桜堤庭園フェイシア
733:
入居済みさん
[2011-08-29 21:12:53]
|
||
734:
マンション住民さん
[2011-08-30 15:18:38]
結構難しいですねー><
図ぐらいしか理解できなかったです… こうして見てみると東京はヨウ素の量に比べてセシウムの量が 少ないように見えますよね? 不思議ですがこれからの長い年月のことを考えるとセシウムが 少ないことは喜んでもいいのでしょうか? 半減期の短いヨウ素はそれだけ激しく分裂を繰り返すそうですから 喜んでもいられないのかな… 何にせよ、これからは食べ物に注意をしないといけないですよね。 |
||
735:
入居済みさん
[2011-08-30 21:37:36]
>734さん、733です。私も東京はレベルが低そうだなぁ~、ぐらいしか理解できませんでしたよ。
文部科学省の「東日本大震災関連情報」の、『放射線モニタリング情報』の方が、良いかもしれません。 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/ ところで今日、いなげや桜堤店さんへ買い物に行ったら、きゅうりが福島産と埼玉産、両方を並べて売ってました。一瞬、迷ったんですけど、出荷時にチェックしているし、福島を応援したいとの気持ちから、福島産を買いました。福島産の方が太かったですし・・・。(笑) |
||
736:
匿名さん
[2011-08-31 01:55:13]
私は震災以後、東北関東産の食物はほとんど食卓へ上げていません。
自分的には大人はともかく子どもには安心して食べさせられませんね。 福島の廃業した農家の方のブログには現状では生産物の1%も検査は されていない、市町村で一つサンプルをとって調査しているだけと 書かれていました。 自分の嫁に食べさせられないような作物は出荷できないと廃業を決めた そうです。 またその日本の基準値も世界の基準値と比べるとかなり甘いものです。 野菜 セシウム137 500Bq/kg 野菜 ヨウ素131 2000Bq/kg ちなみに欧州=EURATOM(欧州原子力共同体)事故等の非常時の規制値こそ 野菜 セシウム137 1250 野菜 ヨウ素131 2000 というように高い基準値ですが、 各国の通常の基準値は、 ウクライナ 野菜 セシウム137 40Bq/kg ベラルーシ 野菜 セシウム137 100Bq/kg アメリカ 170Bq/kg などです。 WHOの勧告によると非常時でも1000Bq/kgは守った方が良いそうです。 等々から判断して現状では東北関東産食品は摂取しないようにしています。 基準値以内でも499Bq/kgと20Bq/kgでは随分違いますもんね。 全品検査され数値が二桁ならば大人は食べても良いかなと思っています。 それでも子どもには迷うと思います。 色々知った上で東北を応援するためにお野菜を買う方がいても反対はしません。 それぞれの考えですもんね。 |
||
737:
入居済みさん
[2011-09-01 23:39:01]
|
||
738:
マンション住民さん
[2011-09-02 23:27:34]
先日テレビで制震、耐震、免震マンションが紹介されていましたが、
今回の地震では3つの中で免震が一番効果があったそうです。 免震のマンションでは部屋の中の被害は、ほとんどなかったそうです。 |
||
739:
マンション住民さん
[2011-09-03 01:27:53]
>>737さん
良かったらこの方のブログを読んでみてください。 国の言う安全には疑問を持たずにはいられなくなります。 http://ameblo.jp/noukanomuko/entry-10990315330.html |
||
740:
マンション住民さん
[2011-09-03 16:12:16]
ドイツTV局ZDF製作の福島原発の実態
がYou tubeにUPされています。 日本語字幕付。 削除される前に観て拡げてくれとの要請が 来ているそうなので削除されてしまっていたらすいません。 http://www.youtube.com/watch?v=1NnxIYznj5s 国の言う安全、誰に対して安全なのかわかりませんね。 |
||
741:
入居済みさん
[2011-09-04 22:55:14]
>740さん、737です。
教えて頂いたブログと動画2つを、さっそく読んだり見たりしました。正直ブログの方は分かり難かったんですが、動画はその反対で現状がよく分かりました。先もう長くないから・・・・と思わず、私も真剣に考えなきゃ、と思いました。しかし何を、どのように? どうも有り難うございます。 |
||
742:
匿名さん
[2011-09-05 01:40:14]
save childという放射能から子どもを守ろうというサイトがあります。
http://savechild.net/ コンパクトに必要なニュースがまとまっています。 子どもたちを放射能から守る全国ネットワークでも勉強会など主催しているようです。 http://kodomozenkoku.com/ 下部組織になるのでしょうか?NO!放射能「東京連合こども守る会」があります。 http://tokyo-mamoru.jimdo.com/ 武蔵野市では以前に紹介した5年後10年後子どもたちが健やかに育つ会 武蔵野があり、 メンバー同士MLで情報交換しております。 http://sukoyaka-m.jugem.jp/ |
||
|
||
743:
入居済みさん
[2011-09-06 10:01:44]
>742さん、御丁寧に教えて下さり、どうも有り難うございます。皆さんアクティブですね。
小金井公園へ散歩に行った時、そういえば最近、砂場でおチビさん達が遊んでいる光景を見ないなぁ~と思って、ちょっと寂しく思いました。新聞のローカル欄に載ってましたが、小金井公園へ来る子育て中ママさんは、昨年よりかなり減ってるそうです。やれやれ。(溜め息) |
||
744:
マンション住民さん
[2011-09-06 14:22:35]
砂場は普通に心配でしょうね。
砂場を初め子どもの遊び場だけでも表土の除去をすれば 子どもも戻ってくるかもしれませんね。 |
||
745:
入居済みさん
[2011-09-06 18:29:51]
夕方6時くらいに、中庭に子供の泣き声が響き渡っているのですが、お気づきのかたおられますか?
どこかの部屋からのようですが、今回は今日で3日連続。 小さい子の声で、よく聞くと、叫び声のような泣き方の子のほかに、小さく絞りだすような子供の声もしていて、 すごく気になっています。 言うことを聞かなくて怒られているのかな・・・。 それにしても激しすぎる泣き声なので、通報したほうがいいのかな・・? とも思い、ハラハラしてしまいます。 |
||
746:
入居済みさん
[2011-09-06 21:08:55]
>745さん
もし通報する場合は、いきなり110番では無く、フロントを通して先ず管理人さん達に、相談されるのが良ろしいかと思います。 しかし、おチビさんの泣き声は、判断に悩むところですよね。もし745さんが子育て中ママさんでおられましたら、保育園バスのお仲間などに、こんな事が・・・、と声を掛けられてみては如何でしょうか? |
||
747:
入居済みさん
[2011-09-06 21:13:56]
来週末の小金井公園「お月見のつどい」ですが、小金井市の市報に紹介が載っていました。
http://www.city.koganei.lg.jp/news/shihou_koganei/pdf/20100915/2010091... 私達のところは武蔵野市ですから、直ぐ隣が小金井市でも、小金井市の市報はポストに入って来ないんですよねぇ~。ネットで見られれば、良いっか・・・。(笑) |
||
748:
入居済みさん
[2011-09-06 21:27:47]
すみません、↑の市報は昨年のでした。あれっ! 日付が間違ってない?と思って、気付きました。すみません。
今年は9月10日(土)~11日(日)、午後12時~午後8時です。 コチラが正確な、今年のイベント案内です。 http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/shiminbu/keizaika/info/otukiminot... |
||
749:
入居済みさん
[2011-09-06 21:43:40]
746さん
そうですね。管理人さんや、近くの方に状況を知ってもらえると、落ちつけそうです。 先ほどはパソコンに向かっているのに(室内にいるのに)泣き声が聞こえていたので、 とてもドキドキしてしまっていました。 この中庭は声が響きやすいので、そのせいもあるかもしれませんよね。 ありがとうございました。 明日は聞こえてこないよう、祈ります。 |
||
750:
入居済みさん
[2011-09-07 14:16:09]
>749さん
でも周りに注意を払って下さるのは、有り難い事だなぁ~と思っています。今後も宜しくお願いします。 フェイシアは住民同士の自然な挨拶が多く、気分が良いのと同時に、連帯感がすごく強いような気がしています。この大家族的な雰囲気を、ずっと保ち続けられたら、とても良いんですけどね。(笑) |
||
751:
入居済みさん
[2011-09-07 14:25:42]
今週の土曜日は、武蔵境駅の南口、武蔵野プレイス隣の公園でも、イベントが行われるらしいです。
「武蔵境ピクニック」 http://musashino-kanko.com/event/sakai_picnic.html |
||
753:
匿名さん
[2011-09-08 20:54:12]
今まで気付きませんでしたが今日7時過ぎにマンション内を歩いている時に
子どもさんの泣き声が聞こえてましたね… 心配ですね。 管理人さんへの相談、よろしくお願いいたします。 |
||
754:
入居済みさん
[2011-09-09 19:49:31]
752さん
753さん 745です。 あれほどの泣き声なのに、どなたもお気付きでない、としたら 私が気にしすぎているだけなんだ、と思おうとしていましたが、 ご存知の方がおられて、ほっとしました。 やはり、異常なほどの泣き方・・・ですよね。 私も子育て中で、子供の寝顔を見ながら 「今日は怒りすぎてしまったよね・・・」 (「叱る」ではなく「怒る」だった)と反省する日があるので、 子供を泣かせてしまう母(父?)の気持ちもよく分かるのですが、 それにしても、本当に激しい泣き方だったので、 泣かせてしまっている親御さんの方も心配になっていました。 また同じような声が聞こえたら、 私も管理人さんにお知らせしようと思います。 |
||
755:
入居済みさん
[2011-09-09 22:55:05]
私自身にチビはいませんが、友人に子育て中のパパが居て、彼の言葉が印象に残ったので、この機会に御紹介いたします。
子育ては確かに色々と大変だけどね、今しか出来ない事だから・・・、前向きに考えて楽しもうと思ってる。 そんな風にサラッと言える彼が、何だかすごく大人に見えて、私は彼を改めて尊敬しましたよ。(笑) フェイシアにお住まいで子育てでお悩みの方、もし居られましたら、この掲示板でも構わないと思います、どうぞ遠慮無くグチをこぼして下さい。お力になれるよう、きっと同じフェイシアの皆さんが、耳を傾け、そして、応援してくれると思います。 |
||
756:
入居済みさん
[2011-09-09 23:04:27]
ところで今夜、初めて気付いたんですけど、フェイシアの北側の小径の街灯。
ちょっと暗めに灯ってて、人がその下を通ると、パッ!と少し明るくなるんですね! 私は今まで全く知りませんでした。御存知の方、居られましたか? 頭のいい街灯だなぁ~、と思って立ち止まり、しばらく見上げてしまいました。(笑) |
||
757:
匿名
[2011-09-10 20:48:08]
756さん
電灯、なかなかエコだなぁと思ってました!エコじゃないのかな? 中庭ではありませんが、私もお母さんがお子さんを怒ってる声を聞きました。8月だったと思うけど。 たまに子供の泣き声がピタッと止まる時があってハラハラしてしまって、何度もベランダに出てみたけど、どこのお部屋かまではわからなかった… もぉお母さんもいっぱいいっぱいで自分でも抑えられないくらいの感情になっているようで、身近で助けになってくれる人はいないかと心配… お友だちだったら話くらい聞いてあげたいんだけど… すごく辛そうな金切り声でした。 お母さん、お子さん共に心配です。 |
||
758:
入居済みさん
[2011-09-12 20:18:23]
>757さん、756です。エコです!(笑)
ところで皆さんは和室の白い壁紙、貼り合わせ部分が、ちょっと膨らんで、剥がれたようになっていませんか? 私のところでは毎年、今ぐらいの時期に、なってしまうんです。 以前にアフターサービスで業者さんに接着剤を付けて、小さなローラーでゴシゴシ押してもらったんですけど、もうアフターサービスの期間が終わってしまったので、今回は自分で接着剤とローラーを用意するつもりです。 その業者さんに教えてもらったんですけど、ホームセンターで買う際は、「コークボンド」というのを選ぶそうです。それ以外のボンドを使うと塗った箇所が黒く、ちょっと汚れたようになってしまうそうです。ネットで調べてみたら、要するにコークという字が入っていれば、良いんだなという感じ。(笑) 壁紙の補修についてお詳しい方、もし居られましたら、アドバイス頂けないでしょうか? 失敗をしちゃう前に確認の意味で、お聞きしておきたいと思いまして。宜しくお願いします。 |
||
759:
入居済みさん
[2011-09-14 21:08:54]
三鷹のJマートで、壁紙の補修キットを、買って来ました。
1階の売り場の奥に、専用コーナーが在り、店員さんに教えてもらいました。 「クロス職人『補修キット』ハケ付きボンド・ローラー」 (株)ハウスボックス 肝心のお値段ですが、うっかりしてて、レシートを無くしてしまいました。すみません。(笑) 作業はまだやってません。いつでも出来る、となったら、なかなか始めないものですね。(笑) |
||
760:
住民さんA
[2011-09-17 22:33:16]
|
||
761:
住民さんC
[2011-09-17 22:40:46]
赤ちゃんが ″なく″ の ″なく″ は ″泣く″ と書くものよ。二度も″鳴く″と書いて平気でいられる人が、常軌を逸しているなんて他人の事を言えるのかしら?善人面しても根性ミエミエね。
|
||
762:
匿名さん
[2011-09-18 00:22:27]
>>760
この値だとシンチレーション式のようですね。 ガイガーカウンターだともう少し高くでます。 以前中庭を個人的に計測した時に桜ハウスの前の石の線量が高くびっくりしたのですが、 よく考えるとあの石は御影石っぽいから自然放射線量がプラスされたんだなと。 マンション周辺で唯一の0.2以上だったので少しびっくりしちゃいました。 |
||
763:
マンション住民さん
[2011-09-18 01:58:17]
他人の赤ん坊の泣き声の心配するふりをして、実はそのご当人ご一家へ圧力をかける輩の心、醜悪陰湿極まりなし。常軌を逸しているというのはこんな人間の事を指す。
|
||
764:
住民さんA
[2011-09-18 04:10:38]
赤ん坊の泣き声がうるさいとか大きいとかを管理人に言ったら、どうにかなるとでも思ってんのかしらね。匿名をいいことに、特定の個人への悪質で陰険な嫌がらせとしか言いようなし。
|
||
765:
マンション住民さん
[2011-09-18 09:53:49]
763さん
764さん 最初に書き込みをした者です。 信じていただけないかもしれませんが、 そのご家庭に圧力をかけるため、嫌がらせをしたいため、 では決してありませんでした。 でも、結果的にそうなってしまっていたならば、 ご当人の方にも、不愉快に感じられた763さん、764さんにも 申し訳ないことをしてしまいました。 中庭に響いていた声からは、どの部屋なのか、どの棟なのかさえも 特定できなかったのですが、 はっきり分かっていたら、このスレにではなく、 すぐに児童相談所に通告していたと思います。 声がうるさいから、大きいから、ではありません。 後からコメントしてくださった方も、 そうではなかったと思っています。 |
||
766:
住民さんA
[2011-09-18 10:26:06]
ずいぶんと手の込んだ嫌がらせね。
|
||
767:
匿名さん
[2011-09-18 11:56:40]
みなさん嫌がらせはスルーしましょう^^
765さん嫌がらせだから気にすることはありませんよ。 |
||
768:
匿名
[2011-09-18 21:03:38]
善人面とか嫌がらせとか常軌を逸してるとか、同じフェイシア住民の発言と思うとゾッとするねぇー
ホントに住民!? ひねくれ者だね。心配するふりをして…なんて、765さんだってフツーの泣き声と違うと思ったからでしょー 子供は泣くもんだから仕方ないにしても、違うって事に気を掛けてくれるってありがたくなぁーい? しかも、叩いてるような音とか聞いてるワケじゃん こういう時代でマンションで気にかけてくれるっていいと思うけど はっきり言ってなんかあってからじゃ遅いからね 当の親だって苦しんでるんじゃないかな? シグナルかもしれないよ 管理人に言ってどうにかなるって思ってるんじゃなくて、自分だけの見解ではなく、第三者の意見も聞いてみた上で、児童相談所なりに言おうって考えだったかもしれないじゃん それを挙げ足とったりさぁ、ちょっとビックリしたよ なんで純粋に『心配してる』って思えないのかねぇ 子供は地域で育てるもんだと思うけどねぇ 閉鎖的な環境にいるから虐待とか起きてしまうんじゃね? |
||
770:
匿名
[2011-09-18 23:43:07]
>>762さん
760です。 情報ありがとうございます。 桜ハウス前の石は、線量が高いのですね。 御影石や大理石は注意ですね。 もしかすると玄関も高いのかも知れませんね。 桜堤が、以前どれくらいの(自然放射線)空間線量だったのかわかると現在と比較し易いのですが…。 |
||
771:
匿名さん
[2011-09-19 01:11:42]
>>770
原発などから飛んできた人工放射線とは別に石やアスファルト等様々なものから 自然の放射線は出ているそうです(α線とかβ線) 自然の放射線だから気にしなくて良いのかこんな時だからたとえ自然のものでも 放射線は避けるべきなのか、その辺のことは私もハッキリ分からないのですが、 私はあまり気にしてません。 24日に勉強会に参加することになっているので聞いてみましょうか? |
||
772:
匿名
[2011-09-20 23:37:31]
>>771さん
770です。 ご親切にありがとうございます。 御影石についてはこちらで知りました。 http://takedanet.com/2011/08/post_25b7.html なお自然放射線(外部被爆分)と人工放射線をあわせて 1時間0.11マイクロシーベルト以内であれば問題がないと理解しております。 http://takedanet.com/2011/06/post_a199.html 専門家によって見解が違うかも知れませんので、もし聞いて頂けるようならよろしくお願いします。 |
||
773:
匿名さん
[2011-09-26 01:09:28]
770さん、昨日の勉強会の講師さんは原子力や医療の専門家ではなく、水道工学(水処理、微量汚染物質のリスク評価等)が専門の大学の先生でした。
小さなお子さんをお持ちのため、3.11以後原発についてもかなり勉強されたそうです。 ですので個人の一意見としてでしたが、自然放射線については気にしておられないそうでした。 世の中でリスクゼロということはありえないので、自分で情報を精査して放射線について自分がどこまで許容できるかを判断することが大事だとおっしゃってました。 その先生はきっと自然放射線まで気にしだすと、東京で健全に生きられなくなるから気にしないものに分類したのかな?と思いました。 余談ですが、水専門でしたので東京の水道水についての見解を述べられていました。 現在金町浄水場からの水道水は検出限界以下なので不検出と発表されていますが、微量の放射性物質は含まれているそうです。 但し、武蔵野市は地下水が8割?なのでその辺は余り気にしなくてもよいかもしれません。 その他にも食べ物の数値計算の方法等役に立つ話が沢山聞けました。 皆さんも機会があったら、色々な勉強会に参加されてみてはいかがでしょう? 余計なお世話でしたらごめんなさい。 |
||
776:
マンション住民さん
[2011-09-26 23:32:32]
バルコニーで植物を育てている方に教えて頂きたいのですが、
花が咲き終わったり、1年草が枯れた後の土の処分はどうしていますか? 武蔵野市のごみ便利帳を見てもよくわからなくて… |
||
777:
マンション住民
[2011-09-27 01:38:42]
773さん、770です。
教えて頂きありがとうございます。 水道水については、放射性物質が現在も放出し続けている現状から 0ではないだろうと思っておりました。 検査機器には検出できる限界があるので、必ずしも不検出=0では ないということも理解しておりました。 微量だからと気にしない方、微量でも摂取したくない方と個々の判断になってくるところですが。 知りたがりの性分なので、いろいろな方法で勉強していくつもりです。 (中には不安だけ煽っておしまいのものもあり残念ですが) 知る事で、漠然とした不安よりも、どう生活していくべきか前向きに 対処していけると考えております。 776さん、市のHPに載っていました。 10月26日(水曜日)午前11時~午後3時に西部コミセンで回収するようです。 家庭用の土で、おもに園芸用の植木鉢やプランターの土を回収。 1回の回収は100リットルまで。石・砂、草木の根などは不可。 |
||
778:
マンション住民さん
[2011-09-28 07:39:37]
770さん 776です
わざわざ調べていただき ありがとうございました。 年に数回自分で持ち込むのですね。土は重いので、なかなか大変そう…。 これからベランダガーデンに挑戦しようかと思っていましたが、 くじけそうです。 |
||
779:
匿名
[2011-09-30 18:26:14]
私は使い終わった土は1年休ませて、次に使う時に土の再生剤だったかな?を混ぜて使います。
Jマートとかに売ってます。 まぁ1年休ませるんで場所は取りますが… 確かに、持っていくの面倒ですよね(>_<) ベランダを見上げると見事にガーデニングされていて羨ましく思って見ています。 ただ台風とかきた時はお隣さんや階下さんにご迷惑をかけないように非難させないとですが… |
||
780:
通りすがり
[2011-09-30 19:42:07]
|
||
781:
マンション住民さん
[2011-10-06 01:26:32]
毎月電気料金が値上げされていますね。
ひっそりと値上げしているのが腹立たしいですね。 PPSの導入を真面目に考えたくなります。 |
||
782:
住民さんA
[2011-10-25 17:07:30]
桜野小学校の前も工事が始まっていますが、あれもマンションでしょうか?
なんか、工事用看板をみると住居だけでなく店舗?なども入りそうですが??? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
国立環境研究所が福島第一原発の事故で大気中に放出された、放射性のヨウ素やセシウムの拡散についてシミュレーション。その計算結果によると東日本の15都道府県に広がっているそうです。計算で高い量が示された地域では、放射線量の実測を続ける等して、汚染の目安にして頂きたいとの事。
降下量の計算地図はこちらで見られます。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2011/20110825/20110825.html