住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー有明 【契約者・入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明 【契約者・入居者限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-24 00:42:29
 

湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設

[スレ作成日時]2009-07-14 14:35:00

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明 【契約者・入居者限定】

385: 契約者さん 
[2009-10-16 09:10:16]
年収だけで人間性を語るのはやめましょうよ。集合住宅なんで色々な人がいらっしゃいます。物件価格からおおよその必要最低限収入や条件は想像できるのでここで語らなくていいじゃないですか。仲良くやりましょ。
そう言えば今月末インテリア相談会の方多いですよね、少し前に話題になってたマルチエアコンの件ですが、どうせマルチにしなきゃいけないならダイキンの3台マルチにしようと思ってます。マルチならダイキンお勧めです。ちなみに私は2LDKです。
386: 契約済みさん 
[2009-10-16 10:15:09]
インテリア相談会に続いて、来月のローン相談会の案内も届きましたね。
387: 370=375 
[2009-10-16 11:27:45]
私の投稿から荒れてしまって申し訳ございません。
誤解がないように書いておきます。
昨年の源泉で年収480万は事実です。
営業の方にはローン申請の時、言われました
財閥系の金融機関では審査の時にプラスになるので、念のために国家資格などあれば書いて下さいと。
一応、司法試験と公務員国家1種を書いておきました。
そういう人間ですが、よろしくお願い致します。
388: 匿名さん 
[2009-10-16 12:25:03]
独身?
389: 契約済みさん 
[2009-10-16 12:54:30]
入社2年目の年収が480万?
国家公務員Ⅰ種を取って官僚にならない人っているの?
390: 契約者さん 
[2009-10-16 12:58:51]
そうだローン相談会も案内きてましたね。仮審査が通ってる銀行以外も選択肢に入れて検討しようと思ってます。何かと考える事沢山ありますね。
391: 匿名さん 
[2009-10-16 13:45:11]
ここにそんな資格やら年収やら書いちゃったら、営業さんにバレバレだよ。
真実なら、ですが。
392: 匿名さん 
[2009-10-16 17:53:05]
営業さんにバレバレだと何か問題がありますか?特にないと思いますが。
私の場合、営業さんとマンコミの話もしています。
営業さんに、時々書いてますか?と聞いたら、真顔で書いてません!と言われましたが。
393: 契約済みさん 
[2009-10-16 18:06:50]
ローン相談会、希望日時が既に埋まってました…
394: 匿名さん 
[2009-10-16 19:38:35]
たしかに年収だけでは人物は計れないですな。
年収1500万と言っても、年齢35歳くらいでしたら普通だと思います。
逆に、年収480万でも入社2~3年の20代でしたら、スペックによっては30そこそこで、すぐに抜かされてしまう。
395: 匿名さん 
[2009-10-16 19:43:40]
>年収1500万と言っても、年齢35歳くらいでしたら普通だと思います。

な訳ないでしょ(笑
見栄はるのもいい加減にしなさい。
396: 契約者D 
[2009-10-16 21:11:11]
得意冷然 失意泰然
397: 378 
[2009-10-16 22:27:57]
忙しくて書込できんかった間に、379が削除されてる。
379、おのれのレベルがいかに高いのかを具体的に書き込め。

381、大学を出てる奴はマスターをしってないとダメなの?大学出てるけどマスターは知らん。院卒って書くように。

387、司法試験に受かっているなら、年収480万で満足してちゃいかんでしょ。もっと稼げるんだから。
398: 契約済みさん 
[2009-10-16 22:30:15]
メガバンクの35歳なら1500万はないにしても、近いものあるでしょ。
399: 匿名さん 
[2009-10-16 22:45:09]
とある特定モノのメーカー営業マンとかもあるよ、そのぐらい。
400: 契約済みさん 
[2009-10-16 23:17:13]
住宅ローンもインテリアも、まだまだ先だと思っていたのにあっという間ですねー
401: 匿名さん 
[2009-10-16 23:37:49]
司法試験と国家公務員を持ってて2年目で480万
そして35で1500が普通と。
この情報だけで、想像できる。
ずばり、マッキンゼー
402: 匿名さん 
[2009-10-16 23:41:23]
マスター知ってる知らないっていうか、大学いて研究室入れば嫌でも耳に入ってきたけどな・・。
理系の傾向なのかな。
403: 匿名さん 
[2009-10-17 00:39:49]
外資コンサルねーそうゆー人種が選びそうだな。確かに。
でも、その手の人と、子連れ専業主婦とかうまくいくのかしらん?
404: 匿名さん 
[2009-10-17 00:42:18]
まあまあ。
大学もピンきりですから。
マスターへ進む人が全く居ないような大学もあるかもしれません。
聞いたこともないような大学には院がないのでしょう。
院卒の人は、基本的に、院という言葉は使いません。
ドクターとかマスターと言うはずです。
いずれにしろ、この話題は打ち切りましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる