☆グランスイート浮間舟渡☆住民版
2:
匿名さん
[2009-03-02 21:14:00]
|
3:
入居前さん
[2009-03-03 11:37:00]
引越し楽しみですね♪
|
4:
匿名さん
[2009-03-03 12:49:00]
バーミヤンの向かいに、お好み焼き屋さんありましたが、どなたか入った方いますか?
|
5:
入居予定さん
[2009-03-03 13:07:00]
お好み焼き屋さん1回だけ入りました
イマイチだったのでその後行ってません・・・・ |
6:
匿名さん
[2009-03-03 18:51:00]
>>5さん、ありがとうございます。ちょっと残念です。
|
7:
入居予定さん
[2009-03-03 19:17:00]
最近できたのですが
グランスイート過ぎて17号渡って5分くらい歩いた右側 戸田斎場の手前にKIKOBOという中華のお店が出来て そこは昼間定食やってて夜は飲めたりもします とてもリーズナブルで味もまずまずでした あとはグランスイートから浮間公園方向へ歩き公園を通り過ぎてセブンイレブン、ヨダヤ(酒屋)、ホカ弁を過ぎ 右手にヤクルトがある信号を左折して直ぐ見える屋(おく)という居酒屋もこの辺ではリーズナブルで美味しいですよ 日曜日お休みです 屋は歩いて15分くらいかかっちゃいますがこの辺お店ないのでたまに行ってます 良かったら参考にしてみてください |
8:
匿名さん
[2009-03-04 01:45:00]
新河岸川傍のパチンコ屋さん
よく玉が出ますよ ウチは給料日前でお金に困った時にお世話になっています 収容台数の大きい駐車場もあるので車で行くことも出来ますのでとても便利です |
9:
匿名さん
[2009-03-04 08:12:00]
パチンコを否定するわけではないですが、マンションからの夜景でパチンコ店だけ異様に目立ってて、正直邪魔でした。(^^;
|
10:
入居予定さん
[2009-03-04 22:44:00]
マンションが多く出来るから、お食事できる美味しいお店が出来てくるといいですよね~。
駅周辺に何もなさすぎて、さみしいので、バーンと開発されてほしいです☆ |
11:
入居予定さん
[2009-03-04 22:50:00]
ほんとですね
この17年でこれでも少し店も増えましたが マンションが増えてる割にはまだまだ店が少ないです・・・ もうコンビニは十分あるので食事したり買い物したりするところが増えるといいですね 駅前の新しいテナントに期待です |
|
12:
入居予定さん
[2009-03-05 11:45:00]
今千曲運輸さんきて引っ越しの見積もり終わりました
4月中旬の引っ越しで2tロング1台で84000円でした 3人でやるところを2人にしてもらって少しだけ安くはなりましたが・・・ うちはグランスイートから直ぐのところなのでちょっと高く感じました 他も見積もりとってどうするか決めようと思ってます 参考までに |
13:
匿名さん
[2009-03-05 16:55:00]
|
14:
入居予定さん
[2009-03-05 23:51:00]
こんばんは
12ばんさん 今のお家はどのくらいの広さですか? 2人くらしですか?それって安いんじゃないかなと思います! 家は10階なので 作業員2人だと10階からの引っ越しは厳しいですかね? 我が家の参考にしたいので教えてください◎ よろしくおねがいします☆ |
15:
入居予定さん
[2009-03-06 00:03:00]
>14さんへ
こんばんわ うちは荷物1.5人分でマンションの1階に住んでます 広さは今は63平米です 殆ど買い換えるので持って行く大きな物と言えばTV一台とベッド1つと洗濯機くらいです あと食器や洋服など入れる段ボールが沢山あるくらいでそれほど大変じゃないし3人はいらないでしょう〜と言ったら 直ぐに2人に変更してました 移動も600mくらいだし 高いように思うのですが・・・そうでもないんでしょうか 友人が先日三軒茶屋から所沢へ引っ越しで2t2台で4万だったそうで 安くてびっくりしたところでした そこでも見積もりとる予定ですので とったらカキコしますね |
16:
匿名さん
[2009-03-06 05:41:00]
うちは移動距離数km、2tロングで荷物それなり。ちくまさんに6日以降でお願いし、11万でした。
|
17:
入居予定さん
[2009-03-07 00:26:00]
西浮間小学校(駅裏の)が4月から移転するので、
跡地が何になるのか気になります。 知ってる方いますか? おいしいごはんやさんや、レンタルビデオ屋さんになることを 期待しています。 |
18:
入居予定さん
[2009-03-07 05:22:00]
http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/digital/234/atts/023415/attachment/...
教育関連施設、ファミリー層向け住宅の誘致予定。 南の空き地はリハ病院とベリスタだし、 お店の方がいいんだけどなぁ。 どっちにしても、具体的な情報がまだ未定? |
19:
入居予定さん
[2009-03-07 16:15:00]
小学校の跡地は一部公園になるとは聞いてます
あとは不動産屋さんなら結構しってますので聞いてみますね 機会があったら聞いてみてください 結構具体的な話決まってるようですよ 銀行やツタヤなど商業施設が少し入ってくれるといいですよね |
20:
入居予定さん
[2009-03-07 22:37:00]
ほんと、マンションやリハビリ病院なんていらないから商業施設欲しいです。
マルエツしかないなんて、しょぼいです…。 いつかは開発されるのでしょうか…。期待してます。 |
21:
匿名さん
[2009-03-08 12:34:00]
いえいえ商業施設より、老人ホーム、マンションのほうがまだマシですよ。
マルエツしかないことを承知の上でかったので、 あの空地が商業施設なんて想像するだけでぞっとします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
頑張って!!