タワーレジデンストーキョー<TRT>
購入者専用板を立ち上げました。
皆さんの交流の場になればと心から思っています。
楽しく情報交換し完成まで日々楽しみましょう^^
<過去スレ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38920/
[スレ作成日時]2006-03-26 20:37:00
TOWER RESIDENCE TOKYO
564:
マンション住民さん
[2008-08-29 09:31:00]
ダウンライトは 白熱灯じゃないと意味ないよ。
|
565:
マンション住民さん
[2008-08-29 13:14:00]
何故?
|
566:
住民でない人さん
[2008-08-31 20:53:00]
こちらの物件が掲載されてました。
http://www.a-lab.co.jp/product/chuko_price_tokyo.html#taito サンプル数が3になってますが、もう少し動きがあったような・・・ |
567:
住民さんA
[2008-09-15 01:12:00]
最近このマンションの指名買いが多くなってきた。やはり住んでみればここの良さが分かったのか。
|
568:
匿名さん
[2008-09-19 09:25:00]
例えばどんなところ?
|
569:
マンション住民さん
[2008-09-21 09:09:00]
|
570:
マンション住民さん
[2008-11-02 23:51:00]
三井記念病院の旧ビルはいつ撤去されるのでしょうか?撤去されたら南向きの眺望、もっとよくなりますが。
|
571:
入居済みさん
[2008-11-03 00:02:00]
三井記念病院のサイトに、建て替え計画が掲載されていました。
http://www.mitsuihosp.or.jp/contents9/tc_7.html これを見る限り、2010年10月〜2011年9月にかけて解体するみたいですね。 |
572:
マンション住民さん
[2008-11-18 14:00:00]
すみません、教えてください。
住宅支援制度を利用しようと思っているのですが、 「検査済証」っていつもらいましたっけ? 私の手元には「確認済証」しかなく、どこでもらえるのか教えていただけないでしょうか。 |
573:
マンション住民さん
[2008-11-18 22:42:00]
「検査済証」見つかりました!
お騒がせして申し訳ありませんでした。 |
|
574:
住民でない人さん
[2008-11-19 00:33:00]
こんなのが、ありました。
http://www.orix-sumai.jp/oriented/gallery.html?backnumber=3 NEXT押して最後のページに中央区にも隣接し・・って書いてあるけど きっと千代田区の間違いですよね〜 |
575:
入居済みさん
[2009-02-11 20:09:00]
新・東京タワーの完成予定はいつでしたっけ?
東向きの部屋からの眺望ならほど良い距離。(近すぎると圧迫感がある) |
576:
マンション住民さん
[2009-04-05 15:48:00]
575さん
こちらによると、今年の8月には200m、2010年11月には450m、竣工は2011年12月の予定みたいです。 http://www.rising-east.jp/news/pdf/080714.pdf また、月~土曜の9時~17時で、Webカメラで工事状況が見られるようです。 http://www.rising-east.jp/webcam/ |
577:
匿名さん
[2009-04-22 00:08:00]
固定資産税の通知、もう届いている方はいらっしゃいますか?
他のマンションのものは10日位前に届いているのに、こちらのマンションのものはまだ届かず、どきどきしております。 |
578:
住民でない人さん
[2009-06-01 13:40:00]
TRTへの住み替え検討中なのですが4歳5歳の子持ちです。
すでにお住まいの方で子育て中の方とかいらっしゃいますか? |
579:
独身ですが
[2009-06-01 23:32:00]
578さん
1階エントランス付近、エレベータ、駐輪場近辺で、 小さなお子さんを見かけますので、 子育てされてる家族はそれなりにいるようですよ。 |
580:
住民でない人さん
[2009-06-02 10:22:00]
「独身ですが」さんコメントありがとうございます。
いい意味であまりファミリー向きではなさそうですよね。 |
581:
匿名さん
[2009-06-02 14:36:00]
場所柄ファミリーには向いていないかと。
|
582:
住民でない人さん
[2009-06-02 18:03:00]
場所柄はあまり気にしてないのですが、住み心地というか共有スペースとかも大人な感じで
上手く伝えられませんがどうなのかなと思いまして・・・。 個人的には、すごく住んでみたいんですけどね。 |
583:
独身ですが
[2009-06-02 21:30:00]
キッズルームは無いので、キッズルームとかの施設で横のつながりを求めてらっしゃるとすると、
少々合わないかもしれません。ですが、会社への出勤時の朝、夕など結構お子さんはみかけますよ。 部屋の住み心地は、方角とか階層とか、朝、昼、晩で結構変わると思いますので、実際に確認されたほうが良いと思います。 |
584:
入居済みさん
[2009-06-02 23:57:00]
現在2歳4歳の子供と住んでいます!
入居後、意外に子供が多い事に驚きました! もっと少ないものとおもっていおたので・・ オリックスのサイトhttp://www.orix-sumai.jp/oriented/index.html でもマンションを紹介しているのはお子さんのいらっしゃる家族でした。 共有スペースはスマートに出来ていて子供には不向きかもしれませんが、 屋上では子供達は走りまわっていますよ!! 暖かい日にはワザワザ屋上でお弁当を食べたり・・(笑) うまい表現が見つかりませんが、マンションのみなさんも暖かい方が多く、 我が家はとても満足して生活しています。 |
585:
私も独身ですが
[2009-06-03 00:00:00]
住み心地は良いです。
特に不満もないし、どこに行くのも便利です。 日々の買い物は、ネットスーパーと自転車があれば困ることはないですよ。 |
586:
住民でない人さん
[2009-06-03 10:33:00]
コメントありがとうございます!!
結構リサーチしてたのですが、オリックスサイト見逃してました。 かなり夢ひろがっちゃいました・・・あとは予算とタイミングです。 今出ている13階でも予算オーバーなのです。 夢が現実となるようにとにかくがんばります! |
587:
入居済みさん
[2009-06-14 11:20:00]
東向きの部屋に住んでいます。キーンというような室外機の音が気になる方いらっしゃいませんか?他のビルの室外機だとは思うのですが、夜中まで音がしています。うちの嫁は気にならないらしいので、人によって気になるかどうかは違うみたいですが。土曜日も音はしてますが、日曜日はしてません。
|
588:
マンション住民さん
[2009-07-09 20:11:00]
南向きの部屋に住んでいます。キーンという音は7月にはいってからするようになりました。
窓を閉めるとしません。室外機というより、ビルの屋上のピアノ線(なわけはありませんが例えると)が震えてるような感じの音に聴こえます。日曜日に再度気にしてみます。日曜日にしなければ、おたずねの音と同じ、日曜日にもしているようなら、違う音源かもしれません。 |
589:
マンション住民さん
[2009-07-27 12:08:00]
誰もみてないかもですが・・。 日曜日もしてますので587さんの音源とは違うものかも。去年はしてなかったので、新しいビルの影響とかですかね。
|
590:
匿名さん
[2009-08-02 11:33:00]
どの場所でも ある程度の音はいろいろあると思う
|
591:
住民でない人さん
[2009-08-10 07:09:00]
近隣の者ですが、同じ様な音を確認しております。当方、東向きの10階ですが、
夜中に気になる事がしばしばありました。不快な周波数の音で困ってます・・・ |
592:
マンション住民さん
[2009-08-18 21:23:00]
東芝のHPで、洗濯機がリコール対象になっていました。
ほぼすべての家に当てはまるとおもうのですが、こういった場合も個別に東芝に連絡するんですかね? |
593:
住民さんE
[2009-08-18 21:50:00]
これですね。
http://www.toshiba.co.jp/tha/about/press/090818.htm 東芝からゼネコンさんに連絡が行くと思うんで、別途お知らせが来るとは思いますが、 自分で電話したほうが対応が早いかもしれませんね。 |
594:
入居済みさん
[2009-09-29 13:35:37]
今、目の前の三井記念病院が建直しやってますよね。
その横、洋品問屋の鶴岡さんが売却した土地には、スーパーの『ライフ』が建つ噂を聞きました。 しってるかたいらっしゃいますか? ネットスーパーは到着時間が変るし、受け取りめんどくさい。 近くのココスなかむらさんはよい品ではあるがやはり割高感を感じる。 秋葉原の駅のYずスーパーも遠いし・・・ 本当に目の前にスーパー『ライフ』ができたら最高ですよね。 |
595:
住民
[2009-10-01 08:58:04]
できますよ。確認板も出てます
|
596:
住人
[2009-10-06 14:32:33]
ホントにライフ出来るんですね〜
嬉しい! 来年6月完成予定て書いてありました。 そしてけっこう大きな店舗なんですかね〜 土日は今より少し賑やかになりそうです。 |
597:
593
[2009-10-17 12:01:14]
北側の鶴岡だったビルにライフコーポレーションの看板が設置されてました。
店舗看板とはちがう感じだったので、WEBサイトを見てみたら ライフコーポレーションの東京本社が移転して来ると掲載されてました。 南側の店舗は東京本社に近いので、新商品など色々と期待できそうですね。 http://www.lifecorp.jp/news/pdf/091013tokyomove.pdf |
598:
マンション住民さん
[2009-10-18 10:28:41]
ライフ情報、ここで初めて知りました!
マンションが建つ頃、この板でもスーパーあるといいよね話がありましたよね。Y'sができる前で、Y'sができると知ったときも嬉しかったですが、目の前とは。その時、確か鶴岡になる前もスーパーで、撤退しちゃった話もあったと記憶してます。いいスーパーで利用者もほどほどあって続くといいですね。 個人的には新鮮野菜がそこそこのお値段だと、最高です。田舎育ちなので都会のお野菜は食べたい気が失せちゃうことがあります。産地直送コーナーとか作ってもらえると嬉しい。 |
599:
マンション住民さん
[2009-11-13 17:07:01]
教えていただきたいことがあります。
今まで、Gyaoでネットをつないでいるのですが、 NTTフレッツ光から乗り換えませんか?というお誘いがあり、 お得になるということで乗り換えました。 でも、Gyaoは解約しても管理費内でお金払い続けるから 得じゃなかったってことですよね。 現在、検討中なんでしたっけ? |
600:
マンション住民さん
[2009-11-14 17:27:04]
NTTからは「どのような得がある」という説明でしたか?
|
601:
マンション住民さん
[2009-11-15 18:10:39]
同じようなことauからも言われました・・
かなり強引な営業でしたが、今回は断りました! |
602:
593
[2009-11-26 13:46:12]
|
603:
住民さん
[2010-03-07 00:37:25]
ディスポーザがクリーンテックだったと思うのですが、1月末頃に倒産したようです。
故障とかするとどうなるんでしょうかね? http://www.shoko-data.co.jp/tousan21.html |
604:
住民さんE
[2010-03-07 19:33:17]
クリーンテックに売掛債権のある会社が再生支援するWEBを見つけましたが
生活に、支障がなければいいですね。 http://www.fine-yasunaga.co.jp/info/news/pdf/press20100202.pdf |
605:
住民さんA
[2010-03-29 01:55:21]
食洗機の購入を考えています。
入居当初はいらないと考え、ガス台下には水道等の工事はしませんでしたので、卓上型を考えています。 入居されている方で、卓上型を購入された方はいらっしゃいますでしょうか? どこに置くのがベストなのか、分岐や排水はどうなさっているのか教えていただけるとありがたいです。 |
606:
603
[2010-03-31 22:19:32]
卓上型食洗機のサイズや、シンク付近のスペースにもよりますが、給水を蛇口付近から取るのと、
排水用ホースをシンクに出すので、真横あたりに設置する事になるかと思います。 松下の卓上型の一例です。 http://panasonic.jp/dish/dishwasher/np_tr1/recommend/p04.html マンション購入時にオリックス インテリアの担当さんに聞いたところ、 ビルトイン食洗機だと、給排水や電源は、後から工事できるが、 面材をそろえるのが、難しくなるとの事でした。 これまた、松下のビルトインですが、シンク下とキャビネット後付けの例です。 http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/atozuke/index.html 購入検討されてるメーカのショールームや、家電量販店で、 シンク付近のデジカメ写真とサイズがあれば、ある程度アドバイスをもらえるのではと思います。 |
607:
住民さんA
[2010-04-11 14:20:55]
603さん>
お礼が遅くなって申し訳ありません。 食洗機情報ありがとうございました! いろいろと自分達の中の問題がクリアになったので、感謝しています。 見栄えはやはりビルトインの方がいいですね! ビルトインの食洗機は手入れが大変かな~としり込みしていたのですが 卓上のものも場所を取る(見栄えが悪い)ので、今はビルトインに傾いています。 面材もまったく同じものは難しくても、ある程度色をそろえることができそうなので安心しました。 本当にありがとうございました。 |
608:
匿名
[2010-05-11 09:14:24]
あのシルバーのレクサス邪魔
前に来客用駐車場に 「文句があったら電話下さい 」 って書いてありました 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
609:
匿名
[2010-05-11 09:34:44]
ああいう人が同じマンションの住人かと思うと
ゾッとします 自分はもちろん 家族や財産の危機すら感じます マンションの規約や法律でどうにかならないのでしょうか? |
610:
住民さんA
[2010-05-11 22:00:12]
数週間前、警察来てましたよね?
あの車を違反駐車させないために、あらたに植え込みができたというのに…。 まだ続けて違反駐車していらっしゃるのでしょうか。 |
611:
匿名
[2010-05-12 19:00:46]
マンションの敷地内なので警察も取り締まりできないのいいことに
開き直ってるようです。 |
612:
匿名
[2010-05-12 22:02:08]
公開空地ということで警察が手を出せないとのことですが、はっきり言って管理組合の対応不足ですよね。
このようなトラブルは全国どこでもありそうな話なのに、うちの管理組合はノウハウを持ってないのでしょうかね? こんな管理組合で大丈夫なんですかね。 |
613:
マンション住民さん
[2010-05-13 09:48:00]
昨日の夜、住民女性と警察とそのレクサスの方がもめていたみたいでしたね。
女性が怒って泣いていらっしゃいました。 何があったのでしょう…。 なんか怖いです。 |