東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズ六義園 【入居予定者板】★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本駒込
  6. ブランズ六義園 【入居予定者板】★
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-06-11 21:23:33
 削除依頼 投稿する

こちらは、ブランズ六義園(文京区本駒込6丁目)の入居予定者専用掲示板です。
有意義な情報を活発に交換していきましょう♪

※こちらは入居予定者専用ですので、物件検討中のかたは検討板へどうぞ(^ー^)/
■検討板
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43405/
■公式サイト
 http://www.bz-rikugien.com/index.html

[スレ作成日時]2009-03-16 01:58:00

現在の物件
ブランズ六義園
ブランズ六義園
 
所在地:東京都文京区本駒込6丁目373番32(地番)
交通:山手線駒込駅から徒歩8分
総戸数: 40戸

ブランズ六義園 【入居予定者板】★

2: 契約済みさん 
[2009-03-16 20:53:00]
検討版の87です。
スレ作成ありがとうございます。
3: 契約済みさん 
[2009-03-16 22:07:00]
検討板の86です。

入居までまだまだあと1年もあるので、余り盛り上がらないかもしれませんが、
ここでいろんな情報を交換しましょう。

よろしくおねがいします。
4: 契約済みさん 
[2009-03-17 13:26:00]
検討板の85です。皆様宜しくお願い致します。

設計変更やオプション説明会、〆切等の日取り等をこの板に備忘録的
に書いてっちゃっても宜しいでしょうか ^^;

#今の予定ですと、二期も後半ですと下層階の方はオプションの発注
 が間に合わないような気が。結構シビアなスケジュールだと思いま
 した。
5: 契約済みさん 
[2009-03-17 13:33:00]
>85さん

良い考えですね!
入居予定者板ですし、全然問題ないと思います。
私も、スケジュールをうっかり忘れてしまうタイプなので、お願いします<(_ _)>

二期後半の方たちは、特別に締め切り延期とかないんですかね?物によっては、竣工ぎりぎりでも間に合いそうなのに。プラン変更は、無償→有償になるんでしょうかね。(良く分かりませんが)
6: 契約済みさん 
[2009-03-17 14:55:00]
85です。ありがとうございます。
それでは各種日程等は帰宅次第アップしますね。

プラン変更は、基本プランやセレクトプラン内に掲載されている間取
りであれば、無償だったと思います。それらの間取りから、間仕切り
の位置を変更したり、間仕切り自体を取っちゃったりすると、有償に
なりますね。どこまで対応可能かは、フリープラン?の説明書の中に、
対応可能範囲が判る表があります。

いずれにしても〆切過ぎた後の変更は有償でも引き渡し前は対応不可
となり、引き渡し後にリフォームするしかなくなります。


設計変更もオプションも、申込時に半金を入金しなきゃいけないのが
辛いです T_T
7: 契約済み 
[2009-03-18 15:25:00]
そういえば、ここは生協等の個人宅配サービスはOKなんでしょうか?
わが家は宅配サービスがないときついので、必ず利用したいんですよね。。。
今度、マンションギャラリーに行った時に聞いてみます。
みなさんは、宅配サービス利用のご予定はありますか?

因み、今利用している生協の配達エリアに文京区は含まれていないので、入居後はどこにしようか迷っています。
引越しって、いろいろと細かいことも考えなくちゃならないので、一年後の入居とはいえ結構忙しそうですね。
8: 契約済み 
[2009-03-18 15:30:00]
>85さん

すみません、さっきの書き込みに御礼し忘れました。
情報ありがとうございます。
私も家に帰ったら表等確認してみます。契約した後、全く目を通していませんでした。。。ダメですね。

ところで気は早いですが、みなさん内覧会のさいには、業者に立ち合いを頼みますか?家は頼むつもりです。しかし、最近このサービスが人気のようで、内覧会日に予約取れるかなあ・・・?
9: 契約済みさん 
[2009-03-18 21:08:00]
>8さん

私は内覧会の立ち会いについては、一級建築士の知り合いがいるのでその方にお願いしようかな
と思っております。
そこまで深く考えなくてもいいとは思いますが、高い買い物ですからね。一応。
10: 契約済みさん 
[2009-03-20 02:06:00]
>8さん

私は内覧立会業者を頼む予定は、今のところありません。
# なんとなくですが。

前のマンションも東急不動産の物件でしたが、自分達だけで内覧チェ
ックをして、それなりに不具合は見付けられて(30カ所くらい?)、
改修されて、後の生活にも特に不都合はなかったこと、

不都合が出た箇所は、内覧時に業者を頼んでも発見不可能な経年劣化
的なものだったり、アフターでそれなりに対応してくれたので。

今回は施工会社も違うし(デベと管理会社は一緒)、ただ単に前回がラ
ッキーだったんだとは思いますけどね。


でも直前になったら気が変わるかもしれません ^^;
11: 契約済みさん 
[2009-03-20 02:16:00]
六義園のライトアップは今日(正確には昨日)~3/31までですね。
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/info031.html

まだ行ってませんが、今年は暖かいのでしだれ桜はもう見頃なのかも
しれません。今週末が一番良いのかな?

いつもは閉ざされている染井門も開くみたいです。

これからもMRに行く機会もあるので、そろそろ六義園のみの年間パス
ポートを買うつもりです。
12: 契約済みさん 
[2009-03-20 17:19:00]
遅くなりましたが契約後の各種日程の備忘録です。

【設計変更】
・変更内容決定〆切
 2-3F: 4/24 4F: 5/11
 5-6F: 5/29 7-8F: 6/26
 9-10F:7/31 11F: 8/31
・リードタイム
 初回打ち合わせから約2ヶ月、最短3週間

【プレミアムオプション】
・説明会開催日
 2-6F: 4/25-26
 7-11F:6/27-28
・申込受付〆切
 2-3F: 5/8  4F: 5/25
 5-6F: 6/12 7-8F: 7/10
 9-10F:8/14 11F: 9/14

二期以降の契約ですと、2-3Fは設計変更やオプション申込が間に合
わない日程ですが、どの程度融通が効くかは私には判りませんので、
直接、販売担当者にご確認頂ければと思います。

# 上層階でも設計変更はなるべく早めに初回打ち合わせの申込をし
 て欲しいみたいでした。
13: 契約済みさん 
[2009-03-28 20:32:00]
先ほど夜の六義園に行ってきました。枝下桜は満開!人も一杯!ついでにビールも一杯。

こんな素敵な庭に毎日でも来れると思うと、ホントに楽しみです。
14: 契約済みさん 
[2009-03-29 01:49:00]
いいですね。
私もどこかで行きたいと思っています。

本当は屋上から夜桜を見下ろしてみたいものですが、
屋上の時間制限はもったいないですね。
なんとかならないのかなあ。
15: 契約済みさん 
[2009-03-30 11:51:00]
営業担当の方の話では、屋上庭園の時間制限の件は近隣の方々向けの事前説明時に取り決められたようなので、こちら側の要求だけでは変えられなさそうです。
16: 契約済みさん 
[2009-05-10 18:40:00]
みなさん、カラーセレクトなどの申し込みはされましたか?
我が家は、先日申し込んできました。
竣工までにまだまだ時間があるので、なんとなく中だるみというか、いまいち気分が盛り上がらなくなっていたのですが、これでまたブランズ六義園気分が復活です。
竣工が待ち遠しいですね!

ところで、検討板にブリリア六義園並びの焼き鳥屋さんの煙が凄いとの書き込みがありましたが、ブランズ側にも煙が漂ってきそうな勢いなんでしょうか。
以前伺ったときにはそれほど気にならなかったのですが、日によっては流れてきてしまうのでしょうか・・・。
17: 契約済みさん 
[2009-05-13 13:28:00]
>16さん

 我が家も中だるみして仕方がありません。
 あまりに暇なので他の物件も参考に見てこようかと思っているくらいです(笑)

 煙については、我が家はあまり窓を開ける習慣がないので別にいいかなと思っている
ぐらいですが、実際のところ一晩中煙を出し続けるわけではないでしょうから
気に病むほどの話ではきっとないでしょう。

 全く住民版が動かなくなってしまったのは寂しいですね。
 あまり契約者の方は見ていないのかなぁ。
18: 契約済みさん 
[2009-05-15 21:23:00]
12です。ご無沙汰しております。

自分から予定をアップしておきながら、設計変更とオプション説明会
の予約をしたのは、つい先日。。まだカラーセレクトは連絡もしてい
ません。。

近所なので二週に一度ほどほど現地を見に行ってます。例の煙は、ブ
リリアさんの7Fくらい?の南側のお部屋だけが直撃っぽいですが、そ
れ以外のフロアは大したことなさそうですし、ましてやブランズ側に
はほぼ影響なさそうに見えました。

カラスの件も、確かに六義園の中には沢山いますが、ブリリアさん上
空にカラスが飛来しているのは見たことありませんし、気に病むほど
ではないのかな、と。

六義公園の騒音の話題もありますが、そもそも土日はあまり家にいな
いし、学校の近くだったら一緒だし、まあ良いかな、とも。

カラスも騒音もゼロ、みたいな環境を第一優先にするのなら、準都心
か郊外に居を求めるべきと自分を納得させてます ^^;


工事状況としては、そろそろ1Fの駆体工事に入りそうな感じです。
実際に建ち始めて見ると、想定はしていましたが、パンフや模型のイ
メージより小さく感じますね。まあ小さいマンションなので仕方ない
ですけど。

契約者向けWebの工事状況が全然アップされなくて残念です。
19: 契約済みさん 
[2009-05-15 23:36:00]
確かに契約者向けWEBが更新されないのは悲しいですね。
他の情報も更新されないし、何のためにあるのでしょう。
くだらないことでもいいので月に一度ぐらいは更新して欲しいものです。
20: 契約済みさん 
[2009-05-16 00:04:00]
みなさんのおっしゃるとおり、サイトの更新はそれなりの頻度でして欲しいものですね。
購入者としては、それできちんとした会社なんだなあ、と安心できますから。

三菱は工事状況を報告してくれるチェックアイズがあるし、
東建は工事見学ができるみたいですからね。
東急もそうした信頼性を高めることをしてくれるといいのですが。

竣工まで日が長いと他の物件に目が移ってしまいそうです。
21: 契約済みさん 
[2009-05-16 18:48:00]
全く皆さんのおっしゃる通りですね。
どんな些細な事でもいいので、情報をまめに更新して頂ければ、契約当時のテンションを維持出来るのに。
中弛みしてしまいますよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる