住民専用 グランイーグル多摩川アリビオ 東京大田区
66:
gou
[2008-11-13 14:51:00]
|
67:
匿名さん
[2008-11-13 23:26:00]
GEの物件は、正直どの物件も、安かろう悪かろうです。
建築会社もそのとき一番安い建設会社に投げます。 なので、不具合があったら本当にしつこいくらいに言った方がいいです。 神奈川のある物件では、屋根が落ちました。 担当も逃げ回るのは定番ですし、管理人も正直緊急対処が出来ないただの清掃員です。 安くやってんだから、悪いところでて当たり前だろ?って感じなので 言い過ぎぐらい言っても重い腰を上げません。 がんばってください! |
68:
マンション住民さん
[2008-11-18 12:45:00]
>67
あなたのコメントをそのままGEに送ってもよろしいですか。 いつも同じような煽(あお)り投稿をしては削除されているようですが、 根拠はありますか。 屋根が落ちた物件ってどこですか。 「がんばってください」などと応援するようなフリをして GEの営業妨害をしているとしか思えません。 本来はスルーして削除依頼を出すところですが、 不愉快な思いをしている住人もいるということを伝えたいので からんでみました。 |
69:
まったり
[2008-11-22 12:17:00]
こんにちは!
昨日は11月21日・・・たしか、部屋の引渡しからちょうど一年ですね。 あっというまの一年 まったりさん>> どうもありがとうです。 やはりみなさん洗車場にて洗車されているんですね。 車をスポンジで洗うときに乾く前に流したいので、少し洗っては 流すようにあらうので洗車場だと慣れないんですよね・・・汗 荒い方を考えないと・・・ 猫夫婦さん>> ファミリーマートの付近にMAXバリューなるお店ができるのですね。 楽しみですね。 こーした情報がどこで見つけるんですか?笑 いつも通勤中に雑色を通るたびに、六郷土手の寂しさを感じてましたが だんだんと店舗が充実してきますね。 向かいの空き地も工事看板だけでは、ビルしか書いてなかったですが、 店舗がはいるよーで楽しみですね・・・ 1年点検・・・そのごなにもないですね。 まだこれからかな? 匿名さん>> グランイーグルの物件はいろいろとあるみたいですね。 まーでも、買ってしまって住んでしまっているので、意匠の仕上がりの些細なところを 除けばいまのところそれほど困っているわけでもないので、気長に付き合って いくしかないですね。 建築会社もよくよく考えると安いところに発注をするのは普通の 不具合がとかどーしていいかわからないことがあると、どこに相談をすれば いいのかわからないので不安になりますが、このような掲示板があるのでみんなで 情報を共有していけば、いいんではないですかね? |
70:
gou
[2008-11-23 16:46:00]
みなさん こんにちは。
まったりさん、 MAXバリュー建設の工事説明会のチラシが ポストインされていましたよ。 まったりさんのおうちには入っていませんでしたか? |
71:
カメたん
[2008-11-23 21:43:00]
こんばんは。いつも、この投稿を見ていましたが、初めて投稿します。
今日昼間、ペランダにだばこの吸殻か゜落ちていました。上の階からの投げ捨てと思われます。 ベランダで吸うこと自体がモラルに反していると思いますが、さらに、その吸殻を投げ捨てるとは、信じがたい行為です。 火は消してから投げたようですが、どうしたら、このような行為は注意できるのでしょうか。 |
72:
マンション住民さん
[2008-11-23 22:43:00]
新しくファミマの前に出来るスーパーの件ですが、この間の説明会に出席出来ませんでした。
出席された方で何か情報をお持ちの方は教えて下さい。完成日、規模とか駐車場スペースなど・・・。 |
73:
住民さんA
[2008-11-23 23:10:00]
たばこの吸い殻をポイ投げとは・・・・
世帯数が多いので、いろんな方がいるとは思いますがそこまでやる人がいるとは残念です。 下から吸い殻を投げる人はいないと思うので、左右はともかく上階のどこかの人が投げたのでしょう。 まだ、バイクとかも許可をとってない人が平気で常時駐輪していますし、エントランスの掲示板で 注意を促した方がいいと思います。 |
74:
gou
[2008-11-25 20:44:00]
みなさんこんにちは。
カメたんさん、はじめまして。 タバコの吸殻はひどいですね! 郵便ポストに管理組合行きのポストがありますので 手紙を書いてみたらどうでしょう。 どこの誰かわかりませんが、 このような事実をお知らせして、管理組合から 住民に呼びかけてもらうのがいいかと思います。 1階に住んでいる人に聞いたら、庭のスペースに 切った爪が大量に落ちていたようです。 庭を掃き掃除しているときに発見したようですが・・・。 これも上の階から、新聞紙などを広げて爪を切って、ベランダから投げ捨てたとしか 考えられませんよね。 人としての常識にかけた行動の話を聞くと悲しくなりますね。 |
75:
まったり
[2008-12-01 23:51:00]
どーもご無沙汰です。
11月末まで、旅行にいっており書き込みが遅くなりました。 久々に掲示板を見てみると、タバコの吸殻のポイ捨てがひどいみたい ですね。 選択ものとかにくっついて引火したりしたら怖いですね。 あと、エレベータに張り紙がしてありましたが、1Fのロビーの 壁に傷がついたりしてますね。 これらはなんでこのようなことになったのかよくわからないですが、 道徳心にかける人がいるみたいですね。 タバコの吸殻も、普段はベランダに灰皿を常設していて、そこの 吸殻が風でとんで落下してしまったのかもしれないし、1Fのロビーも 子供の仕業かもしれませんが、なんとか考えてほしいですね。 ・・・ちなみに私はタバコはすいません。 タバコのポイ捨て・・・ほんと理解できないです。 切った爪のカス・・・上下左右に人が住んでいるのがわからないんですかね? gouさん>> Maxバリューの工事説明のチラシはみてないです。 私は見る前に捨てられてしまったかもしれないです。 早く完成が楽しみですね。 あと、病院も新しくできたみたいでチラシが入ってましたが、引っ越して 1年して色々と近所にできてきて生活がしやすくなっていいですね。 ここのところ色々とあるよーですが、本日ポストに防風対策の工事資料が 入ってて、よーやく宅配ボックスの扉もなおるよーです。 管理組合の方たちも見えないところで色々とがんばってくれているんですね。 ・・・と、いいことも悪いことも色々とありますね。そーいえば1年点検もその後なんの連絡もないですね。 |
|
76:
マンション住民さん
[2008-12-02 18:47:00]
タバコで迷惑している人、やっぱりいるんですねー。
喫煙者は自分勝手な人が多いですよ。 それにしてもポイ捨てとはやることが低レベル・・・。 バルコニーは全面火気厳禁にしてしまえばいいのでは。 エントランスの壁面のキズといい、粗大ゴミの不法投棄といいルール守れない人多いですよねこのマンション。粗大ゴミを不法投棄した人って防犯カメラに映ってるんじゃないですか? 立派な犯罪ですから公表するべきと思いますが。 |
79:
るる
[2008-12-06 20:08:00]
みなさん、こんばんは!
タバコや爪…ひどすぎますね。 同じマンションに住んでいて、相手を思いやれないなんて…自分さえよければなんて…悲しすぎます。 我が家は上に住んでいる方が、毎日洗濯物やら、いろいろなものを外に向かってパタパタして困っています… そのせいで我が家のベランダは髪の毛やら、ほこりやらがすごいです… 我慢できないのが、干した服にゴミがつくこと。 本当に嫌です。 近いうちに管理会社に言うか悩んでいます。 ひとりひとりがルールを守って住みやすいマンションにしてほしいです… |
82:
住民Qさん
[2008-12-07 11:21:00]
こんにちは。久々に出てきました。
みなさん! 明らかな不当行為は紙に書いて1階管理組合のポストに入れましょう! ここに書いても解決しませんので。 管理組合の理事さんも大変だと思いますが、住人の代表で活動してくれているのですから遠慮せず伝えましょう!(管理会社ではなく、管理組合の方です) 私も自転車の放置やゴミ置き場の整頓で投書した者です。 それぞれ解決してきているので、決して無駄にはなりませんよ。 無記名でも構いませんので、とにかく伝えましょう。 |
93:
管理担当
[2008-12-17 13:50:00]
管理担当です。
個人を特定しうる投稿、及びそれに関連する投稿を削除させていただきました。 住民板のルールを今一度ご確認いただいた上で、ご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/rule.html みなさまが気持よくマンション生活を送れますよう、ご理解とご協力のほど、宜しくお願いいたします。 |
94:
住民Qさん
[2008-12-20 22:33:00]
何やらここもすっかりキレイになりましたね。
問題のあの駐車場にもバイクは停めてないようだし、 結果としてよかったと思います。 掲示板に「ベランダに髪の毛が落ちていた」というのが貼ってありました。 どのくらい落ちていたんですかね。 長い髪が固まって、というのじゃ怖いですねー。(まさかね) ところで先日エントランスにバケツが置いてあったので何かと思ったら・・ げッ! もう雨漏りですか。 ちょっと心配になりました。 |
95:
gou
[2008-12-24 21:11:00]
みなさんこんにちは。
一年点検、来ましたか? (携帯の番号を記載しておいたけど) うちは未だに連絡もなしです。 年越しちゃいますね。 |
96:
カメたん
[2008-12-24 22:30:00]
一年点検ですが、12月5日に来ましたよ。
もし、まだでしたら、管理人又はグランイーグルに連絡された方が良いですよ。 いろいろと話をしましたら、瑕疵として認めるものについては、1月以降に修理していただくことになりました。 |
97:
マンション住民さん
[2008-12-25 19:46:00]
質問いいですかー。
エレベーターの「ペット」ボタン。 押すとどうなるんですかね? 一年間の疑問(笑) |
98:
猫夫婦
[2008-12-26 09:06:00]
こんにちは!
うちもすでに中旬に1年点検してもらいました。 当日の約3日前に○○日いいですか?って、急でしたよ^^; 床の軋みに関しては来年床を張り替えてもらうことになりました。 補修日の確認の用紙も昨日届いてます。 gouさんの所、まだだなんておかしいですね? 年を越す前になんとかなると良いですね。 >97さん エレベーターのペットボタンですが、押すと各階に 『ペット』という表示が出るのと、上昇、降下時の 動きが少し遅くなるそうです。(と、他の住人の方に教えてもらいました。) 雨の日のエントランスの雨漏りには本当にがっかりですね。 まだ1年なのに・・・ |
99:
gou
[2008-12-27 19:21:00]
みなさん、こんにちは。
カメたんさん、猫夫婦さん、お返事ありがとうございます。 電話いれてみますね〜 って、まだ年内営業しているのでしょうか?? なんで我が家だけ連絡ないんでしょう〜? で、猫夫婦さん、床張替えですか! 大作業ですね! うちもきしみ音がするのですが、 どの程度だと張替えしてくれるのでしょう? また、場所はリビング(床暖房)ですか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住民Aさん、こんにちは。
換気扇ですが、排気口がしまっているのであれば
炒め物の匂いは充満するかもしれませんね。
我が家はつねに開けてあります。
排気口って、そういうものだと思っていました。
確かに冬は換気扇つけると部屋の温度は下がります。
でも、部屋を閉め切った状態で換気扇をつけると、キーンというか、
耳にきません?気圧の変化、みたいな感じで。
それが嫌で、つねに排気口はあけています。
ちなみに、魚を焼いてもリビングに匂いは充満しません。
寒さ対策、我が家も教えてもらいたいくらいです・・・。
まったりさん、こんにちは。
洋室のドアの化粧板のはがれ、高い場所で気がつきませんでした。
直してくれるかな〜、心配です。
また、我が家の洗車は、よそものさんの言っている羽田の洗車場に行っています。
先日、アリビオの駐車場で乾拭きしている方を見かけましたが
さすがに水は使えないですからね〜。
向かいの山武敷地内の工事、始まりましたね。
今日みたいに風が強いと、砂埃が洗濯物につきますね。
ベランダの掃き掃除はマメにやらないと!ですね。
もう少ししたら、玄関側の老人施設の工事も始まりますよね。
1年点検、用紙を提出しましたが
8項目くらいありました。
とほほです。