タワーレジデンストーキョー<TRT>
購入者専用板を立ち上げました。
皆さんの交流の場になればと心から思っています。
楽しく情報交換し完成まで日々楽しみましょう^^
<過去スレ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38920/
[スレ作成日時]2006-03-26 20:37:00
TOWER RESIDENCE TOKYO
401:
入居前さん
[2008-01-02 20:24:00]
再舗装されますか。よかった。
|
402:
SoTough
[2008-01-03 09:26:00]
>>400
うちはロケフリを使い、無線でとばすようにする予定です。 |
403:
入居前さん
[2008-01-03 09:53:00]
|
404:
入居予定さん
[2008-01-09 10:43:00]
Google Earthで、空から見た建設途中の写真がみれます。
まだ駐車場の海草までしかできていない段階のもののようですが。 |
405:
入居予定さん
[2008-01-10 16:23:00]
今日、提携の引越し屋さんで引越しの見積もりをしました。
夫婦二人で、15万円(1箇所立ち寄りあり)です。 もう一箇所くらい見積もりお願いしてみようかな、と思っていますが、 みなさんはどのくらいでしたか? 結婚後の引越しは初めてで、相場が読めません…。 |
406:
入居予定さん
[2008-01-10 22:23:00]
>>405さん
こんばんは。 我家では夫婦2人・子供1名で提携業者からは8万円の お見積もりを頂きました。 ※ただし、家具・電化製品はすべて購入でしたので運ぶものが かなり限られております。 前日荷造り作業1名・搬出作業員2名・2トン車1台・平日対応 での値段です。 参考になればと思います。 他社ではCMでドラえもん加湿器を売りにしている業者にも見積もりを としましたが2倍でした・・(ここまで違うのか?とビックリしました) |
407:
入居予定さん
[2008-01-14 22:39:00]
Yahoo不動産で7F 60Aが掲載されてます。
価格は、5,380万円だそうです。 |
408:
入居予定さん
[2008-01-14 23:07:00]
|
409:
入居前さん
[2008-01-15 01:00:00]
手元に価格表がありませんが、ほぼ1.5倍くらいかな。
|
410:
入居予定さん
[2008-01-15 12:55:00]
さん>
お返事ありがとうございます。 我が家は、冷蔵庫とダイニングテーブル、ベッドは購入予定ですが、書籍と衣類が異常に多くて、2つの本棚や大型テレビ、大きなソファーがあります。 さらに、洗濯機&乾燥機を人に譲るため、23区外への一箇所立ち寄りがあるので、 作業員3名、2トン2台、平日対応です。 さきほど、提携業者と相談して、荷造りを自分でやることにして、13万円でお願いすることにしました。 改めて、私たちは荷物が多いんだなぁ…と実感しましたが、 406さんのお返事は大変参考になりました。 |
|
411:
入居予定さん
[2008-01-15 12:57:00]
405です。申し訳ありません。
410の書き込みは、406さんへのお返事です。お名前入らず、失礼しました。 |
412:
契約済みさん
[2008-01-16 00:56:00]
|
413:
匿名さん
[2008-01-19 13:37:00]
秋葉原の阪急ビルの件、発表になりましたね。無印は嬉しいです。あとはユニクロが欲しいけど・・。前の駅ビルにはあったんですけど、今は秋葉にないですよね?皆さんはユニクロ、使わないですか?結構好きなので、近くにあるといいです!ユニクロさん、ぜひ秋葉原への店舗展開お願いします。前の駅ビルは男性ものばかりだったので、新店舗ではファミリー対応も願います。
https://www.mir.co.jp/./uploads/20080116170730.pdf |
414:
入居予定さん
[2008-01-19 21:52:00]
はじままして。いよいよ、入居日近づいてきましたね。本日、マンションへ内覧確認会にいってきました。前回は夕方でしたので、暗くて気がつかなかった点などを、再度直してもらえるように頼みました。(クロス部分ですが。。)もちろん心良く対応してもらえました。
引越しの見積もりは、提携業者はだいぶ低料金での対応のようです。他の引越し業者に提携の見積金額を教えたら、そのように言ってました。 |
415:
入居前さん
[2008-01-21 19:43:00]
>>414さん
3月後半となると、提携業者様は相場の半値近くで出しているようですね。 私は前半の第2週に入居ですが、何社様か見積もりを取ったところ、3月前半では提携業者様に肉薄する見積もりを出していただけた業者様もありました。 ただしその業者様は、 「金額的には頑張れますが、今回に関しては現地でどれくらい待たされるか読めませんので、長時間待機の場合には延長料金を…」ということで、結局、提携業者様へ頼むことにしました。 話は変わり… 手続会で、いろいろ手続きを終えたつもりでいたのですが、ネット契約は説明だけでしたよね。 (CSはあの場で申し込みをしたので、CSと混同してしまっていました…) 本日慌てて申込書を送付しました。 私と同じような人がいましたらご注意を!(…いませんよねww) |
416:
入居予定さん
[2008-01-23 01:47:00]
>>415さん
我が家もインターネットの申し込みしてませんでした! 教えていただき、ありがとうございます。 あと、もうひとつ気になっていることがあります。 洗濯機なんですが、あの高さの洗濯機(東芝のTW-S80FA)って、あまり見かけないんですが、 みなさん同じ洗濯機がついてるのでしょうか? それとも棚をはずさなかったからあの洗濯機なのか、ちょっと不安になってしまいました。 数年後、買い替えが必要になったときに、非常に困ることになったなぁ・・・と思ってしまいました。 棚はずしておけばよかったと、今さらながら後悔しています。 |
417:
入居前さん
[2008-01-23 06:43:00]
>>416さん、
洗濯機上のカウンターの有無にかかわらず機種は同一のはずです。 洗濯機の平均買い替えサイクルは9年くらいなので、そのときにカウンター撤去が必要になってもまぁあきらめがつくのではないでしょうか。 洗濯物をたたんだりするのにこのカウンターはかなり重宝すると思います。 まぁ、高さが変更できる可動棚になっていればよかったんですけどね。 |
418:
入居予定さん
[2008-01-23 13:38:00]
417さん>>
みなさん同一機種なんですね。最新機種を入れると聞いていたので、これは違うのでは?と思い、棚を入れたせいかと早合点しました。洗濯物をたたむときかぁ…そうですね!いいかも! あそこには、洗濯物を入れるかごでも置いておこうと思っていました。 どういう風に使うかを考えるのも楽しみのひとつですね。 BY.416 |
419:
契約済みさん
[2008-01-23 22:24:00]
洗濯機(東芝のTW-S80FA)は、契約当初に確認した型番と同じなので、モデルルームに
あったものと同一だと思います。 私は、洗濯機の買い替えを考えて棚なしにしたのですが、今更ながら、どうせ10年近く 使うものなので棚ありにしておけばよかったと思っています。 |
420:
407
[2008-01-26 16:35:00]
徐々に賃貸の部屋が出てきてます。
HOME'S賃貸だと、ざっと以下が出てました。 44㎡ 東向き 18F,25F,26F 61㎡ 西向き 7F 71㎡ 北西角 27F 89㎡ 南東角 15F また、12F南82㎡が約9千万円で売出中のようです。 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=... |
422:
契約済みさん
[2008-01-30 22:22:00]
東南角1206室、80Bタイプの82.98平米は9000万か。値上がり率のカ観点から見たらTTT、PCTよりも良い。
|
423:
入居前さん
[2008-01-31 17:52:00]
すごい値上がっているんだ。すごいなぁ
|
424:
入居前さん
[2008-02-01 06:51:00]
ここで売却かキャンセルか検討してたひといたけど、キャンセルしてたらがっかりだね
|
425:
入居予定さん
[2008-02-02 04:17:00]
90B,80Bご購入の方、LDにテレビをどこに置く予定ですか?
|
426:
入居予定さん
[2008-02-02 15:51:00]
>>425さん
テレビは長い横窓の前に置く予定です。ちょっと景観見えなくなっちゃうけど、下層階なのであんまり関係ないかなぁ…と。 |
427:
入居予定さん
[2008-02-03 09:13:00]
70Dなのですが、洋室3を和室に変更したため、うちもLDのテレビ配置に悩んでいます。ソファアやダイニングテーブルの配置上、テレビのアンテナケーブルを壁に沿わせなきゃならなくなり、美観てきに悩んでいます。マルチメディアプレートを増設しておけば良かったと、いまさら後悔していますが、マルチメディアプレート位置付近以外にテレビを配置予定の方がいたら、どんなふうにされるのか教えてください。よろしくお願いいたします。
|
428:
入居予定さん
[2008-02-04 10:31:00]
はじめまして
70Aに入居するのですがフローリングや壁等のコーティング、けっこう高いのですが安価で信頼出来そうな業者をご存知の方いらっしゃいますか?あと寝室が6、5畳しかない為TVを壁掛けにしようと思うのですがこれも何処かいい業者あったら教えて下さい。宜しくお願い致します。 |
429:
入居予定さん
[2008-02-05 01:26:00]
|
430:
住民でない人さん
[2008-02-05 16:12:00]
皆さん、うらやましいです
初めて書き込みます、にゃ〜と申します 私は、タワーレジデンストーキョーをタイミングを逃し購入できませんでした 今となっては、惜しむばかり… 最近中古物件として、売りに出ているものもありますが、やはり高い… 70Dタイプか同様のタイプで、下層階でもいいので安く売りに出ないかと毎日ネットサーフィン(古)しています もし、そんな物件が売りに出るような情報があったら、こちらでもアップしていただけたら嬉しいです 調子のいい事言ってスミマセン 住民でもないのに、お邪魔しました… |
431:
入居予定さん
[2008-02-05 23:14:00]
427です。TVケーブルを無線化できるんですねー。高価で手はでないかもしれませんが、これからTVを購入予定のため、参考になりました。ありがとうございました。うちは、リビングのエアコンの下の横壁にTVを置く予定です。
|
432:
入居前さん
[2008-02-06 01:03:00]
昨年行われた内覧会の事ですが、80平米で遠慮気味の申告で約60箇所の指摘部分がありました。
先月、再内覧会があったのですが、直っていない箇所が数箇所あり、更に、前回気が付かなかった所が数箇所見付かり、今月再々内覧会があります。 直していても、その直し方が雑だったり、いかにも『直しました』的な直し方だったり。 クロスの貼り方がとても雑で、あらゆる所に隙間があり、まるで素人の仕事のようでした。 現在住んでいるマンションは築7年になりますが、クロスも未だに綺麗です。 内覧会時は55平米で3箇所しか指摘する所がありませんでした。 とても楽しみにしていたのに、残念で仕方がありません。 |
433:
入居予定さん
[2008-02-06 21:07:00]
>>432さん
こんばんは、とても残念でしたね・・ 我が家では70平米で指摘3箇所とかなり少なく先方が 逆に驚いておりました。 (一応一級建築士と同行しました) 部屋ごとで内装屋さんがちがうのでしょうか?? チェック会では逆に業者からこちらを直しておきますと、新たな 指摘を見つけてくれました。 再々チェックで完璧な仕上がりであれば良いですね。 |
434:
契約済みさん
[2008-02-16 09:35:00]
皆さんはインターネットの環境について今の現状Gyaoだけの対応となっていて不便を感じていないでしょうか?
私はとっても不便に感じ、在宅でネット環境さえあれば仕事が出来るのですがそれでも契約しませんでした。 調べてみたところ、契約しなくて正解だったかもしれません。 今現在、色んな業者が管理会社なりに営業活動をしているようです。 僕はNTTのBフレッツ派なのですが、そこの関係筋が営業中とのことだったので安心しました。 アンテナを立てたりするのに、理事会などで決定してからどうしても1〜2ヶ月くらいかかってしまうとのことですが待つことにしました♪ 一日も早く理事会なり管理会社の承認を得て着工いただくことを祈ります。 |
435:
入居前さん
[2008-02-16 12:28:00]
私もインターネット回線に選択肢が欲しいと思っています。
複数の回線業者が入らないと速度が出なくて文句を言っても、なかなか対応してもらえないと思います。 建物までギガビッドを引いてくれるタイプが少なくとも必要だと思います。 |
436:
入居予定者
[2008-02-16 19:52:00]
耐震で、皆様対応されていらっしゃいますか?
中長期地震で、特にタワーマンションだと揺れがすごくて、 建物が倒れなくても、家具によって危険な感じがします。 引越し時などで耐震をどのようにされていらっしゃいますか? |
437:
入居前さん
[2008-02-17 11:29:00]
超長周期地震動ですね。
本棚などは作りつけにする予定です。 TVやテーブルはすっ飛ぶかも知れませんが、まぁそのときはそのときということで。 本当に心配なら超高層に住むのはやめておいたほうがいいと思います。 |
438:
契約済みさん
[2008-02-22 01:38:00]
売主から飛散防止フィルム設置の案内文が来ましたが、私はフィルムを貼る住戸の購入者なので、これについて不満・疑問点を抱いています(長文ですみません)。
①窓から景色を斜め方向に見た際に"ぼやけて見える"ことに内覧会のとき気が付き指摘したところ、その後「調整した」と言われたのですが、再度確認しても改善されていません。よく見るとフィルム面に波目模様が入っていて、これが原因の一つのような気がします。この面の窓は10cmしか開けられませんし、もっと可視性の高いフィルムか飛散防止効果のある合わせガラスに交換してもらいたいです。 ②将来のフィルム交換費用は「長期修繕計画(案)に組んでいる」とのことですが、契約時にもらった長期修繕計画書を見ても、それらしき費用項目が見当たりません。「雑補修費」が毎年200万円ずつ計上されていますが、この中に含まれているということ?交換費用がいくらかかるか分かりませんが、フィルム設置住戸が66戸なので、仮にオリックスインテリアから案内のあったUVカットフィルムとかで試算すると、何と、1回に500万円かかります。実際はここまで金額がかからずとも、結構な金額がかかりそうな気がします。いくら「計画案」といっても、購入者はこれを元に契約時の条件を決めているわけですから、フィルム交換費用が実は「計上漏れ」だとすると問題です。 ③フィルムの交換はどれくらいの周期で行うのでしょうか。安全性に関するものですから、メーカーの保証期間が気になります。保証期間が切れるタイミングで交換ということでしょうか。例えば住友3Mのある商品では「内貼り5年」のようです。また、フィルムに関して売主としてのアフターサービス期間がどれくらいになるのか、その案内も無いです。 ④フィルムは窓の室内側に貼ってあるので、交換時は住戸内に作業員が入ることになります。交換の作業時間は手作業なので結構時間がかかると思います。何時間かかるのでしょう?また、作業時にはブラインドやカーテン、家具等をどかす手間も発生します。 以上のようなことを考えると、何でこんな引渡し直前に案内を中途半端に寄こしたのか疑問に感じます。だいぶ前にスラブのメーカー変更やバルコニー手すり面の高さ変更などの件で説明会がありましたが、そのときに説明すれば良いことなのに。バルコニーの手すり面の高さ変更も“行政の指導”ではなかったですか。 これらの点をどう考えているのか、納得できる説明・回答を売主に対し要求するつもりです。 |
439:
契約済みさん
[2008-02-22 02:15:00]
438です。1点訂正します。
オリックスインテリアから案内のあったUVカットフィルムで試算した金額ですが、該当住戸の窓と思われる金額をピックアップして計算すると、1回に600万円とか700万円かかると思います。あくまでもオプションカタログで勝手に試算した金額なので、1回当たり実際はもっと安く上げられるとしても半分までいくのか・・・?更に交換周期によっては、今後かなりの金額を管理組合として負担することになりそうで、その点も不安です。 |
440:
契約済みさん
[2008-02-23 00:57:00]
438です。
飛散防止フィルムは窓=共用部にかかわる事項であり、引渡しが始まってしまうと購入者個人の一存ではどうこうできなくなってしまう可能性が高いため、早速売主のオリックス不動産に対して説明を求めることにしました。(説明を求めている事項は438、439をご一読下さい。) 飛散防止対策については、内容的にも建築途中に行政から指導が入った、と言うことは考えにくく、最初から建築確認申請の段階でフィルムを設置することで許認可を受けていたのに、(どういう訳か)竣工間際になって設置されているのに気が付いた、販売時のパンフレットへの表示や契約時の説明から漏れているので、慌てて案内を送った・・・ということが真相ではないかと疑っています。初めから設置する前提ならば当然パンフレット表示もするし、説明もあるでしょう。仮に、建築途中の指導だとしても、購入者の負担にならないような対策方法(例えば、合わせガラスを採用すれば交換の問題は少なくなります。)を検討し、早めに購入者に案内すべきではないでしょうか。オリックス不動産からの案内文の「交換は管理組合にて行うべく、長期修繕計画(案)を組んでおります(別途費用の発生はございません)。」も、私はかなり無理な説明だと感じています。 結局そのツケを購入者が負わされるようで納得できません。皆さんはどう感じていますか? |
441:
匿名さん
[2008-02-24 00:24:00]
438さん
該当住戸には、事前に案内がいっていたが、全体説明がまだだったので、慌てて送付したのかとおもっていました。また、今の時期は引っ越し準備のため、書類をよく見ていない方が多いのでは。 実際、合わせガラスに変更したのだと勘違いしていました。(数秒目を通しただけだったので) これはよく考えないといけないですね。 いまから合わせガラス変更は工法的に可能なのでしょうか。 |
442:
契約済みさん
[2008-02-24 01:41:00]
>>438さん
該当住戸購入者です。 12月の内覧会の際に、行政指導か消防指導で該当窓ガラスの飛散防止策が必要になったと説明を受けたような記憶があります。 当方は、もともとインテリアオプションでガラスフィルムをお願いしたので、あまり問題視していませんでした。 また、今回使用するフィルムの張替周期は10〜15年で、内覧会のときは該当住戸にしか説明しなかったが、後から修繕計画への追加が必要なことに気づいたので、あわてて全体に説明を送付したとききました。 ご参考になるかわかりませんが。 |
443:
住民でない人さん
[2008-02-25 01:33:00]
こんいちは、お邪魔いたします。
近所で、このマンション全体が見える物件に住んでおります。 前のビルの取り壊しから、このマンションの完成までずーっと見てきました。 そろそろ入居されるのかな〜?と思っていましたが、3月上旬なんですね・・・ 現在、皆さんは内覧会で色々とチェックされ、その補修が行われているのでしょう。 夜遅く迄、電気の点いている部屋が毎晩、数ヶ所はあります。中には明け方近くまで 作業されている部屋もある様に伺えます。業者さん達、頑張ってますよ。 でも、妥協してはいけませんね。大きな買物ですから・・・ もし、私が購入者だったら、売り主さん泣かせだろうな〜。 性格的に細かいので・・・なので、NYで内装業をやっていた時は好評頂いてました。 今は、別の仕事をしており、自宅で自営業なので、毎日TRTを眺めています・・・ 写真は、昨年の3月頃の明け方です。天気の良い日は最高の日の出が見られますよ。 |
444:
契約済みさん
[2008-02-25 01:37:00]
441さん、442さん
438です。書き込みにご返事をいただき、どうも有り難うございます。 飛散防止フィルムの件について、この掲示板を見ても書き込みは無く、他の契約者の方々は気付かないだけなのか、それとも何も疑問に感じておられないのか?と不安に思っていましたが、勇気を出して書き込んで良かったです。目下私も引越し準備であまり余裕が無く、皆さんもきっと同じ状況なのでしょうね・・・。 今から合わせガラスへの変更は、技術的な確認も必要ですが、「誰が取り替え費用を負担するのか」ということも問題が大きいと思います。 フィルム交換の周期は、現状設置されているメーカー・品番が不明なので何とも言えませんが、10年〜15年とかの長期で本当に大丈夫なのか心配です。メーカー保証もしくは売主のアフターサービス期間が交換周期と同じでないと、経年劣化による安全性の低下の問題や、段々剥がれが生じてきて見栄えが悪くなる等しないのか、と言う不安があります。その点を売主に確認しないと安心できないと考えています。 ちなみに私は、オプションのガラスフィルムについて、窓に庇が無い形状なので、UVカットや断熱性とかで設置を迷いましたが、多少可視性に影響を及ぼすかも知れない、という懸念があったので、結局お願いしませんでした。 引渡し直前で時間も無く、皆さんのほうからもオリックス不動産に説明を求めていただけると心強いです。 |
445:
入居前さん
[2008-02-25 09:54:00]
いよいよ今週引渡しですね。
荷造りの合間に東京ガスの手続きをしたんですが、 ガスはTRTの管理会社に連絡するように、と言われたんです。 そうなんですか?よくわからないのでご存知の方いらしたら 教えてください。 |
446:
引越目前さん
[2008-02-25 13:41:00]
|
447:
入居前さん
[2008-02-25 22:01:00]
本日、再々確認会にTRTへ行ってきましたが、建物内部は引渡し直前という事で、日通さんの養生がエレベータ付近などバッチリ行われておりました。また、1Fロビーにビニールシートに覆われたソファ等も設置されてました。 また、三井記念病院前にコンビニのサンクスが2月末にオープンのようで、準備中でした。
http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130020s.jsp?__u=1203943834962-5272281725... |
448:
契約済みさん
[2008-02-26 00:43:00]
>>438さん
442です。ガラスフィルムについて、私が把握している情報です。 メーカー:住友スリーエム(株) 品番:SH2CLAR(飛散防止透明タイプ) (http://www.mmm.co.jp/cmd/ecp/st/sh2cl.html) 保証期間は内貼5年ですが、耐久年数は10〜15年(メーカー公表値)のようです。 http://www.mmm.co.jp/cmd/ecp/data/faq/faq06.html#04 また、張替えも杓子定規に10年というわけではなく、耐久年数が近づいてきたら劣化状況を確認し、適当なタイミングで一斉張替えという運用が予定されているようです。方位、階層によって劣化状況が異なるようなら、今年は東、今年は北というようなやり方もあるのかもしれません。 個人的には、電化製品の保証期間が1〜3年で、耐久年数が5〜10年(以上)というのと同じようなものだと理解しています。 |
449:
入居前さん
[2008-02-26 10:26:00]
>>447さん、
コンビニの新規開店は朗報ですね。 |
450:
契約済みさん
[2008-02-27 01:12:00]
>>447さん
コンビにも朗報ですが、地図に扇型が載っているのもうれしいです。 |