湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設
[スレ作成日時]2009-07-14 14:35:00
シティタワー有明 【契約者・入居者限定】
491:
契約済みさん
[2009-10-31 01:39:38]
|
492:
契約済みさん
[2009-10-31 07:54:37]
>>491さん
まあ多少残念ですが、個人的には今のままでも問題なしです。 うちより魅力的な物件が建ってもショックですし… このまま開発されなくてもいいです。 特に北西wwwせめて2〜3年は眺望楽しみたいので。 2020年オリンピック、石原氏はまだ完全に諦めてないみたいですし。 |
493:
匿名さん
[2009-10-31 09:08:08]
いっその事ここを市場にすれば何の問題も起きないだろね
|
494:
契約済みさん
[2009-10-31 13:40:51]
>>488さん
487です。色々教えてくださってありがとうございます。 ライトは…ちょっとド忘れしてしまったのですが、ペンダントライト…?あれれなんでしたっけ。 レーンに3連とかでついてるやつ…を検討中です。 新婚さんですかーうちもですよ^^ 宜しくお願いしますね。 関西出身でまだまだ世間知らずな夫婦なので楽しみより不安のほうが大きいかもしれません。 色々詳しい488さんでしたら頼りになりそうでうらやましいです。 489さんのおっしゃるとおり、子供がいると大変かもしれないですね。タクシー移動、まさにです。 うちは検討していますが車もないので、車どうする~てのんびりしてます。 |
495:
北西の人
[2009-10-31 15:08:19]
|
496:
契約済みさん
[2009-10-31 18:51:39]
相談会いってきたけど、やっぱ高かった><
ちょっと選んだだけでひと束づつ軽くふっとぶ;; マンション買う前に破産するよ。 見積もりとっただけなのに、“ほぼ決まり”みたいな流れにされちゃって 営業にも悪いと思っちゃうから断るのがむずかしい。 |
497:
契約済みさん
[2009-10-31 23:02:43]
昨日、インテリア相談会行って来ました。
想像していたよりお手頃にあがりましたよー 次は住宅ローン相談会ですねー |
498:
契約済みさん
[2009-11-01 05:58:04]
自分の体感的には、自分で業者に頼めば
エアコン(×3) -20万 食洗機 -8万 カーテン -6万 プレート -2万 上記だけでも30万以上は経費を抑えられると思いました。 時間がなくて、お金に余裕がある人は頼んじゃってもよいと思います。 それのほうが楽ですから。 私はムダな経費は削って海外旅行代に回します。 |
499:
契約済みさん
[2009-11-01 12:54:14]
食洗機って他業者で面材合わせられるの?
|
500:
契約済みさん
[2009-11-01 13:32:12]
面材合わせるのは可能ですよ!大日本印刷かトッパン印刷などの一般的な素材であれば、ですけど。
|
|
501:
契約済みさん
[2009-11-02 16:15:27]
皆さん、エコカラットって検討してます?
インテリア相談会で見積もったら、想像以上の値段でしたね・・。 外注とか考えてる方とかいらっしゃるんでしょうか。 自分で施行するという最終手段もありますが・・。笑 |
502:
契約済さん
[2009-11-02 19:27:10]
|
503:
契約済みさん
[2009-11-02 21:17:13]
私もエコカラット、パスですね。
気に入ったデザインがなかったというのが最大の理由です。 価格も壁紙のほうが安いし、デザインも壁紙のほうがクールな印象でした。 湿気に気をつかっているとかであれば、エコカラットありだと思っています。 私も502さん同様、少しづつ手を加えていきます。 |
504:
契約済みさん
[2009-11-02 21:58:30]
|
505:
匿名さん
[2009-11-02 22:24:13]
ったく
![]() ![]() |
506:
契約済みさん
[2009-11-02 23:15:47]
CTAに光が点ればガレリアに光が当たってきれいな光景になるでしょう。
|
507:
匿名さん
[2009-11-02 23:17:13]
子供の時、丸見えのふりかけ食べてました
|
508:
契約済みさん
[2009-11-03 00:22:26]
|
509:
契約済みさん
[2009-11-03 02:18:17]
嘘か本当か分かりませんが、検討板によると、内覧された検討者がいらっしゃるみたいです。契約者である我々も、早く自分の部屋を見たいですよねー!まさか契約済みの部屋には入られてないですよね?!
|
510:
匿名さん
[2009-11-03 15:23:26]
皆さん、営業に内覧のリクエストをしましょう
|
噂を真に受けて期待していただけに、正直残念です。
どーなるんでしょ?CTA