湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設
[スレ作成日時]2009-07-14 14:35:00
シティタワー有明 【契約者・入居者限定】
173:
契約済みさん
[2009-09-14 22:45:54]
|
174:
サラリーマンさん
[2009-09-14 23:04:45]
>>169さん
インテリア心配してた者です。 CTTの方にはいろいろ参考にさせてもらいたいことがあるので書き込んでくれると助かります。共用施設にムダがない作りや壁掛けエアコンといった共通部分が多いですもんね。 シスコンに頼むとエアコン、ブラインドの価格は私の予算では無理とわかりました;;。 インテリア相談会に出る前に無理とわかってよかったです。 2LDK、エアコン3台入れたら40万は軽くいきそうですね。 さらに窓、食洗機もやってもらったら100万弱いくんじゃないかと思うほどです。 さて、これからどうやって業者を探すかですね。 ネットで目ぼしいところはすでに探しましたが、果たしてうまくやってくれるかどうか? そう思うと不安になってきますね。 >沢山の窓明かりが灯れば、またウチからの景色が綺麗になるので、CTAの引き渡し開始が楽しみなCTT住人でした。 CTTもCTAから見えるんですね。ビルの明かりって景色になりますよね。 お互いにとってよい光景となれるとよいですね。 |
175:
契約済みさんその1
[2009-09-15 00:00:59]
こんな写真はいかがですか!?
![]() ![]() |
176:
匿名さん
[2009-09-15 08:21:02]
シスコンで、ごく一般的なカーテンの見積もりをとったらひと窓(DW)10万円程でしたよ〜
遮光とレースです。 |
177:
匿名さん
[2009-09-15 08:27:01]
|
178:
契約済みさん
[2009-09-15 08:41:23]
|
179:
契約済みさんその1
[2009-09-15 09:34:52]
178さん>
私のが行ったときは平日でした。 たまたま開いていたので、撮りました! 工事車両の出入りの時には開きますから、 待機したら見れるかもしれませんね。 写真ではわかりづらいですけど、 一階の柱に石を貼ったりしてる途中でしたよ。 |
180:
契約済みさん
[2009-09-15 14:42:31]
|
181:
匿名さん
[2009-09-15 15:31:56]
いえいえ、、タワーの最上階プレミア住戸は、庶民はいないですよ。
あと、高層角部屋にもちらほら。 このCTAにも一億(近いのも含めて)住戸存在してますからね。。 ちなみに私も庶民の中の庶民です。(笑) |
182:
契約済みさん
[2009-09-15 22:30:31]
177が住人になるとしたら、プレミア住戸ってことでしょ。
まあ皆さんおっしゃるように、庶民の集まりですから、177は自分の言う 庶民の中にまじるのは、あぶないんでないの?? |
|
183:
契約済みさん
[2009-09-15 22:58:33]
私もいくつか目ぼしいところをネットで見つけてるんですが、
CTTや住友タワーやって慣れている業者あるといいですよね? シスコン以外でお客の声が聞けるのが一番。 ○○という業者がよいとか。 業者も客を手に入れたいだろうし・・・。 ふだん洗濯機や食洗機買ったら、疑う余地なく販売店に 頼むんですけど、少し躊躇します。 それにしてもインテリア相談会のあとみんな悲鳴を 上げるんでしょうね。 |
184:
契約済みさんRX
[2009-09-16 11:42:58]
バーナンキ議長、景気後退の「終了」宣言。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000027-jij-int 私達の判断は正しかった。 底掴みですね。 |
185:
契約済みさん
[2009-09-16 12:33:48]
終了宣言は歓迎ですが、正しかったと断言までは・・・
銀行株も全然だし、円もいまだ高い状態が続いているし・・・ どうなりますかね。 |
186:
契約済み
[2009-09-17 21:34:47]
連休中CTA近辺にお出かけの方いらっしゃるかと思いますが、お時間あれば「東京みなと館」にお立ち寄りになられると面白いかもしれません。
私が訪れた時は湾岸副都心の動く立体模型があり地上だけでなく地下の構造物が分かり面白かったです。 テレコムセンター駅近くの青海フロンティアビル20階にあり東京港が一望でき景色良かったです。恐縮ですが祝祭日の開館有無はHP等にてご確認ください。 |
187:
契約済みさん
[2009-09-17 23:32:28]
おもしろそうですね。
|
188:
内覧前さん
[2009-09-18 23:00:36]
建物ほとんどできてます。
中はまだまだこれからなんですかね。 早く、内覧したいな~。 |
189:
契約済み
[2009-09-19 00:24:51]
本当に早く部屋見たいですよね〜
|
190:
匿名さん
[2009-09-19 04:19:39]
きゃっほー!コンストラクションリポート、更新されたぞいw
今回はめっちゃ写真多い。デベありがとう^^ 我輩の部屋と同じカラーだ(一番右)。白系の。この部屋しかないっていわれたからこれにして微妙な気分だったけど、悪くないw |
191:
匿名さん
[2009-09-19 04:21:06]
あ、写真多くなかったわ;;。バグって日付が同じだっただけ><
まいっか。 |
192:
契約済みさん
[2009-09-19 20:36:45]
コンストラクションレポート、写真少ないです。
もっと写真アップして欲しいです。 あと画像のはっきりしたものも欲しいです。 |
いいアングルです。緑が多くて癒される~。