過去のスレッドは下記を参照してください。
東京テラス(世田谷)@マンション購入掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
東京テラス(世田谷)
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=66&disp=1
東京テラス(世田谷)★2★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48267/
売主:積水ハウス株式会社 住友不動産株式会社 名鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷川工務店
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2009-08-06 06:37:00
東京テラス(世田谷)3
855:
マンション住民さん
[2011-04-25 10:52:31]
|
856:
匿名
[2011-04-25 20:23:28]
「塩ビ」=塩化ビニール
世間一般的に使われているワードです。 |
857:
匿名
[2011-04-26 16:52:23]
ところで
アンケート入ってましたね |
858:
匿名さん
[2011-04-27 23:57:44]
毎度思うのは、アンケートするときにどうして答えるための情報を与えてくれないのか謎。
今回のだって、 ほかがどうしてるか、 フィナンシャルプランナーなどの意見はどうか などをどうして提示してくれないのでしょう。 |
859:
匿名
[2011-04-28 07:14:51]
管理会社がわるいのだろうか!?
|
860:
マンション住民さん
[2011-04-28 10:53:18]
前回の総会資料にこの関係資料があるよ?
てか、何でまたこのアンケートをこういう形でとるのか理解に苦しむんだけど? |
861:
匿名
[2011-04-28 11:34:43]
詳しくわからない人たちに 選択を誘導させる 不親切かつ失礼なアンケート |
862:
匿名
[2011-05-07 21:47:18]
お隣さんがいつの間にか引っ越されて
いつの間にか新しい家族が越して来られているようですが 挨拶ってないんですね お隣の顔も知らないなんて寂しいです(/_;) |
863:
匿名
[2011-05-09 00:28:28]
いつの間にか引っ越して
いつの間にか越してきて それに気づかない様なお隣さんなら挨拶しなくてイイのでは・・・??? |
864:
マンション住民さん
[2011-05-09 16:29:44]
色々な人がいるから、しょうがないですよ。そんなに気になるのでしたら、エレベーターとかで会った時に自分から挨拶されてみては?
ちなみに、お隣の人の顔を知らないから寂しいとは思わないかな。 |
|
865:
マンション住民さん
[2011-05-09 18:40:13]
うちも隣の人がいつの間にか入れ替わってましたが特に気にならないですよ。
会えば挨拶はしますが、特に会話はありません。 子供がいないとそんなもんじゃないかな。 |
866:
マンション住民さん
[2011-05-09 20:43:13]
子供がいても、そんな感じですよー。会ったら挨拶はしますが、それ以上の会話はありません。
|
867:
マンション住民さん
[2011-05-09 21:01:53]
テレビや、バイクのバテリーなど明らかにマンションのごみ置き場に
出していけない物を捨てているやつがいる(確信犯としか考えられない)。 モラルの無さにうんざりだ。 取り締まる方法はないだろうか。 |
868:
マンション住民さん
[2011-05-09 21:34:18]
今もゴミ捨て場に子供の乗り物とか置いてあって、粗大ゴミです!!って書かれてるのが幾つかあります。
あんなの外で乗ってるだろうに足が付きそうなんだけどね。 前からマナー悪い人いますよねぇ。 管理費から粗大ゴミシール代金払われていると思うと腹立たしく思います。 ゴミ捨て場にも監視カメラを付けたらどうでしょう? |
869:
匿名さん
[2011-05-09 23:06:32]
挨拶に行って、「困ります」って言われたことがある。
世の中、変わったんです。 |
870:
匿名
[2011-05-09 23:32:17]
挨拶されて何が困るんでしょうね?
子供がいないからお付き合いしている方はいないですが マンション内で子供が同級生で仲良しだったりしたら親密に付き合ってるんでしょうね ちょっとうらやましいような わずらわしいような? |
871:
匿名
[2011-05-10 06:52:26]
監視カメラを付けても
何棟何号室の誰かは分からないし 後から注意は出来ないですよね しかし 粗大ゴミ放置するのは いい加減にしろー モラルの問題だ プンプン |
872:
マンション住民さん
[2011-05-10 13:42:26]
子供の乗り物を粗大ごみとして捨てないなんて。。。そんな親の姿を見て育った子供は。。。
|
873:
マンション住民さん
[2011-05-10 14:53:50]
ごみ袋に入る大きさの可燃物でもダメなの?
|
874:
匿名
[2011-05-10 18:04:44]
30センチ以上は粗大ゴミだっけ?
|
購入時に長谷工の設計技術者に質問したのですが、
テラスは耐震構造で、震度5での設計上の揺れは最上階の14F(地上40m)で20cm(往復だと40cm)ということでした。
我が家は14Fですが、3/11の時にローボードが動いて付いた床の傷跡は約15cmありました。
だいたい設計どおりの揺れ具合なのかな? と思いました。
最近は余震も多くて私たち家族も少しの揺れでも敏感に反応してしまいます。
怖いという感覚は無いですが、気持ち悪いですね~
揺れてないのに揺れてるように感じたりとか・・・
そのときの体調とかでも感じ方は変わっているみたいです。
余震も早く落ち着いて欲しいですよね~~~;;