照明にウンチクを持っている人っていますか?
41:
匿名さん
[2006-03-29 11:45:00]
|
42:
匿名さん
[2006-03-31 21:18:00]
|
43:
01
[2006-04-02 23:37:00]
42さん、
すごくステキな照明ですねー。 このシャンデリアが似合うリビングなんですね。 うらやましいです。 話がそれますが、 家具はどんなものを置いてらっしゃるんですか? |
44:
匿名さん
[2006-04-03 17:16:00]
>43さん、ありがとうございます。
フローリングやドアはダーク系です。 カーテンはクリーム系にしました。 無垢の木の家具で統一しています。(2mのテーブル、本棚、ローボード、ボード、TV台) 照明を取り付けると思った以上にきれいでした。 8灯だと明るすぎるかと心配しましたが、ちょうど良い明るさでした。 ダイニング用におすすめです。 |
45:
匿名さん
[2006-04-09 23:38:00]
うちも今度入居するマンションの照明が33さんのような感じです。
間接照明+ダウンライト。 これって、ダイニングには暗くないんでしょうかねぇ。 仕様を変えてもらうなら、そろそろ決めなくてはいけないのですが、 ダウンライトをやめて、ペンダント用のシーリングをつけてもらうべきでしょうか? ダイニングに間接照明とダウンライトのみの方、 または照明に詳しい方、ぜひ教えてください!! |
46:
匿名さん
[2006-04-16 21:55:00]
メイン照明がダウンライトの場合、ダウンライトは何㎡に1コ必要ですか。補助ライトとして使う場合はどうなのでしょうか。また、普通、壁から何cm位離したところに設置でべきでしょうか。質問ばかりでスミマセン。電球の場合と蛍光灯の場合で違うと思いますが、詳しい方教えて下さい。
|
47:
匿名さん
[2006-04-18 19:07:00]
適当で良いんですよ。部屋の見取り図にバランス良く配置すれば良し。
部屋の広さから考えると間隔は何メートルに一個ではなくて50〜80センチ間隔になるのではないでしょうか。ダウンライトを購入する所で部屋の見取り図に書き込んでもらえば間違いないと思います。 |
48:
匿名さん
[2006-04-19 23:50:00]
47さん、ありがとうございます。早速、HPで某電器のあかりプランという、
無料で検討してくれるところを見つけたので、そちらに見取り図を送ってお 願いします。 |
49:
匿名さん
[2006-05-13 16:39:00]
ヤマギワあたりは素人が下手に手を出すとチグハグになるよ
住宅関連の営業マンとかで中途半端に商品知識がある人はやたら薦めたがるけど、 >>30さんの言う通り、高級注文住宅とかで全てのデザインプランを任すくらいの気がないとね あくまで照明は住宅設備の一部でしかないんだから全体像を考えながらでないと危ない 妙に凝ったりしても何年かして気が変わったり飽きたりすると逆に凝ったデザインが苦痛になる 松下、小泉、オーデリックあたりでもそれなりにいいものは多いし無難にまとめられる ライテックはデザイン的にはチョット首を傾げたくなる |
50:
匿名さん
[2006-09-14 19:57:00]
これから照明をとりつけようと思っています。(新築マンションです)
ダイニングリビング(13.5畳)に2箇所照明取り付けあります リビングのほうに電球色のシャンデリアタイプを付けて ダイニングのほうに蛍光白色のシーリングを付けようと思っています (ダイニングテーブルは置かない予定です) 電球色と蛍光白色を同時に点灯すると明かりがまじっておかしくないでしょうか どちらか1色に統一というのが一番良さそうですが どうしてもリビングに電球色(夫希望) 妻は蛍光白色好きなのでリビングが無理ならダイニングに ということにしたのですが・・ |
|
51:
匿名さん
[2006-09-14 21:12:00]
入居半年でまだ中途半端なのですが
取りあえずうちのLDは天井2.7mが大半で一部2.5と2.4 ①2.7の部分は間接照明6m(3m2系列)+ダウン4灯(調光器1個) +シーリング1箇所(未設置) スタンド+床置きを3台(3段調整+調光) 悩み→まだ切れていませんが、2.7mの間接照明はホント高さがあり、 普通の踏み台やA型脚立じゃ手が届きそうにないので困ってます。 3mの脚立も邪魔くさいので未購入。良い方法ないでしょうか。 ②ダイニング部分はダウン3灯×2系列(調光器2個)+シーリング2箇所(未設置) ペンダントやシャンデリアも良く見には行っているのですが、 現在の照明で照度は相当明るいですし、調光で雰囲気を変えられる上に 天井もスッキリしているので、もっかシーリングを全く活用していません。 |
52:
匿名さん
[2006-09-14 21:52:00]
>>50
オーデリックやコイズミのショールームで教えてもらったのですが できればリビングダイニングなどつながっているところは 同じ色に揃えたほうが見た目がいいそうです。 蛍光白色を蛍光電球色にすれば、まだいいのでは?と思います。 |
53:
匿名さん
[2006-09-14 21:56:00]
>>51
こういうものを買うのもいいと思います。 脚立よりは場所をとらないし。「電球交換 高所」で検索してみました。 http://www.akaricenter.com/etc_jeflampchang.htm http://www.akaricenter.com/lmpchang.htm http://item.rakuten.co.jp/monju/je-dlc-330/ |
54:
匿名さん
[2006-09-14 22:21:00]
>>53さん
51です。ご丁寧に有難うございます。結構あるものですね!。自分で検索すると 以外とヒットしないのですが、私には「電球交換 高所」という 文言はまず使わないので参考になりました。 問題は「蛍光灯間接」なんです。一度、1mのÅ型脚立をダイニング椅子2台に 跨がせて覗いてみたのですが、蛍光灯の全容は見えないので、切れた時には 手探りか、お金払って電気屋さんに来てもらおうと思っております。 この時は顔の位置が3m近くなると結構高さを感じ怖いものですし、レザー椅子の 座面に脚立足の跡が付くので、電気屋さんが無難なようですね。 2.5か2.6なら問題ないのですが、もっか電球が長持ちwするように、と思って ますが無理ですね!。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
間接照明でも明るいモノもあるんですね。
MRでは暗めだったので、心配していました。
私としては、スタンドをいくつかおいていい雰囲気にしたいのですが、
主人が明るいのが良いと言うし、小さい子供もいるので・・・。