実行日までわずかとなりましたが、契約者板を作りました。
情報交換などしていきましょう。
所在地:東京都町田市小山ヶ丘2丁目7番10他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2009-02-03 12:15:00
ライオンズ多摩境ステーションレジデンス 【入居予定者専用掲示板】
309:
マンション住民さん
[2011-07-19 12:43:42]
|
310:
住民さんE
[2011-07-19 17:19:06]
|
311:
匿名さん
[2011-07-19 20:23:25]
引越しや宅配って、一人車に待機してる人いるよね。
通行の邪魔になってどかざるを得ないときに移動したり、路駐きられないためにも。 |
312:
マンション住民さん
[2011-07-20 14:31:04]
幼稚園ママさんの事とか駐禁の事などで、みなさん、少し険悪になっているように感じます。 それぞれ都度の言い分はあるとは思いますが・・・ 路上駐車については、やはり危険、取り締まりは必要ですよね。小さなお子さんに限らず 事故が起きてからでは遅いのですから。 我が家では知り合いが訪ねて来る時、たとえ少しの時間でも絶対に路上駐車はしません。 それは徹底してもらっています。それが、ここに住むマナーだと思っているからです。 マンションに住む人たちが、それぞれいろんな事について“少しだから良いかな”って思ったら これだけの人数です、全体がだらしなくなってしまいます。逆に言えば皆が少しずつ常に気を付 けていれば、些細なトラブルもイライラも無くなると思います。 ただ、マンションの管理に関わる車両の駐車(清掃・火災報知機の点検などなど)については、 管理組合と相談する必要があるかもしれません。 その他業者については、外部業者の問題なのでこちらが考える必要性は感じません。 とにかく、みなさんと一緒に気持よく生活して行きたいです。 |
313:
匿名さん
[2011-07-21 10:25:37]
全体がだらしなくなる?結構なことじゃないの? 運動部の寮生活じゃないのよ、多種多様な人々が住んでんだから、中には心得違いも混じるわよ。それもいいんじゃないの?目に角立てないで下さい。
ただでさえくそ暑いんだから・・・ |
314:
住民さんD
[2011-07-21 12:34:32]
|
315:
住民さんA
[2011-07-21 19:19:17]
なんでも許してたら、10年後には誰も住みたがらない掃き溜めマンションですね
ところで話は変わりますが、No.312さんへ質問なのですが、 >>我が家では知り合いが訪ねて来る時、たとえ少しの時間でも絶対に路上駐車はしません。 とのことですが、マンション前で知人を降ろしてからクルマをどこかへ停めに行くのではなく 最初から、どこかへ停めてそこから歩いてきてもらうということですか? マンション周辺に余りコインパーキング無いので、どこを利用しているのか 教えていただきたいです。アパかな?それとも必ず電車で来てもらうのかな? あと長期旅行やキャンプといった時の大荷物をクルマに積み込む際のいいアイディアも教えていただきたいです。 そもそもクルマでそういう事をしないということでしょうか? ウチの場合、現状そういう時はドライバーを残して荷物の積み下ろしや人の乗り降りをしています。 それもダメだ、マナー違反だと言われれば、その通りですと答えるしかないのですが。 |
316:
マンション住民さん
[2011-07-22 13:01:29]
駐車と停車は違いますよね。道路交通法でも区別していますよね。
切符を切られるのは駐車の場合です。 だから切符切る人は無人になった車を少なくとも5分は見守っていますね。 |
317:
住民さんA
[2011-07-22 15:13:57]
そっか~よく判りました。
駐車と停車を混同してしまってました。ごめんなさい。 ということは、5分以内での移動が目安ということですね。 ありがとうございました。 ※車両等が停止することで駐車以外のものをいう。 人の乗り降り 5分以内での荷物の積み下ろし 車から離れてもすぐに運転できる状態 信号や標識・渋滞での停止 |
318:
住民さんE
[2011-09-12 12:30:29]
夏も終わったので、ここらで新ネタはありませんか?
|
|
319:
マンション住民さん
[2011-09-14 13:05:21]
先日の役員会のメモに「赤ちゃん本舗」との境界立会を実施したと記載ありましたね。
またアクロスの久美堂が11月6日で閉店らしく、いよいよアクロス跡地の活用が 動きだすのですかね? |
320:
マンション住民さん
[2011-09-15 16:00:10]
幼稚園お迎えママさん方、マンション入り口、駐輪場への通りで集まって話ているのはいいのですが、自転車が通ろうとしてもどかない、子供に注意しない。少しは気をつけていただきたいものです。
|
321:
住民さんE
[2011-09-16 12:35:15]
さらば、久美堂・・・・
さびしいなぁ。 アクロス跡地は、やっぱりマンションかなぁ。 震災以来、地震に強い地盤だってことで、 価値が、あがっているからね。 痛し痒しですねぇ。 |
322:
マンション住民さん
[2011-09-16 18:29:08]
ミスマまでの道のり、マンション建つみたいだし、もうマンションとかでなくグリーンヲォーク的な何かができる事を願います。スーパーやドラックストアがあったらな〜。
|
324:
住民さんA
[2011-09-20 14:48:12]
来客用の駐車スペースがないのは不便ですよね。
近所にコインパーキングもありませんし。 居住者用の駐車スペースを増やすのは現状無理だと思いますが、来客用にスペースを何らかのルールの設定やみなさんの協力があれば確保するのは不可能でもないのかと思っています。 例えば、エントランス部分に一台置くことはできると思います。他にも居住者用の駐車場に入る際に右側に開閉可能なフェンスがありますが、あの中にも縦列駐車で二台くらいは置くことはできると思います。 路駐は確かに問題だと思います。路駐を肯定しているわけではありませんが、路駐をしないと業者や来客者などが不便なのも事実です。 路駐を見つけたら警察を呼ぶという対処だけでは、問題解決には繋がらないと思います。 この板に書き込みをされてる方々は100%とは限りませんが、ライオンズ多摩境の住人だと思っています。 上記の様な案を皆さんで考え、この板で出し合って行くことで、より住みやすいマンションに変わっていくのではないでしょうか。 他にこうしたらいいのではなどの案がある方はいませんか? |
325:
匿名
[2011-09-21 20:19:22]
そんなに隣近所に不平不満を持つならマンションに住まないで一戸建てを買えば良かったのでは?
集合住宅に住むということは、ある程度の迷惑行為を被ることを覚悟しなければならないと思います。 廊下を歩く革靴の音が迷惑? 革靴を履いたサラリーマンはエントランスでスニーカーに履き替えればいいんですか? 幼稚園児の送り迎えのママ友の声が迷惑? 大切な憩いの場でしょ? こういう事をいう人は、ファミレスで「子供の声がうるさくて迷惑!」とか言っちゃうんでしょうね? ファミレスなのに…。 今からでも遅くないですよ。 一戸建てに買い替えてはいかがですか? |
326:
匿名
[2011-09-21 21:23:48]
ママ友は迷惑だと思います。
マンションはファミレスではありません。 来客時の駐車場ならアパマンションのTimesを使えばいいかと思います。 |
327:
匿名
[2011-09-22 08:37:05]
ママ友のどこが迷惑ですか?
自分がママになったとき、あなたは友達と話さない? 小声で話そうと友達に注意する? だいたい、エントランス側に住めばうるさいと予想できたはず。 わかってて、そして納得して購入したのですよね? ここに、「物音が迷惑」とか「迷惑駐車が…」とか書き込んでいる人は、自分が生きていく上で誰にも迷惑を掛けていないつもりなのでしょうか? 程度の問題と言うのかも知れませんが、それは個人の尺度の問題です。 私は快適に生活させていただいているし、このマンションに満足しています。 この掲示板が不快なことを除いては…。 |
328:
匿名
[2011-09-22 12:20:34]
このママさんはなんでこんなに必死なの?
ここが不快なら見なければいいのでは? 自分の杓子定規だけで世界をみてるね。 世の中には子供のいない家族は沢山います。 すべての人が母親になるわけではない。 エントランス側はうるさいの承知で買ってるとか…本気で言ってるのですか? 自分の快適のためには他人の迷惑をかえりみない、まさに騒音おばさんと同類だね。 |
329:
ネットの十人
[2011-09-22 14:52:06]
けいじばんをみているひとは多数。
かいているひとは少数。 かきこみをしてるのが住人じゃないかもしれないし、どこにいるひとかもわからない。 みていてきぶんが悪いことばが多くなりましたね。 かいぜんしたい内容、要望はネット上じゃかいけつしないような。ここは、遥か遠くのネットのなかです。 情報交換する場所で、気分が悪くなる板にはなってほしくないです。 |
巡回自動車とステッカーの貼った茶色の軽自動車。
自家用車であろうが、業者の車だろうが、ちょっと駐車だろうが
一切関係ありませんと言ってました。
最近事故多発なので巡回してるそうです。
深夜はパトカーが駐車違反摘発しているそうです。
とにかく無人駐車は切符切られるということだそうです。
みなさん気をつけましょうね。