“プラウドシティ金町ガーデン”に住みます宣言をされた方々の掲示板です。
有意義な意見交換をお願いします。
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2009-05-20 02:00:00
![プラウドシティ金町ガーデン](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
- 交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
- 総戸数: 421戸
プラウドシティ金町ガーデン
402:
匿名
[2010-07-09 08:03:15]
そこまではわかりません。営業の人に聞いた時も今すぐではありませんが‥という応対でした。
|
403:
マンション住民さん
[2010-07-09 18:41:47]
フットサル跡地は三菱が保有してます。
(2か月前の情報なので今は分かりませんが) アベニューの売れ行きを見て、三菱があの土地をどうするか決めるのだと思います。 ちなみに調べたところ、フットサル跡地にはビジネスオフィスは立てられないので、 となるとマンションか商業施設です。 アベニューは売れてほしいですが、好調すぎるとフットサル跡地にもマンションが建ちそうで… なんとも微妙な気分ですね。。 |
404:
匿名
[2010-07-09 19:46:17]
駅を建てかえ、人の流れを考えて再開発敷地側に移設してほしい。素朴な希望。
|
405:
匿名
[2010-07-09 20:08:48]
>400
嫌なところを突かれたって、アベニュー建つのは最初から周知の話ですよね? |
406:
匿名
[2010-07-09 20:25:59]
そうですよね。
しかし、マンションがフットサル場の跡地に出来る可能性があるというのは、プラウド住人にとっては厳しいですね。見合いが嫌で亀有では無く金町に決めたのになぁ。ホントに残念です。 東側は戸達があるから可能性は薄いけど、タワーマンションなんかが建ったら困っちゃいますね。 |
407:
匿名
[2010-07-09 20:41:22]
スイミング、フットサル跡地は以前から、N村不動産がマンションを
建てるとのうわさはありましたよ! 本当に動きだしたのですかね? |
408:
匿名
[2010-07-09 21:50:50]
野村はフットサルエリアにプラウドタワー1を、南口の銀だこエリアにプラウドタワー2ですか。
|
409:
匿名
[2010-07-09 23:48:55]
アベニューの建設の事は去年の今頃には堂々と言ってませんでしたよ。営業は。模型を見て気が付いたのは家族で一人でした。説明をする時にモロ嫌な顔をしたのが忘れられません。
|
410:
匿名
[2010-07-10 14:30:31]
フットサル場とスイミング跡地を合わせた土地にマンションが建つ(しかもデベは野村??)となるとアベニューとガ−デンの売れ残りは益々売れなくなりそうですね。
野村の営業としてもその計画があっても、けして言わないでしょう。 これからの販売にデメリットの方が多いですし。 |
411:
匿名さん
[2010-07-10 16:47:23]
そんな近くにマンション建築計画があるんなら、購入時にデベには重要事項説明義務があるのでは?
東向きの部屋の方には景観やら日当たりやら重大な影響がありますよね。 タワーなんか建ったら、完全に日陰になりますよ。 |
|
412:
ゆーたろう。
[2010-07-10 17:50:01]
東はまだ教習所とイトーヨーカドーの駐車場?などでなんとかって感じだけどー東南向きは最悪でしょうね・・・階数も少ないですし。
これは反対運動ものですよ。 重要事項で著しく景観が変わる時があるって聞いたことがある?気がするようなしないような。 もし計画すすんだら、反対運動ものですよ。。。 金ほしさに住民へのサービス無視ってことですね。N村さん。 建物とかショッピングセンターいらないから、水元公園までいかないまでに、公園ほしいですよ・・・ |
413:
匿名
[2010-07-10 19:29:46]
景観が変わる可能性がある程度ならどこのマンション買う時にも説明あるけど 具体的にマンション建つ計画がわかってるなら マンション建つ可能性あります という具体的説明がなかったら重要事項説明義務違反ですね。
|
414:
入居済み住民さん
[2010-07-10 20:10:34]
早めの時期の契約した物です。
アベニューに関しては模型を見れば透明でも一目両面だし、最初に手ににするカタログにも道路を挟んで野村のマンションが立つのは明記されていましたよ。 低層階と迷っていた時(購入物件は低層階ではありません)、金町スイミング跡地について営業さんに確認した所、駐車場になると聞いていますとのお返事でした。 でもすぐにはそう(駐車場)でも、いつかは絶対マンションが建つなっと思い、安全杯をとり南向きにしました。(見晴らしはアベニューが邪魔していますが、明るさを取りました) 南でも高層マンションが建ってしまうと、やはり朝日に関係するからやっぱり嫌ですね。 それにしてもあの工事はいつになったら終わるのですかね。(でもまた工事が始まるのかな??) うるさくってうるさくって・・・。 窓もオチオチ開けていられません。 |
415:
匿名
[2010-07-10 23:32:36]
あと、二、三年は工事の音でうるさいでしょうね。スイミング、フットサルの跡地に工事がはじまったら益々ですよね。開発途中の物件ですから諦めた方がいいですよ。
|
416:
匿名
[2010-07-11 00:09:29]
六階建ての棟は何故高層階にしなかったのですかね。何となく見劣りして見える気がします。
|
417:
匿名
[2010-07-11 09:45:00]
景観を気にするなら最初からヴィナシス買ってれば良かったのに。あそこなら南向きは遮るもの一切なし。景観はともかく日が入ってくれば問題ないのでは。
|
418:
匿名
[2010-07-11 10:01:38]
ヴィナシス、5000万近くしたよ買ねべ~。
|
419:
匿名さん
[2010-07-11 10:13:33]
やっぱり金町一番のマンションはヴィシナスなんでしょうね…。
|
420:
匿名
[2010-07-11 12:45:17]
景観が良い東棟は日当たりが悪い。日当たりが良い南棟は景観が悪い。東南棟はフットサルにマンションが建ってしまったら日当たりも景観も悪くなりますね。工事はこれからも続くし。
|
421:
匿名
[2010-07-11 12:59:17]
重要事項に将来景観が変わる事があると記載されていますから、ガーデン販売の当初は駐車場予定だったとしても予定は未定ですからスイミング、フットサルの土地に何年後かに高層マンションが建ったとしても仕方ない事でしょうよ。
|