなりません。業者はオプション会でなくネットでみつけましたが、安くて丁寧だったと思います。西陽、今のところ全くつらくありませんが、真夏になると変わるのでしょうか?
397: 入居済みさん 
[2010-07-11 16:42:30]
よかったですね!
やっぱりフィルムの力がすごいんですね。
うちも今のところ大満足しています。
エアコン入れなくても涼しいですものね。風も気持ちよく入ってきますね。
もうすぐ花火大会なども見れるのでしょうか?
情報知っていたら教えてください。
398: 入居済 
[2010-07-20 08:02:00]
かなり暑くなってきましたね。朝晩は風がぬけて何とかエアコンいらない状態でしたがこれ以上暑くなるとキツくなるかもしれません。週末の夕方や朝、久しぶりに富士山がきれいに見えました。この土日に小金井方向で小規模てしたが打ち上げ花火が見えました。ウチは角度的に微妙ですが今後期待できるのは調布の花火大会でしょうか?立川(昭和記念公園)や多摩川せいせきや向きによっては西武園遊園地などお部屋の向きによっては可能性ありそうですがいずれも15キロ前後は距離ありそうなので難しいでしょうか?
399: 入居済みさん 
[2010-07-20 15:41:24]
情報ありがとうございます。
花火が見えるのが嬉しいです。
開催日時をチェックして眺めてみたいと思います。
富士山久しぶりに綺麗に見えましたね。
西側にしてよかったと思える瞬間です。
400: 入居済みさん 
[2010-07-21 03:21:39]
サルバトーレのピザ美味しいですね。
お店の雰囲気もいいし、おしゃれなお店で嬉しいです。
他にはあと何のお店がはいるのでしょうか?
401: 入居済み 
[2010-07-21 08:02:09]
ウチもピザ早速デリバリーで頂きました。おいしいですね!あとは歯科医院とか美容室などと聞いてますが、個人的にはやはりカフェあたりが嬉しかったんですが。。ピザは美味しくてもまあ毎日食べるものではないですしね〜
そういえば武蔵境の自動車教習所でも例年8月末あたりに花火あるらしいですね。今年もあれば近いですし楽しみですね。
402: 入居済みさん 
[2010-07-21 13:48:32]
そうですか。
近いし是非見てみたいです。
私もカフェがいいな~と思っていました。できたら焼きたてパンがある
べカリー&カフェ 
歯医者なんてほかにいくらでもあるじゃないですか?
403: 入居者 
[2010-07-23 22:04:38]
三鷹南口方面も自転車で行けば色々美味しいパン屋さんとか
ありますね。吉祥寺通りのtohoベーカリーが朝7時からやってる上に
すごく種類もあって外の切り株に腰掛けて、焼きたてのクリームパンを食べられて
休日を満喫できました。(ただし、このパン屋さんは日祝休みです)
ジブリ裏の井の頭公園端のベンチでまったり文庫本読んで
マンションまで帰ってきてもまだ、朝10時。早起きする夏休みが楽しいのも久しぶりです。

歯医者さんも周囲にかなり多いですよね。
でも、どこに行ったら良いのかは本当に悩む。上手な歯医者情報ありませんか?
タワーズの中に入るところが、良い先生だと最高なんだけどね。




404: 入居済みさん 
[2010-07-25 21:55:17]
あー。このマンション住みやすい!確実に割高だけど、買ってよかった!はい、自画自賛です。
コンシェルジュさんの挨拶とか対応良くて素敵です。
405: 入居済みさん 
[2010-07-26 22:19:22]
調布の花火が見れましたね。
ベランダからの眺めはとてもいいし、風も気持ちよいし、花火が見れて嬉しかったです!
それに静かですよね。
上からの音はまったく聞こえないし、お隣の音も聞こえません。いい壁しているな~と思います。
とてもしっかりした作りなんだと、住んでみて解りました。
404さんが自画自賛とおっしゃる通り、私もそうです。
406: 匿名 
[2010-07-27 04:18:38]
花火良かったですね!土曜が調布の花火大会だったと思うのですが、日曜も、もう少し西よりできれいな花火が見えましたね。あれはどこの花火大会だったのでしょうか?
407: 匿名 
[2010-09-15 12:16:49]
どなたか芸能人みたかたいらっしゃいますか
408: 匿名さん 
[2010-09-17 02:46:58]
407は購入者ですか?購入者であればそのような質問はされないですよね?
409: 匿名さん 
[2010-09-17 04:27:21]
なぜですか?
別に購入者でも聞いていいでしょう?
410: 匿名 
[2010-09-17 18:18:13]
408
なんで駄目なの
貴方、偉そうに。
411: 匿名さん 
[2010-09-18 01:15:55]
408じゃないすが、410さんは購入者専用の掲示板に移動しませんか?ここは購入者を騙る輩が多いので。
アドレスは過去ログを探ってください。
412: 匿名さん 
[2010-09-18 01:30:30]
例え芸能人の情報でもこういった掲示板に書くこと自体、個人情報に関することですから、聞いたり書いたりすることはモラルに反するでしょう。なので「本当の」購入者がそんな事をここで聞くはずないのでは、ということでは?(もう1つの掲示板であっても、そういう情報はもちろんやり取りされていませんがね)
413: 匿名 
[2010-09-18 09:53:07]
412
貴方、こそ住民ではないでしょ。
414: 匿名 
[2010-09-18 23:41:26]
購入を検討してる者です。
教えて頂きたいのですが、上の階の生活音ってどのくらい響きますか?
特に足音はどの程度、聞こえますか?
415: 匿名さん 
[2010-09-19 05:01:05]
高層階に住んでいますが、上の音はまったく聞こえませんよ。
また隣の音も聞こえなく、この建物はやっぱり作りがしっかりしているなと感心しています。
この夏もかなり涼しく感じましたし、窓を開けると気持ち良い風も入ってきます。
ほんとにここでの暮らしは住んでみて解りましたが、快適そのものです。購入を検討なさっているのなら
お薦めです。
駅が近いということはとっても楽ですし、何しろ安心して暮らせるのでとても気に入っています。
すべてに満足しています!
416: 匿名さん 
[2010-09-19 17:07:24]
真剣に購入を検討している者です。お邪魔して申し訳ございません。お住まいの方にお伺いしたいのですが、パーティールームやゲストルームの稼働率はどんな具合でしょうか?土日の利用を希望した場合1ヶ月前ぐらいであれば予約できますか?
417: 匿名 
[2010-09-19 20:24:34]
412
個人情報保護法の意味わかってますか?
そういうのは所謂個人情報とは言いません。
418: 匿名さん 
[2010-09-20 02:36:40]
入居者ですがまだゲストルームもラウンジも利用した事がありません。
でも申込みは1か月前からと聞いています。
パーティーに使いたいなと思っていますが、片づけは勿論自分でするんですよね?
いろいろ部屋から運んだら片づけが大変かな・・・とか思って利用してないんですが、使用経験のある方に
お聞きしたいです。使ってよかったですか?
スカイゲートのラウンジは常時使用可能なんですが、クロスの方はやはり予約が必要なんで気楽には使えませんよね?
こちらも常時オープンだといいのですが。
419: 匿名 
[2010-09-20 20:29:19]
スカイラウンジで勉強している子の親の気が分からないないです。
420: 匿名 
[2010-09-21 00:41:50]
この前ラウンジで団らんしていたら、勉強の邪魔になると怒られました…。気が散るなら家でやればいーのに。
422: 匿名 
[2010-09-22 23:26:12]
住民です。私もラウンジで勉強は凄く気になります。お友達と談笑するにしても気になり小声になってしまいます。勉強は自分の机でするべきですよね。
423: 匿名 
[2010-09-23 17:46:06]
ラウンジは勉強するところではないでしょう!気が散るのならご自宅ですればいいこと。ただ共有スペースなのでお互い気を使いながら利用するべきですね。当たり前のことですが…
424: 匿名さん 
[2010-09-23 17:55:57]
邪魔にならないように勉強するのは勝手だけど、
普通に会話もできないラウンジなんてありえないって。

いっそのこと、ラウンジは読書・勉強用のスペースにする?
それならそれで割り切って使うよ。そういう人結構いそうな気がするし、有効な使い方だと思う。
どうしてもテレビの音が他の部屋に聞こえちゃうしね。
425: 匿名さん 
[2010-09-23 18:43:34]
以前新宿区のマンションで勉強&読書の共有スペースがあるのを見て受験生や社会人でも資格取得の学習等に使えるのはいいな~と思いました。そうゆう目的が特化していないロビーやラウンジの使い方は多少気を使いますね。ところでロビーのコーヒーは飲まれましたか?美味しかったですか?昼間は仕事なのでいまだ飲めてなく残念です。
426: 匿名 
[2010-09-23 20:32:52]
コーヒーは正直美味しくないです(笑)ただ季節によりジャスミン茶やプーアル茶などありますよ。
427: 匿名 
[2010-09-23 20:39:33]
残念なのはアイスが無い事ですね。ラウンジでの勉強はやっぱり気になりますね。やはり談笑スペースですよね。
429: 住民さんA 
[2010-09-30 21:58:10]
医療モールのクリニックにかかられた方がおられましたら、ご感想をお教えください。アレルギーが強いので、内科か耳鼻科に行こうと思います。
430: 住民さんA 
[2010-09-30 21:58:17]
医療モールのクリニックにかかられた方がおられましたら、ご感想をお教えください。アレルギーが強いので、内科か耳鼻科に行こうと思います。
431: 入居済みさん 
[2010-10-19 00:05:13]
内科に行きましたが今はすいてていいです。耳鼻科はどうもマークがちょっと微妙ですよね。検討スレで風俗店がはいっているという中傷がありますが白木屋方向のネオンは最初本当に風俗店が入ったのかと思ってしまいました。
432: 匿名さん 
[2010-10-19 00:35:41]
風俗店はないのよ。待合い所があるだけ。わかってね。
433: 住民さんB 
[2010-10-21 17:53:24]
室内を歩くときの音がかなり響くのですが、野村に改善をリクエストした方はいますか?やはりかなり静かに歩くしかないのでしょうか?トイレのウオシュレトがかなり粗末で困っているのですが、改善の仕方ご存知の方おしえていただけませんか?三菱地所に言ったら,買ってしまったものは、客が勝手に買い換えてくださいぐらいのことをいわれてしまいました。
434: 入居済みさん 
[2010-10-22 21:21:34]
トイレの事は三菱地所なんかに言ったて、どうにもなりませんよ。メーカーに直接リクエストされるといいですよ。きっと。音はこのマンションのグレードでは仕方ないと思いますよ。
ほかの方はどう思われますか?
435: 入居済みさん 
[2010-10-22 21:34:16]
音の件はもうひとつの掲示板で討論されていましたよ。是非そちらで。
436: 匿名 
[2010-11-11 12:40:40]
美容院や歯医者さん向かいの
白木屋系の『うまいごはんや』さんてうまいですか?
437: 入居済みさん 
[2010-11-15 10:58:08]
皆さん、上層の足音とか隣の生活音はどう感じますか?
438: 匿名 
[2010-11-15 12:20:09]
ウチは上も横も気になりませんが、気になる方いらっしゃるんですか?
439: 匿名さん 
[2010-11-15 15:58:45]
うちもまったく音は聞こえませんよ。
聞こえた事は一度もありません。廊下から犬の声が聞こえたことはありますけど。
440: 匿名 
[2010-11-15 23:12:33]
隣の音は全く聞こえませんね。
上の音はたまに聞こえます。でも普通に歩く足音は全く聞こえていないと感じます。
ところで、マンションのお知らせにも書いてありましたが、バルコニーでタバコを吸うのは止めて欲しい。
24時間換気からどれだけ煙が入って来てるか解って欲しい。吸わない人間にとっては、本当に気分が悪い。
441: 匿名さん 
[2010-11-15 23:41:54]
>433
 私も、シャワートイレの水圧が不満で、6か月のアフターサービスのときに、INAXの人に見てもらいましたが、”仕様です”と言われました。
 同席していた三井住友建設の人に”なんでTOTOにしてくれなかったの?”と思いっきり嫌味言ってみました。
 
>440
 全く同感です。規約改正して、ベランダ禁煙にしたいですね。喫煙者って、車内にヤニがつくからと言って窓を開けて煙草吸い、吸殻は車外に不法投棄、専有部クロスが汚れるとか言って共用部を汚す自己中な犯人間ですから、規約で縛るしかないでしょう。
 
442: 匿名 
[2010-11-16 07:42:34]
ここでは大丈夫ですが、以前住んでいた賃貸で同様に他の部屋のベランダ煙草に迷惑しましたのでよくわかります。確かにやめて欲しいですね。
445: 匿名さん 
[2010-11-18 23:59:48]
消されてる。。。たばこにしてもペットにしてもバルコニーは共有部分=占有部分。
私も彼女と同じ事考えていたのにね。臭い臭いとたばこは嗜好品。ワンちゃんも家族。
EVで神経質に御一緒してよろしいですかすいませんと言われたのもうなずける。
喫煙室やドッグランを作りませか。強い方ほど優しさをもって下さい。
446: マンション住民さん 
[2010-11-21 14:47:28]
>433
このひどいトイレについて改善を求めたら、三菱地所の人間は、買うときに確認しない購入者が悪いと文章にして説明しました。買うときにシャワートイレの確認を出来た人といるのですかね?シャワートイレについて管理組合からクレーム出せないのですかね?億ションにしてはひどすぎると思いました。
447: マンション住民さん 
[2010-11-21 15:05:36]
>433
シャワートイレの三菱地所とのやりとりを書いたら、消されてしまいました。なぜ?
464: 匿名さん 
[2010-12-01 09:08:22]
そうかな。20代30代の購入者を見ると自分の若いときには住めないから感心する。
465: 匿名 
[2010-12-01 09:20:13]
464
どうもマンコミュファンです。私を評価頂けてありがとうございます。さて皆さんに質問ですが風呂の床がザラザラなのでスポンジでの掃除が困難です。タワシだと床が傷つきそうなので皆さんどうされてますか
466: 入居済みさん 
[2010-12-01 11:45:14]
この前(日曜日の夜) CL (AMGかどうか分からんが)がタワーパーキングの中でアラーム鳴っていたよ。煩かった。
470: 入居済みさん 
[2010-12-01 15:00:44]
エレベーターって狭くない?!
それと高層階に住んでいますが、何で高層階専用のエレベーターがないの???
低層階の住人がチョコチョコ乗ってくるとかなり時間がかかります・・・
476: 入居済みさん 
[2010-12-01 19:43:35]
駐車場のパレットの幅は1890ありますので、Eも入りますよ。Dodge Viper SRT10とかだとちょっと入りません。
駐車可能な車の横幅は2000超えですが、このIHIのパーキングのパレット自体の幅はここに限らず、どこも狭いのですよね。せめて1950くらいサポートしていれば駐車も楽になるのですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる