プラウド志村城山 【住民版】
335:
匿名
[2011-05-08 17:49:37]
今は中古どこも厳しいと思います。
|
336:
匿名さん
[2011-05-08 17:50:53]
この前売りに出された部屋は納得できるような価格ですぐに売れていましたよ。
|
342:
匿名
[2011-05-09 13:12:13]
中古で出した部屋は売り出し価格は4580万だけど、実際売れたのは、4300万みたいです。不動産から聞いた情報です。
|
343:
マンション住民。
[2011-05-09 13:18:30]
ここの土地は、昔、お城のあった場所。
地盤は硬いです。 ただ、駐車場付近の傾斜は不安ですね。おまけに、ひび割れも。あの傾斜はなんで、土なのかな |
344:
マンション住民
[2011-05-09 14:11:23]
あまり安く売られると価値が下がる。
|
347:
住民さんD
[2011-05-09 19:53:46]
なんか急にレスが増えたね、ここ。
|
349:
匿名
[2011-05-09 20:50:47]
同じ人が書いているのかな。タワーマンション好きみたい(笑)
|
352:
匿名
[2011-05-09 22:27:56]
今どきタワーって…
|
353:
匿名
[2011-05-09 22:43:50]
知ってますか、タワーマンションの弱点。
タワーマンションは地震以降人気、下がってますよ。ここの土地は地盤は安心して下さい。 |
363:
匿名
[2011-05-10 10:37:06]
内装やぼいなら、引越すれば?やたらとケチつけるのは誰?
|
|
364:
匿名
[2011-05-10 10:41:23]
このマンションの住人同士ってさ、なんで、こんなに仲悪いの?挨拶しないの沢山いるし。
|
366:
匿名さん
[2011-05-10 10:54:14]
ええ?
|
369:
匿名
[2011-05-10 12:31:56]
え、住人にもいるんだ。
|
373:
匿名
[2011-05-10 12:45:27]
駐車場のひび割れってさ、いつ直すの?
|
381:
匿名
[2011-05-11 07:19:15]
値下がりってさ、いくらなのさ?何処に聞いたの?
|
386:
匿名
[2011-05-13 22:44:46]
誰か知らないけど、マンションの価値を落とすような書き込みしてると訴えられるよ!
|
389:
匿名
[2011-05-13 23:35:51]
遅くないですか?
|
390:
匿名
[2011-05-15 05:45:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
391:
匿名さん
[2011-05-15 19:43:12]
モデルルーム見に行ったんじゃないの。
どこも一長一短だから気にしないよ。 自分を慰めてるだけかも知れないけどね。 |
396:
住人
[2011-06-09 07:40:41]
さむ
|
397:
匿名
[2011-06-09 08:14:08]
志村坂上人気ありますからそんなには不人気にはならないのでは?
|
399:
匿名さん
[2011-06-09 09:41:44]
398さん
志村坂上は地盤も良さそうですし、大雨にも大丈夫そうですし 良いと思いますよ 三田線は乗り入れのせいで以前よりは混んでいると思いますが 比較的楽な混雑率ではないでしょうかね 自分は混雑よりも時間がひんぱんに遅れたりする路線の方が嫌なんですよね・・・ |
402:
匿名さん
[2011-06-09 16:25:05]
中古出てますね
ですが、価格は近隣の新築プラウドとあまり変わらないのではないでしょうか? |
407:
匿名
[2011-06-13 09:52:43]
エェ~ッ
せっかくの子供手当て、 お子さんの為に使ってあげてくださいよ~ |
409:
匿名
[2011-06-14 08:23:12]
タワーなどエレベーターが使えなくなった時の不安もあるんでしょう
|
410:
匿名
[2011-06-14 16:54:16]
コンクリートが完全に固まるまで
2、3年かかるって本当ですか? |
412:
匿名さん
[2011-06-15 17:12:45]
先日の地震で大丈夫だったのなら、ほとんど大丈夫なのでは?
|
413:
匿名
[2011-06-15 22:39:55]
もう建ってしまってるマンション
もう住んでしまってる私達 なのですから、、 何かあった時は声かけあって、助け合って行きましょ! 先日の避難訓練の時もすこし話題にのぼりましたが。災害時にどうしたらいいかを早めに決めておきたいですよね。 |
415:
匿名
[2011-06-16 18:26:10]
まあ、お隣さんとだけでもあいさつするくらいの仲にはなった方がいいでしょうね
|
416:
匿名
[2011-06-16 18:49:40]
無理、って…
どうしてそんなにマイナス思考なんですか 崖っぷちで、備蓄食料奪い合うなんてごめんですやだやだみっとも無さすぎ~ 3月の地震時には、皆さん不安を口にしながらも結構落ち着いてらして、逆にびっくりしましたけどねえ |
418:
匿名
[2011-06-17 09:48:53]
どこにでもいるでしょ
北区よりましじゃない ×多いい ○多い |
421:
匿名さん
[2011-06-17 14:04:51]
全世帯と仲良くなる必要はないんじゃないですかね?
これだけ人が多ければ気が合わない人もいるでしょうし ただ、何かあった時に助け合えるご近所さんがいれば 多少は心強いでしょうね |
424:
マンション住民さん
[2011-07-01 06:52:16]
新築で購入しても一旦入居してし1日でも居住してしまえば、その時点で中古住宅に
なるのですから、バブル時でもない限り値下がりするのは当然のことですよ。 |
425:
匿名
[2011-07-01 14:40:39]
ってか、子供1人増えてローンが厳しいって、相当ギリギリでローン組んだんですね…。
実家で親のすねをかじって生活するならまだしも、マンション売って賃貸に引っ越しても状況は変わらないのではないでしょうか。 |
428:
マンション住民
[2011-07-06 13:02:32]
2階の80㎡越も中古で売りに出されてますね~5380万円で。居住中だけどね。
|
432:
住民さんC
[2011-07-10 21:01:25]
なんだかここ最近、連続で未入居(入居希望としか思えない)さんの書き込みが続いていますね。
なんとか評判を落として値下げさせようと必死みたいですが、ここの住人は皆さん良識のある方々です。 あなたのような方が無理して入居されても、発言、行動で浮きまくるの確実です。諦めて他の中古を探して下さい。 |
434:
住民
[2011-07-12 06:58:22]
震災後、床にビー玉置いたけど転がらなかったよ!
大丈夫。大丈夫。大丈夫??? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報