BELISTA(ベリスタ)都立汐入公園 契約者板
288:
入居者C
[2009-04-18 13:42:00]
|
289:
契約済みさん
[2009-04-18 15:14:00]
夜の北千住は誘惑の多い街でした。
ちなみに上下左右の人が入っていなかったりすると、寒かったりしますよ。 |
290:
きました。
[2009-04-19 07:23:00]
ホームセンターは江東区のコーナン、ビバホームまで行かなきゃないみたい。あとは新井のほうとか。キッズスペースが解放されて情報交換が早くできるようになればいいな。
|
291:
匿名さん
[2009-04-19 22:13:00]
今日は北千住まで買い物に行きました。丸井やルミネにはよさそうなお店がたくさんありましたよ。
|
292:
匿名さん
[2009-04-19 22:22:00]
マルイはいいですよね。ちょっと高いですか?北千住までは自転車で行かれる方が多いのでしょうか。
南千住ではリブレかサントクですがみなさんどちらを多く使ってます? サントクの方が近くて安いとのことでよく使っていたのですが、今日たまたまリブレに行きましたが意外と値段は変わらないですかね?品数は断然リブレですね。 |
293:
匿名さん
[2009-04-20 09:00:00]
なにげにサントクは高いですよ。
|
294:
匿名さん
[2009-04-20 14:29:00]
北千住のプライスっていうもとイトーヨーカドーだったとこ。超安いですよ!リブレなんて目じゃない!!買い込むならそこで一気に買った方が絶対お買い得。
|
295:
匿名さん
[2009-04-20 15:05:00]
|
296:
契約済みさん-B
[2009-04-20 15:42:00]
ザ・プライスって西新井ではないですか?
|
297:
匿名さん
[2009-04-20 16:15:00]
生鮮品から雑貨からなんでもありますよ。
|
|
298:
入居者C
[2009-04-20 17:39:00]
ザ・プライスは西新井から少し離れた足立区の本木の方ですね。
食料品や生活用品が凄く安いです。 車で行き買いだめするなら穴場だと思います☆ 近場のホームセンターは西新井のドイト[江北]か葛飾区立石にあるホームピック[葛飾区役所近く]です! |
299:
匿名さん
[2009-04-20 21:13:00]
ホームセンター情報ありがとうございます。週末にでも行ってみます。
|
300:
なつみ
[2009-04-21 09:14:00]
南千住駅前って銀行が少ないですよね。
三菱東京UFJ、三井住友、りそな、みずほあたりの支店かせめてATMだけでも設置して欲しいです。こういった要望って銀行に直接依頼出来るものでしょうか? これだけ汐入地区に世帯が増えたのだから、銀行側も南千住駅前には目を付けるでしょう。 |
301:
匿名さん
[2009-04-21 09:41:00]
駅前にりそな銀行のATMがありますよ。
LaLaの中には新生銀行のATMがあります。 ベリスタの近くには城北信用金庫、郵便局。 サントクの中にもATMがあります |
302:
匿名さん
[2009-04-21 10:16:00]
ザ・プライス西新井店には駐車場が併設されてるのでしょうか?
ホームページには車でなく公共交通機関をご利用下さい的な事が書いてあり、駐車場の有無が明示ないので… 買いだめには車じゃなきゃ大変なので、どなたかご教示頂けないでしょうか。 |
303:
匿名さん
[2009-04-21 10:58:00]
駐車場ありますよ。以外と出入り激しいから、満車でもすぐに空くので心配なく車で行っても大丈夫ですよ。しかも駐車料金無料!
さすがザ・プライス!! |
304:
匿名さん
[2009-04-21 11:01:00]
駐車場ありますよ。しかも駐車料金無料!?
|
305:
匿名さん
[2009-04-21 11:05:00]
コンビニとかのATMって振り込みできるんでしたっけ?南千にほんと銀行ないから困りますよね…
|
306:
匿名
[2009-04-21 13:42:00]
サントクは少々高めですが、
私は、あの自然食品の品揃えにはビックリしました! 他のスーパーでは取り扱いしていない、良い商品が多いですよ。 成城、白金などにあったら、奥様ご用達のお店になる位の スーバーが近くにあるなんて幸せです!! 値段だけではないですよ。わかる人にはわかるでしょう。 |
307:
302
[2009-04-21 13:54:00]
303さん、304さん
駐車場情報ありがとうございます。しかし無料ですか!せっかく安く買い物した後に、1時間400円とか駐車料金取られたらなんだかなぁ…って感じですものね。助かります! 305さん コンビニからも振り込めるはずですよ。でもATMですから10万円上限やら、他行宛だと高い手数料やら この辺に住む限り、私のお勧めはずばりネットバンキングです。 銀行の支店(窓口)新設は、その街に法人が少ないと見込み薄でしょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
確かに室内はなんだかヒンヤリします…
マンションに住むのは初めてなんですが、そんなものなんでしょうね。