過去のスレッドは下記を参照してください。
東京テラス(世田谷)@マンション購入掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
東京テラス(世田谷)
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=66&disp=1
東京テラス(世田谷)★2★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48267/
売主:積水ハウス株式会社 住友不動産株式会社 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷川工務店
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2009-08-06 06:37:00
東京テラス(世田谷)3
701:
マンション住民さん
[2011-01-24 00:59:06]
|
704:
マンション住民さん
[2011-01-30 14:25:45]
上層階から自転車が2台下に落とされたみたいですが、アルコープに停めてた自転車が落とされたんでしょうか?
どなたか詳細知っていますか? |
705:
マンション住民さん
[2011-01-30 18:49:40]
先週夜遅くに2回凄い音がしていました。
自転車だったんですね。びっくりです。 何なんでしょう? 恐ろしいです。 |
706:
マンション住民さん
[2011-01-30 19:16:15]
掲示板に警察に届けたとありました。H棟での出来事との事です。
かなり以前に、テラス内で傷害事件ぎりぎり(自転車で幼児をわざとひこうとする等) のトラブルを連発していた初老の女性(H棟在住)が話題でしたが、彼女かも知れませんね。 |
707:
匿名
[2011-01-30 19:56:48]
外壁に傷… 高いマンションなのにさ… |
708:
匿名
[2011-01-30 21:03:16]
13階の者です
最近のモラル低下には本当にうんざりしています |
709:
マンション住民さん
[2011-01-30 21:41:21]
13階の人が落としたって事ですか?
警察が来てたみたいですね。 |
710:
匿名
[2011-01-30 22:09:47]
そういう意味ではありません
|
711:
マンション住民さん
[2011-01-31 00:36:56]
そんなことがあったのですね
自転車を落とした人を擁護するつもりはないけれど、 持ち込み自転車で迷惑を被っている人が多いことも事実。 怒りが爆発したのかもね |
712:
マンション住民さん
[2011-01-31 08:18:50]
怒りが爆発も何も・・・万が一誰か下にいたら人の命が関わる話でしょう。
|
|
713:
マンション住民さん
[2011-01-31 11:38:31]
いつかこういう事件が起きると思ってました。
エレベーターに持ち込んでて何かトラブルとかあったんでしょうね。 怪我人が出なくて幸いだったけど、これでエレベーターへの持ち込みが禁止になるといなって思います。 以前シンドラーのエレベーターで自転車が挟まれて亡くなった方がいたように、何か事件が起きないと厳しく取り締まりしないからね。 |
714:
マンション住民さん
[2011-01-31 12:43:50]
どんな理由があろうとも、これは犯罪です。
日本では私的制裁は認めていません。 速やかに逮捕され、厳正な処罰を犯人には受けて ほしいです。 外壁が損傷したなら、団地組合に賠償責任もあります。 |
715:
マンション住民さん
[2011-01-31 13:12:18]
殺人未遂になると思います。気がついたことは、警察にお話された方が良いと思います。捜査されているようですし。早く犯人が捕まって欲しいものです。テラス内に犯人がいると思うと怖いですね。
|
716:
マンション住民さん
[2011-01-31 13:44:06]
EVでのトラブルが原因であれば、EV持ち込み禁止にしましょう。
実はうちも規約違反と知りながら、子供の自転車をアルコープに置いています。 ご迷惑掛けない様に、他の方が乗っている、待っている際は、遠慮するようにしていますが、 これを機に主人の自転車を処分することを考えます。 いままで不快感を与えた方には申し訳ない気持ちです。 みなさんが気持ちよく生活できるようになって欲しいです。 |
717:
マンション住民さん
[2011-01-31 20:10:40]
大人用はEV持込禁止で良いが、駐輪場に置けない子供用自転車は可と
するのが現実的。今回の件もあるので、仕方なく持ち込む場合は玄関内に置くのが安全。 子供には、建物内で乗車しないよう、親や大人がマナーをしっかり教える。 犯人を早く検挙し、個人的恨みか、自転車への不満か、単なる愉快犯かはっきりさせないと いけない。警察に期待したいが、傷害事件ではないので恐らく本腰は入れない。 |
718:
マンション住民さん
[2011-02-01 00:15:00]
明らかに子ども用というのは除外するとしても(邸内での乗車はもちろん禁止)
自転車の邸内持ち込みそのものを禁止にすべきだ。 EV禁止だけだと1Fの人は持ち込み放題ということになるので不公平だしこれもトラブルの元。 自室内で保管したいという人には、特別に持ち込み許可を出してあげればいい。 うちは台数が多くて置き場が足りないから仕方がない という人がいるが 駐輪場が確保出来ないのに自転車を持ってはいけません ということ・・これ常識だよ。 |
719:
マンション住民さん
[2011-02-01 12:36:04]
今回落とした人のが悪いけど、自転車を落とされた人も悪いと思う。
置いてはいけない所に置いておいたんだから、同情は出来ないね。 以前住んでたマンションで敷地内に違法に駐車を繰り返してた車が10円傷やられて被害者は大騒ぎしてたけど、みんなザマーミロって陰で話してたし。 子供用だって迷惑だよ。 意外と補助輪が幅取ってエレベーター狭いんだよね。 しかも自転車に子供を乗せてるよね。そんで子供だから当然みたいな顔して恐縮そうにはしてないし。 最初の規約でアルコープは物を置いてはいけないってなってるんだから、一切禁止にすべき。 子供用は家の中に入れるべきだよ。 途中で規約を変えるとロクな事起きないよ。 |
720:
マンション住民さん
[2011-02-01 13:35:28]
自転車を置く置かないというよりも、自転車を落とすという行為が、危険な行為で、犯罪行為なのでは?普通の精神では、できないと思う。
今回は自転車とのこと、今度は違うものが落ちてくるかも。犯人が捕まるまで、外から帰ってくる時は、上から何か落ちてくる可能性があるということを気にしながら帰らなければ。 自転車を置いている家も、アルコープに観葉植物や、物を置いている家も、規約違反で改めるべきと思うが、置いているからといって、落として良いことではない。 |
エレベーターに持ち込んでる人って大概ママチャリ。
デカイし迷惑だっての分からないのかね。
築20年の実家のマンションでさえエレベーターが傷付くから禁止なのに。
マジ有り得ない時代錯誤だよ。