こちらは契約済みの方々限定の掲示板です。
楽しい千歳船橋/祖師ヶ谷大蔵生活を満喫できるよう、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2008-04-06 09:01:00
パークハウス☆フォレストリエ★入居予定者★専用掲示板
244:
契約済みさん
[2009-05-17 09:22:00]
|
245:
契約済みさん
[2009-05-17 10:42:00]
№244さん
おはようございます、№242です。 一緒にMさんにお願いしましょう。 同じ物件を検査するということで、指摘事項も共有できるし、売主の対応も 改善すると思います。 |
246:
契約済みさん
[2009-05-17 11:21:00]
Mさんって誰・・・
>このマンションを少しでも良くする為には、指摘事項をみんなで共有することが >重要なのではないかと思います。 Mさん情報も共有させて下さい。 |
247:
契約済みさん
[2009-05-17 13:55:00]
契約後のイベントがない点、確かにそうですね。
車だと一生のうちに何度も買換えするので 既存顧客との関係を大切にする事も営業行為として重視されるのでしょうが 不動産だと買換えも少なく、なかなかそうもいかないのだろうと思ってしまいます。 ただ、盛り上げが上手くても施行がお粗末だと仕方がないので (具合的にどのデベがどう、という話ではありません) しっかりと図面通りに、実直に施行されればイベント無しでもいいです。 私は営業にイベントなど期待していなかったので特に不満もなしです。 家具選びやローンの勉強など、やる事は多くありましたし。 むしろ、この掲示板で写真をとって下さった方がいることが満足です。 工事の進み具合を見るだけで気持ちが高まった事のが一つと、 そして、そういった親切な方たちと一緒に同じマンションに住む事から コミュニティのレベルの高さに期待できるというのがもう一点です。 田案調布がブランドとして確立されたのは住民の意識の高さや活動から、 という話はよく耳にしますがフォレストリエやこの地域も永続的に価値が高まる事を 期待し、私もできることをしていきたいと思っています。 (田園調布ほどのブランドを目指したいというわけではありませんが…) 共有部分の指摘をみんなで行うというのも良いアイデアだと思いました。 見学会でも疑問に思った事は記録しておき、内覧会の際に立ち会い業者に 質問してみようかと思います。 疑問点はここで交換してもいいですね。 |
248:
契約済みさん
[2009-05-17 19:29:00]
|
249:
契約済みさん
[2009-05-17 23:18:00]
生活散歩のHPなどを見ると、いわゆる「オーナー」とのリレーションシップを重視してないというわけではなさそうですし、我が家は買い替えに三菱地所リアルを使ったのですが、その時の担当さんに、「顧客にはパークハウスのオーナー様が多い(飯のタネ)ですね」と言ってましたから、リアルエステートとしてはかなりのウエイトを占めてるので、仲良くしたいとは思ってんじゃないですか。
確かに、「これだけ値の張るものを買ったのだから、上げ膳据え膳してもらってもいいのでは…」と思わないわけではないですが、このご時世、新築マンションを物色している人々にとって、だれにも羨まれる(ハズ)の三菱物件であろうとは思いますし、何はともあれ、買ったあなたがお目が高いし社会的に立派だし、その証なのでは?と思いますし、自分自身を納得させていたりします。 内覧会には家族で行きますが、業者は必要ありません。父が建築家でしたし(来ませんが)図面見ればわかります。大体、おかしな建物や部屋は見ればわかります。もちろん傷などがあれば直してもらいますが。23日に供用部分が見られるのは本当にわくわくしてしまいます。お天気になるといいなあ。 建物のことに意識が行くのは当然の時期ですが、スーパーや商店の情報があるとうれしいのですが。オオゼキってあまり安くないというか、どちらかというか「高級スーパー」の部類なのでは? ツルカメランドも練馬の店より高い」と妻が言ってましたが。これからは世田谷価格に合わせて生活していくしかないのか…大きなユニクロがあるのはうれしいけれど。 近隣に既にお住まいの方はどうなんでしょうか? |
250:
契約済みさん
[2009-05-18 10:45:00]
先日祖師谷大蔵周辺を散策しましたが、鶴亀の奥に数件スーパーがあり、サミットがが一番安い!と感じました。
祖師谷の駅からは一番遠いですが、マンションから祖師谷大蔵駅と同じくらいの距離です。 そしてサミットは宅配サービスもあるようで利用したいです。 http://www.rakuchinkun.com/ 祖師谷のウルトラマン商店街の散策とっても楽しかったです! |
251:
近隣住民さん
[2009-05-20 02:24:00]
近隣住民です。マンション前はここ数日でだいぶん整備されてきれいになりましたよ。かなりイメージが変わったはずですので皆さんお楽しみにどうぞ。
スーパーですが、宅配は伊勢丹でもやってます。魚や肉ではものがいいのが何といっても伊勢丹!。次にOX(祖師谷OR千歳船橋)、次いでオオゼキ。一段下がってサミット、かなり下がってツル〇〇かな。 値段も20時頃に行けば伊勢丹、オオゼキは50%オフで殆どの肉、魚は買えますのでツル〇〇よりはかえって安いです。オオゼキは店舗によって品揃えが大分違いますが、松原店などは刺身など1000円程度のものは2-300円で買えるようになります。残念ながら祖師谷店も船橋店もここまでは安くはしません。車をお持ちの方は出かけてみるのもよいでしょう。梅ヶ丘の美登里鮨のテイクアウトはオオゼキ祖師谷店で買えます。これも夜は300円引きから半額になります。 ドラッグストアは伊勢丹の中に入っているのが近くて安いです。夜間は千歳台5丁目のウエルシア薬局が11時までやってます。さらに深夜ならば車で八幡山のドンキホーテかな。 ホームセンターは成城の東宝が比較的近いですが、値段は安くはありません。それならば環8の高井戸インター近くのスーパーバリューが良いですが車がないと行けないです。小田急線の経堂―船橋の線路下にビーバートザンというのもありますが、これもあまり安くはありません。 生活準備にはホームセンターは必須ですがお勧めはスーパーバリューかな。2Fは食品もやってますが、安いですけどものはいまいちです。 さんざん悪口を書かれていましたが、近隣住民としては心苦しく思っていました。しかしここはかなり静かですし(環8の音などほとんど聞こえませんよ)、空気も悪くはないですので、皆さん安心してお過ごしください。 何かご質問あればお答えしますので・・・・。 |
252:
契約済みさん
[2009-05-21 05:38:00]
ホームセンターは、島忠が仙川に出来ますね。ショッピングセンターを併設して。8月頃完成?
バス、電車で直接は無理、買い物が大きいと車になりますが近隣の道は狭いです。 フォレストリエからは、どこも適当に遠いですが、契約者は織り込み済みですよね。コンビニが近所にあると便利かな。 引き渡しが近ずき、投稿が活発になってきましたね。なんか嬉しい。文章からも皆様の人となりが垣間見る機会にもなりますね。 |
253:
契約済みさん
[2009-05-21 11:38:00]
近隣の住民の方、いろいろと情報ありがとうございます!確かにいろいろと悪口も書かれてますが、それは非常に期待されているマンションだという証拠!地所さんにはそういう意味でも頑張って欲しいと思っています。私も大手ディベロッパーさん数社に絞ったものの、かなりの物件数を見ましたが、冷静に判断して、フォレストリエは、立地・グレード・価格のバランスがダントツで良いと今のところ自信を持っています。あとは、完成が期待通りの仕上がりになるのを望むだけです。
|
|
254:
契約済みさん
[2009-05-23 14:58:00]
近所のお店情報、ありがとうございます。
商店街は歩いて調べていましたがホームセンターは探そうと思わなかったので参考になりました。 さて、今日は見学会に行ってきました。 会場は契約車と購入検討中の方が入り交じり、特にMRは賑わっていましたね。 共用部分にはかなり細かな指摘事項が貼られており、地所さんの受け入れ検査が丹念に行われていることが垣間見えました。 上で話題になっていた乳白色のガラス板も空の色が写っていたからか、それほど違和感を感じませんでしたし、中庭も思ったより広くて安心しました。 そして、木目調のコンクリートが綺麗で感心しました。 皆さん見学に行かれているでしょうから写真はあえて貼りません。 |
255:
契約済みさん
[2009-05-23 17:09:00]
私も本日見学会に行って来ました。どうなっているかかなり不安でしたが、今のところ期待に近い仕上がりになっていて安心しました。確かに、乳白色の部分もだいぶ違和感はなくなりましたね。エントランスも立派でしたし、建物の存在感もあり、立派でした。皆さんの感想も楽しみにしています!
|
256:
契約済みさん
[2009-05-23 19:04:00]
今日見学会に行かれた方、お疲れ様です。
自分も今日行ってきました。では、いつも通り何枚か。 |
257:
契約済みさん
[2009-05-23 19:06:00]
中庭。想像以上でした。
|
258:
契約済みさん
[2009-05-23 19:10:00]
あとは現地でのお楽しみ~。
|
259:
契約済みさん
[2009-05-23 23:04:00]
見学会(フォレストリア・ツアーというらしい)に行ってまいりました。思いっきりはしゃいでしまいました。特に、中庭の出来具合が素晴らしく、感動いたしました。
コンクリートの柱が苔むすような仕上げになっていて、シックで和風な美しさを感じましたし緑と調和して上質な環境を作っていましたね。すごいなぁ、よくここまで上手に仕上げたなあと思いました。この美しさを入居してからもずっと維持していかなくてはと思いましたね。 今回の大きな目的だった中庭に面した我が家を確認できた時は、涙が出てきそうになりました。 よかった、よかった。 棟内MRにもお邪魔しましたが、あの出来なら内覧会も問題なしですね! |
260:
契約済みさん
[2009-05-23 23:45:00]
地下?の茶室。とっても素敵な出来栄えですよ。結局、材料にいいもの使ってるから、仕上がりの光沢とか質感が違うんですね。もちろん職人さんの技量も含めてね。
|
261:
契約済みさん
[2009-05-23 23:58:00]
駐車場裏の公開通路。勝手に入って撮ってきちゃいました。ここにも植物を植えて緑を絶やさぬ工夫をしてるようです。しかもこんなところにも検査指摘箇所のテープが…徹底的にチェックしてるんだなあと、ここまで見てるんだったら安心ですよね。
|
262:
契約済みさん
[2009-05-24 01:28:00]
私も参加して来ました。
見事なつくりで、感激しました。 木内建設の皆様、素晴らしいです! 本当に、イメージどおり、それ以上の出来映えでした。 |
263:
契約済みさん
[2009-05-24 15:54:00]
こんにちは。
我が家も本日参加してきました。 みなさんがおっしゃる通り、想像通りの出来栄えに大満足でした! 回廊がそれぞれの住居をつないでいるため、いい雰囲気がでていますね、高級感にあふれていました。 植栽の多さもさすがで、特にメインエントランス側の木々はさすがですね。 入居が楽しみですね! |
264:
契約済みさん
[2009-05-29 10:20:00]
みなさんはいつ入居のご予定でしょう?
8月初旬には入居されるのでしょうか? 我が家は一部リフォームを入れるので8月下旬になりそうです。 |
265:
契約済みさん
[2009-05-29 13:56:00]
我が家は希望通りにいけば、8月8日か9日あたりに入居する予定です。皆さんはどうなんでしょうか?引っ越し会社は、皆さん幹事会社のサカイさんにしますか?それにしても入居が楽しみですね!
|
266:
匿名さん
[2009-05-29 22:26:00]
サカイ結構やる気を見せていましたよ。
相見積もりに対しても頑張ると。 引越会社、引っ越し日が決まると慌ただしいくなりますね。インターネットの登録、申し込みもありますね。住民専用版に既にアクセスしている人はいるのだろうか? |
267:
契約済みさん
[2009-05-29 23:14:00]
そういえば引越の日程はいつ決まるのでしょう。
サカイさんには希望を出したものの、連絡がありませんね。 内覧会も部屋からの景色がどうなっているか等、待ち遠しいです。 |
268:
契約済みさん
[2009-05-31 20:37:00]
内覧会同行のお願いをMさんに頼みたいのですが、
連絡方法がわかりません・・・。 ブログの「メッセージを送る」に、依頼メールを送ったのですが、 返信をいただけてません・・・。 どなたかご存知でしたら教えてください。 |
269:
契約済みさん
[2009-06-01 00:36:00]
我が家は八月の第一週の引越し予定です。
先日●さんマークの引越し社に見積を依頼しました。幹事のサカイにも相見積を今度依頼して、値段とサービス を比較しようと思います。 Mさんの件はHPがありますので、そこに記載されているメルアドにメールすればコンタクトが取れると思います。 |
270:
契約済みさん
[2009-06-01 22:44:00]
|
271:
契約済みさん
[2009-06-01 23:26:00]
ウチは引越をサカイにお願いするつもりですが
見積もり金額が高いと思ったら別の会社に頼もうかとも考えています。 内覧会は某事務所へ依頼する予定です。 ネットで検索するとすぐ出てくるところです。 あと、住民専用の掲示板(?)には既に数名が登録している状況ですよ。 入居までまだしばらくあるからか、皆さん様子見のようですが。 そろそろ移動していった方が良いのかもしれませんねえ。 |
272:
契約済みさん
[2009-06-02 00:35:00]
そろそろ住民専用の掲示板を登録しなければ。
引越しの見積もり等、やることがたくさんです・・・。 ところで、皆様はフロアのコーティングはどうされますか? メックでは紹介されなかったので、 我が家ではミシナさんを検討しております。 ちなみに、カラーセレクトはブリリアントです。 |
273:
契約済みさん
[2009-06-02 23:15:00]
オフトピ失礼します。
話題の専用の掲示板に登録したメアドに迷惑メールが届くようになりました。 他のサービスには全く登録していないのに… というわけで登録するメールアドレスは捨てても良いようなアドレスが良いと思われます。 |
274:
契約済みさん
[2009-06-04 00:08:00]
引越の日程は説明会の際にサカイさんから教えて貰えました。
我が家も8月の1週目に引越できそうです。 フロアのコーティングは何も考えていませんでした。 やはり施行した方が良いのでしょうか。 |
275:
契約済みさん
[2009-06-04 21:22:00]
さかきクンのブログに書かれてしまいましたね。
やっぱり、悪く言われるといい気はしないなぁ・・・。 |
276:
契約済みさん
[2009-06-06 16:39:00]
こんにちは
我が家も8月早々に引っ越す予定です。 住民専用の掲示板と、№275さんのおっしゃるブログについて詳しく教えてください。 よろしくです。 |
277:
契約済みさん
[2009-06-06 22:16:00]
さかきくんのブログ、私も気になります。
住民専用の掲示板は住民用インターネットの申し込み用紙と一緒にパンフレットが入っていたあれです。 部屋番号などを登録すると使えますよ。 |
278:
契約済みさん
[2009-06-06 22:37:00]
|
279:
匿名さん
[2009-06-07 06:45:00]
インターネットの件、入居後の接続料金は管理費に含まれていると思いますが、今登録すると料金はどうなるのでしょうか?
|
280:
契約済みさん
[2009-06-07 09:12:00]
インターネットはフォレストリエのコンセントからでないと使えないので使用料も発生しません。
管理費から支払われるものなので、そもそも請求もきませんしね。 ちなみに掲示板はインターネット接続サービスとは別物なので、今使っているメールアドレスで登録すれば利用できますよ。ブログのリンク、ありがとうございます。 良い気分ではありませんが、批判を売りにしている方のようなのでこの程度の書かれ方は仕方ないですね。 |
281:
契約済みさん
[2009-06-07 11:29:00]
279です。
ありがとうございました。 |
282:
契約済みさん
[2009-06-07 15:16:00]
269様
268=270です。 Mさんにコンタクトをとることができました。 ありがとうございました。 依頼も引き受けていただけることになりました! |
283:
契約済みさん
[2009-06-07 16:21:00]
282さん
269です。ちなみに私も依頼しています。 一緒に頑張りましょう! |
284:
契約済みさん
[2009-06-07 23:00:00]
先週、丸の内で行われた入居者説明会で配布されました設計図面修正確認書について。
パイプスペース(PS)の変更が数箇所あり、うち1箇所は洋室のクローゼットがPSで分割・縮小されてしまった旨、説明を受けました。写真も見せてもらったのですが、非常な違和感を持っています。 当初期待していた収納スペースが得られないと同時にデザイン的にも格が下がる出来になっていることが残念なのはもちろん、そもそも建物の基幹に関わると思われるパイプスペースの変更ということが、頻繁に起こってよいものかと不安に思っています。皆様の住居ではそのような変更はありませんでしたか?自分たちのところだけの問題なのか、全体の問題なのか知りたいです。 |
285:
契約済みさん
[2009-06-08 01:01:00]
設計、管理、施工、売主のドコがヘボなんですかね?
こんなに頻繁に変更があるものなのか、私も疑問に思いました。 少なくとも施工する前に、設計変更が必要になった時点で説明が必要だと思います! 既に工事した後に説明してどうするよ!? |
286:
契約済みさん
[2009-06-08 01:06:00]
282です。
こちらの検査会で、Mさんに依頼された方は何人いらっしゃるのでしょう? 納得して引渡しを迎えたいものです。 |
287:
契約済みさん
[2009-06-13 08:46:00]
さあ いよいよ内覧会ですね皆さん頑張りましょう!!
|
288:
契約済みさん
[2009-06-13 10:33:00]
本日内覧会の方、印象聞かせ下さい。Mさんも行かれてますか?
|
289:
契約済みさん
[2009-06-13 20:46:00]
本日内覧会行って来ました!前回の見学会でも安心はしてたんですが、今日全ての仕上がりを見ると、驚くほど素晴らしい空間と上質な仕上がりに感動しました!エントランス、ゲストルーム、シアタールーム、パーティールーム、全て素晴らしかったです。肝心の自分の部屋も期待以上で、細かい指摘をさせてもらいましたが、丁寧な対応をして頂けました。大満足な1日でした!マンションは、仕上がりによって、思っていたのと違ったというマイナスなこともよく聞きますが、ここまで仕上がりが期待以上になったフォレストリエを選んだ自分の運と周りの方々に感謝したいと思います!皆さんの感想も聞かせてください。
|
290:
契約済みさん
[2009-06-13 21:18:00]
284です。
内覧会行ってきました。設計変更の件で不安だったので、Mさんではありませんが専門の方に同行を依頼しました。 今日はとても天気もよく内庭が思った以上に光が入って輝いてみえました。キッズルームには滑り台や大きなヌイグルミがあって、子どもが小さな我が家ではここで遊ばせたいと思いました。 部屋は3時間以上におよぶ検査の結果、非常に丁寧に施工されており、点検も行き届いているという調査結果をいただきました。スタッフの方も何でも言ってくださいと細かい汚れまでチェックリストに加えていただきました。 PSの設計変更やクローゼットが小さくなった件はまだ納得のいく説明をもらえていないので、また次回説明を聞く予定ですが、施工はとてもいい印象を持ちました。 |
291:
契約済みさん
[2009-06-13 22:14:00]
内覧会に行ってまいりました。全く問題がありませんでした。確かに、小さなひっかきや汚れは指摘させていただきましたが、大きなことではなかったので、満足のいく仕上がりでした。
隅々まで丁寧に仕上げてあるという印象でしたね。職人の皆さん、本当にご苦労さまでした。 かなり細かいところにも指摘を入れましたが、そのまま受け入れてくださり、納得のいく対応でしたし、確認会までに仕上げていただけると期待しています。 |
292:
契約済みさん
[2009-06-13 22:18:00]
共用部分の仕上がりも素敵になっていましたよ。
この空間を、共有という形とはいえ、手にすることができることの喜びと興奮を感じましたね。 |
293:
契約済みさん
[2009-06-13 22:21:00]
公道側も、なかなか良くできていました。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私もMさんにお願いしたいのですが・・・
出遅れてしまいましたかねぇ