東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「四谷タワーゲート 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 四谷
  6. 四谷タワーゲート 住民掲示板
 

広告を掲載

購入予定者A [更新日時] 2011-01-04 17:36:40
 削除依頼 投稿する

こちらでお話しましょう。
購入予定者Aです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-11 17:10:00

現在の物件
ライオンズ四谷タワーゲート
ライオンズ四谷タワーゲート
 
所在地:東京都新宿区四谷4丁目8番9他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅から徒歩4分
総戸数: 295戸

四谷タワーゲート 住民掲示板

266: 住民さんB 
[2008-05-27 19:41:00]
先日、畳屋から出てきた従業員?が、タバコの吸殻を側溝に捨てていました。


このマンションは、いろいろな国の方や、夜のお仕事系の方も多く住んでいて、個人的には楽しいのですが、怖い言動の住民の方と乗り合ったりすると、ちょっと萎縮してしまいます。
267: マンション住民さん 
[2008-05-29 15:22:00]
ゴミ捨て場の悪臭はひどすぎです。
地下1階のエレベーターホールも超クサくて、車で出かけるとき苦痛です。
地下1階からのエレベーターが来ると、悪臭が運ばれて、居住階のエレベーターホールまで臭くなります。
268: 住民さんA 
[2008-05-30 09:07:00]
早いもので入居してもうすぐで一年になりますね。
一年住んでみた感想ですが、やはり立地に恩恵を一番受けていますかね、私の場合。
夜遅くなってもタクシーでワンメーター〜1000円ちょっと。

ゴミ捨て場の悪臭・・・、私は割り切ってます。それより各フロアごとのゴミ捨て場で臭いがするよりいいですけど。車を保有しているのでB1駐車場もよく利用しますが、そこまで臭いしましたっけ・・・?あまり気になりません。
スロープの駐車ですが、私はあまり賛同できませんね。何故コインパークに停めないか不思議です。
早い話、〝ケ○〟なんでしょうね。車は高級車だったりするのにね!(笑)
269: 匿名さん 
[2008-05-30 09:36:00]
このマンションは各階にゴミステーションは無いのですか?
270: 内覧前さん 
[2008-05-31 22:25:00]
現在、購入を検討しているものです。

他の書き込みにも畳屋の看板について多数ありましたが
あれだけ、住民の皆様に看板の件を言われて対応しないというのは
畳屋さんのオーナーさんは、どんな方なのですか?

購入にあたり、オーナーの方を知っておきたいと思いますので
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
271: 住民さんA 
[2008-06-03 08:22:00]
大抵どこにでも地権者というものはいるもので、皆さん手を焼いてますね。
ただ畳屋の場合、現在も営業しているという事ですから看板は仕方ないかなと思ってますよ。
自営業者なんてそんなモンでしょ。(自分最優先で周りに配慮する余裕がない)

正直目障りではあるけれど、これといった実害は少なくても私にはないように感じてます。
272: マンション住民さん 
[2008-06-04 19:18:00]
ごみ問題って臭いがあるから深刻だよね。
273: 住民さんA 
[2008-06-09 12:13:00]
ゴミの臭いが深刻?
B1は確かに一瞬臭いけど、別にそこで生活するわけではないし
深刻な問題かなぁ?
274: 住民さんB 
[2008-06-17 07:46:00]
自転車置き場に空気入れがあると便利だと思うのは私だけ?
275: 匿名さん 
[2008-06-17 13:35:00]
ここの畳屋は格好悪いよね!
中古に出すとき大変だぁ(x_x;)
276: マンション住民さん 
[2008-06-17 14:42:00]
>275
君、ここの住人じゃないでしょ?!
277: 匿名さん 
[2008-06-17 17:50:00]
>> 止めときなさい。後悔しますよ。新築未入居をお買い上げですか?
278: 匿名さん 
[2008-06-17 17:51:00]
277より 270さんへです。
279: マンション住民さん 
[2008-06-20 22:55:00]
ここの問題点は、畳屋さんとごみ置き場、ということですか。
ただ畳屋さんが、協力してくれないと、この建物は建たなかったんですから、悪くはいえないんじゃないですか。
最大の問題は、ごみ置き場です。
高級マンションを標榜しているとしますと、これはシケタ話です。ご近所のセンター東京では、全フロアーに、ごみ置き場があって、各階ごとに完結してますね。少なくとも、お父さんが、朝出社がてら、ごみを持って、ELVに乗っているのは、かっこ悪い。
各フロアーの専有を、増やしたかったというのもわかるんだけどね。
ただ、それは、畳屋さんに、保証金払うためだった、ということだとややこしくなるけど、要は、大京がもうけたっかたということだから、大京に文句言いたくなるよね。でも、わかってただろう、といわれれば、そうなんだけど。
280: 住民さんB 
[2008-06-23 13:10:00]
各階がゴミ臭くなるよりマシじゃね?
ゴミ置き場の隣の部屋なんか可哀相だし。
281: 住民さんE 
[2008-07-16 17:09:00]
本当の住民でない方が、住民として書いている書き込みも多いようですね。

ゴミ捨て場の匂いの対処は簡単で、夜になると換気扇止めてしまうからです。

昼間だと、ドアの内部である程度の匂いは止められますが、換気扇が止まるとB1のホール
まで臭いが出てきますね。

各階にゴミ置き場を置くのは私は嫌です。
臭いや床の汚れ等気になります。
出社時間帯になってから捨てに行く人より、夜に捨てる人の方が、圧倒的に多いように見えますが。


話変わり、夜間、エレベーターを節電モードにするのはいいのですが、乗っても扇風機が廻ってくれないので、ムシムシしてたまりません。
換気扇といい、扇風機といい、つまらない部分ばかり節約するのは、さすがと思います。


スロープの駐車ですが、ケチというより、マンション内に駐車できたほうが便利だからという人が大多数ではないでしょうか?
私の場合、付近の駐車場は狭くて凸凹していて停められないので、マンションとは別に駐車場を借りていますよ。
282: 匿名さん 
[2008-07-17 23:50:00]
各階ゴミ出しの方がいいよ
283: 入居予定さん 
[2008-08-06 17:50:00]
こんにちは。
ここのマンション車で通ったときに気になって住みたいなあと思っているのですが
空き部屋があるかないかは別にして色々住んでいる方に質問があります。

・高層階の眺めはどうですか?新宿のビル群、御苑の他にこれぞという景色はありますか?
・音はどうですか?隣人、上下の音は気になりませんか?
・住民層はどんな感じでしょうか。サラリーマン系ですか?それとも自由業系ですか?

以上宜しくお願い申し上げます
284: 久しぶりの書き込み 
[2008-08-07 15:39:00]
283さんへ

>高層階の眺めはどうですか?新宿のビル群、御苑の他にこれぞという景色はありますか?
スカイラウンジからの眺めしか知りませんが、新宿のビル群から六本木まで一望できます。
夜は特にきれいです。

>音はどうですか?隣人、上下の音は気になりませんか?
おとなりに赤ちゃんがいるご家庭のようなのですが、まったく泣き声が聞こえません、間取りにもよるとは思うのですが、音で悩んだことは皆無です。
うちは北向きなので外もほんとに都心なのかと思うくらい静かです。
南向きは新宿通りですのでどのくらいうるさいかは不明です。

>住民層はどんな感じでしょうか。サラリーマン系ですか?それとも自由業系ですか?
正直どちら風の方もおみかけする感じです、都心にしてはお子さんもおみかけします。
お年寄りの方もいらっしゃいます。賃貸なのか外国人の方もいらっしゃるようです。

私は個人的には住んでみて大満足です。特にこの立地はなにものにもかえがたいです。
不満はコンシェルジュの対応とごみだしがめんどくさいぐらいでしょうか。

参考になりましたでしょうか?
285: 入居予定さん 
[2008-08-08 12:56:00]
284様

ご丁寧な説明ありがとうございます。
立地も良いし購入を検討したいと思います。
自分が時間が不規則な仕事なので心配でしたが
問題なさそうですね。
安心しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる