BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園 契約者板
143:
お向かいの住民さん
[2009-02-10 16:10:00]
|
144:
契約済み
[2009-02-10 16:53:00]
〉パークスの敷地ですが、一般の方に公開しているので問題なく通過できますよ。
↑ この方に権限があるのですかね〜というか、勝手に通ってるだけなのか、法的に大丈夫なのか…? 確かに小学生、大人が柵越えして横断歩道もないところを行き来する光景がなんとも醜いですね〜。母親の団体がエントランス前(付近)で談話されるのも嫌だし。 やっぱり柵はあって、後はマナーに委ねる方がいいかも |
145:
契約者
[2009-02-10 17:10:00]
自転車駐輪場に扉があったら逆に面倒ですよ。
|
146:
お向かいの住民さん
[2009-02-10 18:52:00]
私に権限がある、というか・・・。そういうことになっているんですけどねぇ。
ある程度の規模のマンションは公開敷地をもたないといけないんです。昔は公共施設の誘致が必須だったようです。なので、どこでも公園やら歩道を設置しています。パークスはあの階段歩道がそれにあたります。しかも、災害時には防災基地拠点として炊き出しもできるベンチも併設してあります。 ちなみに。アーバンの南側の噴水のある歩道も一般の方のウォークスルー用に公開歩道とされてますし、トキアス前の公園も一般公開です。 パークスの階段歩道、ベリスタの方は通れません!ということにしといた方がいいのであれば、それで不便を感じるパークス住人はいないので、それはそれで問題ないです。 ご近所通し仲良くできるといいですよね。 話はかわりますが、ベリスタは車寄せといい、素敵な仕上がりですね☆ うらやましく眺めてます。入居準備大変でしょうががんばってください! |
147:
契約済みさん
[2009-02-10 19:13:00]
143さん、情報ありがとうございます。
144さんはきっと ベリスタ住民がP&Pさんのパークスと公園の間の階段通路を通る ↓ P&P住民さんから苦情が出る ↓ 掲示板にP&P住民さんが通って良いって書いてたぞ〜〜〜!! ↓ 誰だ〜!そんなこと書いたの!! って143さんの事を心配したんだと思います。 まぁ誰だかは解りませんが...(笑) もうすぐご近所さんですし、仲良く出来ると良いですね。 |
148:
144
[2009-02-10 20:49:00]
↑
ビンゴ〜!! 素晴らしぃ〜 。 |
149:
144
[2009-02-10 20:51:00]
↑
ビンゴ〜!! 素晴らしぃ〜 。 146さん 貴重なご意見ありがとうございます |
150:
購入検討中さん
[2009-02-14 13:40:00]
確かにニチモはリバフェスの売主から離脱した。
ただ今リバフェスの持分は東武86%、長谷工14%でした。 みんなはどうと思う? ...... リバフェスが好きなんだけど、ベリスタもよい点があるんで、また検討中ですね ...... |
151:
購入検討中さん
[2009-02-14 13:43:00]
確かにニチモはリバフェスの売主から離脱した。
ただ今リバフェスの持分は東武86%、長谷工14%でした。 みんなはどうと思う? ......... リバフェスが好きなんだけど、ベリスタもよい点があるんで、また検討中ですね .... |
152:
申込予定さん
[2009-02-15 00:21:00]
賃貸とか転売目的でこのマンションを検討してる人っていないでしょ。
分譲時の不人気ぶりが市場の評価ですよ。 勘違いな新・新価格での売り出しとプチバブル崩壊が重なってしまった不運もあるけど。 駅距離さえ妥協すれば、 現状の価格ではまぁまぁかな、と個人的には思います。. まだ販売してない棟もありますし、相当売れ残ってます。 検討者は焦らないこと。 |
|
153:
契約済みさん
[2009-02-16 22:31:00]
内覧会に行かれた方いますか?
私は木曜日に行きますが実際どんな状況でしょうか? |
154:
契約済みJ
[2009-02-17 08:24:00]
奇遇ですね。
私も内覧会は木曜日です。たしか、内覧会って今日からでしたよね? 内覧会のご報告ができる方々がいらしたら宜しくお願いいたしますm(__)m |
155:
契約済みKさん
[2009-02-17 22:26:00]
内覧会行ってきましたよ〜。
どんなことが聞きたいですか? 結構寒いです。スリッパ持参していかないと足はかなり冷えますよ。忘れないようにしましょう。 時間は説明や書類の受け渡しも含めて、丁度2時間くらいかかりました。 長谷工の人が一緒に入って、チェックリストを作ってくれます。 駐車場はありませんが、近くにタイムズなどがあります。30分100円くらいだったと思います。 また24時くらいに見に来ますので、その時までに書き込みがありましたらわかる範囲でお返事します。 |
156:
契約済みさん
[2009-02-17 22:49:00]
おおーさっそくご報告ありがとうございます!
聞きたいのはたとえばどのような指摘箇所があったかです。 同じ部分が問題である可能性もありますし。 ここはチェックすべしみたいな所があれば聞きたいです。 |
157:
契約済みさん
[2009-02-18 11:31:00]
私も昨日行って来ました〜
気になっていた壁紙の継ぎ目は、まぁこんなもんかな〜って感じでOK 窓枠のキズが1箇所 意外にも壁紙の汚れがあちこちに...指摘の都度担当の方が拭いてくれました。 拭いて取れない部分は指摘事項として挙げました。 フローリングのキズ、へこみ各1箇所 水も出たし、北側の部屋には仮に電球も付けてくれていたので普通に見られましたよ。 部屋のチェックして(1時間程度)、その他諸々の手続きが終わると付き添い無しで 部屋に入れます。(採寸のため?) 退出時間は自由なので私は奥さんと夕方まで居ました(笑) 飲食厳禁だったのでお腹が空いて我慢できず帰りました。 長谷工の担当者によるかもしれませんが、私の場合は結構親切に対応して貰えました。 |
158:
契約済みさん
[2009-02-18 15:59:00]
使えるトイレありました?
|
159:
匿名さん
[2009-02-18 20:40:00]
私も本日内覧会を済ませてきました。
専門的知識もなく内覧会に望みました。 20箇所ほど指摘事項がありましたが、和室の襖の建てつけ以外はほとんど傷・汚れ等でした。 素人目には、それぐらいしかわかりませんでした。 午前中内覧会を終え、昼食をとるために一度外出し、採寸と業者説明を受ける為もう一度戻り、すべて終わったのが5時前でした。 部屋のトイレは使えませんが、1階に使用できるトイレがあります。 |
160:
匿名
[2009-02-18 21:13:00]
私も内覧会無事終わりました
正直 雑 かなーってのが第一印象です 壁紙の継ぎ目や、部屋の入り口の柱の上部に隙間が・・・なんてのもありました あとは傷がやはりたくさん 窓のサッシなんかにも拭いてもとれない傷が何箇所かありました |
161:
契約済みさん
[2009-02-18 22:06:00]
いろいろ情報ありがとうございます!
キズや汚れはわりとありそうですね 建てつけの問題やや柱の隙間などはちょっと嫌ですね 気持ちよく入居できるように明日頑張ります! |
162:
東
[2009-02-18 23:33:00]
内覧会の報告ありがとうございます!参考になります。小学校の距離(圧迫感)はどうでしたか?
低層階なので1番の気掛かりです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
パークスと公園の間の階段通路はパークスの敷地ですが、一般の方に公開しているので問題なく通過できますよ。今でもこども園の先生方や第三中学校の教員の方など普通に歩いていらっしゃいます。柵をまたぐのが品がよいかどうかはわかりませんけど。
逆にパークスから小学校へ、回り込まないと入れないのかと思うとこちらも
あの柵を一部外していただきたいですね。