BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園 契約者板
83:
契約済みMです
[2009-01-13 22:13:00]
|
84:
契約済みJ
[2009-01-13 23:32:00]
フロアコーティングとエコカラットの施工日の予約を済ませました。
引き渡し日は1日か2日なので、引っ越し予定日までの間に施工してもらいます。 …3日間かかります(>_<) ピアノ等の防音はどの程度必需かわかりませんが、重さ対策としての床補強は必需ないみたいです。(確認済み) うちは引っ越し後、落ち着いたら妻のエレクトーンを持ち込む予定です。 |
85:
契約済みJ
[2009-01-13 23:36:00]
あっ!
オプションの追加をする為に、急遽18日の最終オプション会に参加する事になりました。 オプションの種類が増えたり、安くなりましたしねo(^-^)o |
86:
契約済みMです
[2009-01-13 23:48:00]
オプション会って最終何ですか?
一番はじめに契約した人ははじめにオプション会を済ませてるんですね〜(^o^) 有明のですよね? 楽しみだぁ〜☆ とりあえず、沢山○しといたので見るのが大変だ(笑) |
87:
契約済みJ
[2009-01-16 22:49:00]
明日、明後日と最後のインテリア相談会(オプション会)ですね。
皆さんはどのようなものを頼むのでしょうかね…。 |
88:
契約済みJ
[2009-01-19 09:29:00]
内覧会のお知らせがきましたね。
日時や内覧時間とか納得いかない事ばかりで…。 問い合わせして内容を変えてもらいます。 あっ! ワックスの未施工依頼の書類も入ってましたね。 |
89:
契約済みMです
[2009-01-19 11:57:00]
内覧会変更しましたよ〜☆
サービスワックスのきてましたね!うちはやってもらう事にしました☆オプション会でワックスの説明聞いて勉強になったので自分達でやろうって事になりました☆ワックス代を浮かしてテレビ買いたいな(^o^) 食洗機も電気屋で頼むと10万円も違うんですよね〜、引っ越してから頼む事にしました(*^_^*) 皆さんオプションは何頼まれました? うちは6つ位頼んじゃいました☆ 後、大塚家具行かれました?うちは大塚家具でLDKに必要な家具揃えました☆ カーテン選んで家具を揃えだんだん実感出てきてワクワクします☆内覧会楽しみですね♪ |
90:
契約済みJ
[2009-01-19 12:39:00]
うちは、食洗機とか、コンセントの増設、ダウンライトの増設、バルコニータイルとか細かい小物類を頼みました。
カーテンは家具と一緒に大塚家具にお願いしてあります。 はぁ… 稼ぐのは大変なのに、使う時は一瞬ですね(>_<) 内覧会… 絶対に1時間では無理ですね(>_<) 最低でも2〜3時間は必要です! 持っていく物、揃えないとなぁ…(-.-;) |
91:
契約済みMです
[2009-01-19 13:53:00]
コンセントの増設!!
やっぱり必要ですか?どこに増設予定ですか? どうしようかと思いながら忘れてしまった(笑) ダウンライトの増設は考えてなかったなぁ〜(-_-;) どの辺に増やしたんですか? けどもう間に合わないですね(;_;) 引っ越してからかな〜(^^;) 稼ぐのは大変なのに、無くなるのがあっという間なんてね〜(-_-;)ちょっと悲しいですね! 世の中のご主人様方、本当に毎日お疲れ様です。ご苦労様です。 |
92:
契約済みJ
[2009-01-19 19:05:00]
契約済みMさんは同じタイプの部屋ですよね(^O^)
コンセントの増設は… 和室の戸袋のリビング側に増設しました。 テレビを窓側に置くと、陽の差す時間帯にテレビが見づらくなりそうですし、窓側から配線を引っ張ると見ばえが悪そうだったので…(>_<) 早いうちに部屋の契約をしてたので、間取り変更とかも間に合いましたし、リビングのダウンライト設置やコンセントの増設も問題なく頼めました(^O^) |
|
93:
契約済みMです
[2009-01-19 21:54:00]
そうっ部屋タイプ一緒です☆
早めに契約されてるから色々出来て羨ましいです(-3-;) コンセント増設はリビング中心に頼めたら頼もうと思ってます☆ あっ内覧会の時間短いですね〜(-_-;) 日にち変えました? 結局、業者に頼まないで家族で見る事にしました☆そんなに酷くないですよね?初めての事なので、じっくり見るってとこでしょうか☆それよりも、今住んでる所より静かに暮らせればいいので早く引っ越したいです(;_;) 犬も飼いたいし☆実家の愛犬も預かる事できるし☆ 頑張って稼ぎましょ!! |
94:
匿名さん
[2009-01-20 16:46:00]
内覧会の時、点検口を全て開けておいてもらうのは頼めたのですが、水は使用出来ないと言われたのですが、皆様どうでしたか?
大事な事だとおもうのですが… |
95:
契約済みMです
[2009-01-21 02:36:00]
増設について問い合わせたら物件が出来上がってるからやるとしたら大掛かりなリフォームになるらしく、何十万とかかるらしいです(-_-;)
しかも、ここの掲示板見て問い合わせた人が多数いるらしく、掲示板見て問い合わせたんですか?って聞かれました(^^;) ここの事デベに話すのもどうかと思いましたが聞かれたのもびっくりでした(笑) 見るだけでコメントしない人が多いのかなぁ(-_-;) 点検口開けとくのに水出さないでって開ける意味が無い?気がしますね(>_<) けど,入居してから水が出ないなんて大問題ですから大丈夫じゃないでしょうか〜、問い合わせてみようと思ってたのでちょうど良かったです☆ 同じ事言われた方いますか? 内覧会当時晴れるといいですね☆ |
96:
契約済みJ
[2009-01-21 08:27:00]
コンセントの増設って、簡単な事じゃなかったみたいですね(>_<)
たしかに、金額もそこそこしたような気がしたし… まだ契約した部屋が建ち上がってないうちに頼んだ事とはいえ、ここに書いたのまずかったのかなぁ… 実は私、このスレの管理人なんですが、mixiでこちらのコミュを立ち上げようと思ってます。 認証制にしようと思ってます。 ご意見をいただければ幸いです。 |
97:
契約済みMです
[2009-01-21 12:09:00]
増設って簡単な事だと思っちゃいますよね☆
mixiならもっと色々話せそうだし、どんな人がコメントしたのかもわかるし、参加しやすくなりますね♪ 賛成ですよ(*^_^*) mixiでコミュ出来ないかなって思ってましたから嬉しいです☆ |
98:
契約済みJ
[2009-01-21 12:28:00]
mixiのコミュを立ち上げました。
まだ、仮の段階なので簡単なつくりになっておりますが、随時更新していきます。 コミュニティー名: BELISTA都立汐入公園 です。 認証制となっておりますが、宜しくお願いしますm(__)m |
99:
契約済みさん
[2009-01-23 12:08:00]
今朝の朝刊に広告入ってましたね。
今、どれくらいの契約率なんでしょうね?最新情報をご存知の方いますか? 確か広告には、C/F/G/Iの南側の4タイプが載ってたと記憶してますが。 我々契約者からすると、引渡しのカウントダウンが始まりつつある今、どんくらい の契約率になってるか?は大きな関心事ですよね。 あと気になったのが「庭付き3LDKが2,980万〜」ってキャッチコピー。 上の4タイプに空きがあって、且つそれが南側の1Fって仮定すると、当初価格より 随分値下げして販売してるってコトになりますよね? 引渡し前の完売は無理としても、限りなく100%に近い成約率を期待したい所です。 |
100:
匿名さん
[2009-01-23 15:57:00]
残り戸数は50前後
そして、庭付き住戸は東側の住戸 価格は当初の価格と変わってないと思います。 |
101:
契約済みさん-B
[2009-01-23 17:55:00]
ついに販売も最終期に突入しましたし、ここは藤和さんの営業に頑張ってもらいましょう!
|
102:
契約済みさん
[2009-01-24 10:51:00]
No.99です。
残り50前後ですかぁ。成約率約80%。このマンション不況の時代にあって、 なかなか健闘してるとも言える数字なんでしょうけど、この時点で2割前後が まだ残っちゃってるんですねぇ。厳しいですねぇ。 BELISTAよりも先行して販売してるご近所のリバーフェイスも結構 苦戦してるようですし。 なんとか完成在庫を極力少なくなるよう、期待したいですね。 それと、庭付きは確かに東側だけでしたね。失礼しました。 東側ってほぼ完売したって聞いてたんですが、キャンセル出たのかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やっぱり!担当営業さんは若いからわからないんだね〜(-_-;)
明日、別のとこに電話しなきゃ!
UVコーティングすると思います。Jさんは見積もり出したんですよね〜っうちはまだなんですよ。引き渡し日も曖昧なのでど〜しよ〜って感じです。
見学してないんですねお子さんいると駄目でしたもんね、失礼しました。
↑ピアノですか〜,どうなんでしょ?
うちが住んでるとこの近くの住宅でピアノ教室やってますが、部屋のすべてを防音にしたと聞きましたよ!住んでる人がゆってました☆騒音については気を使いますもんね〜,ご近所のP&Pさんでもたまに書き込みありますからっうちも将来欲しいのでどんな対策するか気になるとこです(^_^)