東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 グランイーグル多摩川アリビオ 東京大田区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西六郷
  6. 住民専用 グランイーグル多摩川アリビオ 東京大田区
 

広告を掲載

gou [更新日時] 2015-12-27 22:40:16
 削除依頼 投稿する

検討版が1000を超えてしまいましたので
住民専用の掲示板でお話を続けたいと思います。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-07-23 16:43:00

現在の物件
グランイーグル多摩川アリビオ
グランイーグル多摩川アリビオ
 
所在地:東京都大田区西六郷4丁目49-1他(地番)
交通:京急本線六郷土手駅から徒歩5分
総戸数: 155戸

住民専用 グランイーグル多摩川アリビオ 東京大田区

224: らず 
[2011-01-28 12:02:32]
 今年になってエコキュートが不調です。

エラーメッセージは〔H05〕、このメッセージと共に運転がストップしてしまいます。一度メーカーにも来て貰ったんですけど又昨日この表示が出てエコキュートが停まってしまいました。

  入浴しようかという時にこうなると結構悲惨です、タンクのお湯がなくなると追い焚きもできないしシャワーも冷たい水しか出ません

メーカーの人によると寒いとこうなる事もあるとの事、同じ症状が出た方は他にいますか?
225: gou 
[2011-02-01 18:51:07]
らずさん
エコキュート、うちのは大丈夫ですけど
寒いとエラーってその商品に問題があるのでは!?
と思いますよね。
メーカーに対策などをきっちり説明してもらったほうがいいかもしれませんね。

違うエラーですけど、初期の段階でうちもエラーがあったので
基盤を交換してもらいましたよ。
それからは普通に問題なく使えています。

余談ですがサンヨーのアフターサービスの対応よりは
TOTOの方が安心できてよかったのを覚えています。
226: らず 
[2011-02-08 00:07:56]
gou さんこんばんは。
結局、表にあるエコキュートの上にある室外機の様なものを交換することで決着しました。
サンヨーの対応はおおむね良好でした、深夜でも電話対応してくれて翌日には来てくれましたんで
ただ、電話した時に取り説の品番を伝えても向こうは(??)っだったんです。
こういう集合住宅なんかにまとめて卸している廉価版の商品なのかもしれませんね。
227: KEN 
[2011-02-26 10:29:53]
消防設備点検でしたね。避難はしごがついているお部屋にお住まいの方、無事に点検できましたでしょうか。
我が家は前回と今回の二回とも避難はしごの点検ができませんでした。下の階の方が洗濯物を干されていた為です。避難はしごが設置されているお宅とその下の階のお宅は、そこを避けて干さないのでしょうか。

もし万が一はしごを使用しなくてはいけない状況になった場合これでは避難できない、と思ったのですが、皆様の所はどうなのかお話を聞かせていただきたいです。よろしくお願いいたします。
228: 住民 
[2011-02-26 23:48:10]
No227 KENさんへ

中層階に住んでますが我が家も今日の消防設備点検で避難はしごの点検はできませんでした。
理由は同じで下の階の方が洗濯物を干していた為です。
私も万一はしごを使用しなくてはいけない状況になったら避難できない・・・と思いました。
日常的に避難はしごの真下に洗濯物を干しているのでしょう。
干す側は万一・・・とか、はしごを使用する側のことは何も考えてないでしょうね。
おそらく、はしごの存在すら忘れていると思いますよ。
こういう“見えない危険”は全住民が認識しなければなりませんよね。
理解を得るには消防署の指導も必要だと思います。




229: KEN 
[2011-02-27 13:21:37]
お話を聞かせていただきありがとうございます。そうでしたか、お宅様も点検ができませんでしたか。
仰るように日常的にはしごの真下に洗濯物を干されているんでしょうね。万が一を考えたらとても怖いです。

我が家は二回連続で点検ができませんでしたので、一度管理会社に問い合わせをしてみたいと思います。お話ありがとうございました。
231: マンション住民さん 
[2011-02-27 21:42:14]
確かに前に住んでいたマンションでは
こんな事ありえませんでした
ホント低レベルの人ばかり
232: 匿名さん 
[2011-03-01 19:16:03]
一階が4000万で売りに出てるね。
1日も早く脱出したいよね。
233: きゅう 
[2011-03-12 15:01:26]
地震、驚きましたね。
エレベータが一機緊急停止してしまいまいしたね。
でも部屋の中は免震のせいかあまり恐怖を感じずにいられました。
倒れた物もなく、ビンひとつ倒れなかったのは免震のせいでしょうか。
ニュースを見て被災地の悲惨さに心痛めています。
いつ東京直下型が起こるかも知れません。
最低限の備えをしようと思いました。
皆さん被害はなかったでしょうか。
234: 入居済みさん 
[2011-03-20 00:07:58]
敷地内西側の歩道に常時駐輪バイクが数台あります。
早く撤去願います。
235: 住民でない人さん 
[2011-03-20 18:45:24]
突然の訪問失礼いたします。

今回、GEのマンションの購入を考えているのですが、

アリビオの1階の物件に地下収納はついていますか?もし付いているのであれば、

地下収納部屋の使い勝手や湿気状態など参考にしたいのですが。

よろしくお願いします。

236: きゅう 
[2011-03-21 11:50:24]
235さん、
床下収納ありますよ。
購入時に聞きましたし、資料にもありました。
ただ我が家は1階ではないので、1階のかたがコメントしてくれるといいですね。
3年以上経ちますが、結構気に入ってるマンションです。
居住者のかたも皆さん挨拶してくれますし。

237: gou 
[2011-03-24 10:37:42]

みなさん、こんにちは。

いよいよ節電が始まりました。
オール電化マンションなだけに、電気とは切り離せないですね。
エントランスに自動販売機設置の話などでていますが
余った予算を積み立てて、屋上にソーラーパネルを
検討できないですかね。
自己防衛を考えてしまいます。

238: 住民さんA 
[2011-08-13 11:34:02]
今年は花火がなくて残念ですね。
うわさでは(あくまでうわさです)来年もやらないそうです(泣)
地元の居酒屋さん情報です。
239: 匿名 
[2011-09-22 08:15:55]
皆さんのお宅のベランダや部屋にゴキブリが出た事はありますか?
240: 匿名 
[2011-09-22 09:02:52]
先日、ベランダに出ましたね。
久々に見て、ビックリしました。
241: 匿名 
[2011-09-22 16:59:36]
やはり出ましたか…
引っ越してから今まで出なかったのにこの夏の登場でショックです…
ベランダはどうしようもないですよね…
242: 匿名 
[2011-12-03 20:11:06]
今日、火災報知器が2回、作動してましたが、消防車が来なかったので、ただの誤作動でしょうか?

もしかして、故障?と心配になりました。
243: きゅう 
[2011-12-25 14:09:36]
しばらくして掲示板で伝えられましたが、201号室サイクルポート内の感知器が誤作動したということです。
誤作動の原因は今日現在伝えられていませんね。
244: 住民さんA 
[2012-03-08 20:12:16]
いつも思うのですが、通常総会の決定された事項は住民に周知しないのでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる