こちらは契約済みの方々限定の掲示板です。
楽しい千歳船橋/祖師ヶ谷大蔵生活を満喫できるよう、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2008-04-06 09:01:00
パークハウス☆フォレストリエ★入居予定者★専用掲示板
384:
マンション住民さん
[2009-11-27 10:44:21]
|
385:
匿名さん
[2009-11-27 12:23:57]
私も笑顔に癒やされます~
|
386:
マンション住民さん
[2009-11-27 19:29:45]
うちはサウスなんで、何の恩恵も与れません(涙)
私も笑顔で癒されたいなー |
387:
マンション住民さん
[2009-11-29 18:49:33]
ほぼ毎日癒されてますが、気分を変えたい時はサウスを利用しています。
普段はサウスでも、癒されたい時はイーストを利用してみては? うちはクリーニングを利用した事があるのと、自転車の空気入れを借りた事があります。 |
388:
匿名さん
[2009-11-29 23:24:34]
新聞の配達サービス(集合→戸別)とかもあるのでしょうか?
|
389:
匿名
[2009-11-30 00:58:28]
管理人・コンシェルジュ、それぞれに委託マージンがかかっているのだとすれば無駄な気もします。
ただ少なくともこのマンションが完売するまでは必要なサービスだと思っています。 ここのマンションでは分かりませんが、他のマンションでは人件費100万/月もかかっているそうです。 もっと有効に活用できるようにしたいものですね。 |
390:
匿名さん
[2009-11-30 08:31:39]
>他のマンションでは人件費100万/月もかかっているそうです。
それがなにか? あなたがこのマンションを買える程度の給与所得者だとしたら あなた一人のためにあなたの会社にかかるコストもそれ以上するんじゃないの? コストは月給だけじゃなく、社会保険料会社負担分とかオフィススペース費用、IT・設備費用など色々あるはずです。 ここの管理会社の従業員だって、あなたと同じように職場での仕事で生計を立てる必要があるんですから。 |
391:
匿名さん
[2009-11-30 09:58:19]
相手を思いやる気持ちの強い方ですね。
サービスを止める必要はないと思います。 ただ、それなりの委託金を支払って雇っているのだから、有効的に利用すべきですね。 より良い生活をしましょうよ。 |
392:
マンション住民さん
[2009-11-30 20:21:22]
仕分け人登場、ですか。
人件費で最も高いのは清掃員だと思います。 緑が多いから落ち葉を集めるのにも人手が多くかかる。 週末の朝、多くの人が働いているのを見て驚きました。 そう考えるとコンシェルジュなんて安いものでしょう。 しかも200戸以上で負担するわけですから差は微々たるものでは。 |
393:
マンション住民さん
[2009-11-30 23:09:08]
最初から納得して購入している者ですが。なにか?
|
|
394:
匿名さん
[2009-11-30 23:23:56]
391です
失礼な言い方をして申し訳ございません。 役にたっているならば何の異存もございません。 皆さん、癒しばかり強調されるものですから。 すみませんでした。 |
395:
匿名さん
[2009-12-01 01:16:53]
>>392
>人件費で最も高いのは清掃員だと思います。 >そう考えるとコンシェルジュなんて安いものでしょう。 コンシェルジュの人件費が月100万だと、 年間1200万 229世帯で割ると月約4300円 年間52400円の笑顔。 週明けは、週末休みの分、短時間で大人数で念入りに掃除してくれるからだと思います。 清掃は目に見えた成果が分かる。 笑顔なんかマック行けばタダ。 |
396:
住民さんA
[2009-12-01 03:30:35]
週末には多くの来客があり、共用施設の利用が多いので大忙しに見えますけどね。それに、タクシーを呼ぶのに利用されている方もよく見かけます。
見直すっておっしゃる方がいますが、具体的にどういうようにしたいのでしょうか? それによって却って不満が出た場合、どうするのでしょうか? 見直しによってどうなるのかが、想像できないですね。 |
397:
匿名さん
[2009-12-02 01:23:30]
コンシェルジュをどのように活用すべきかという議論ではないですか?
誰も積極的に見直せなんて言ってないと思いますよ。 まあ今まで出てきた話は、どれもこれも管理人で用足りる仕事ばかりだとも思うけど。 役割や名称を変える意味が分からない方が多いのでしょうか。 サウスには管理人もコンシェルジュも居ないせいか、 毎日ポストに投函チラシ多いし、勧誘の訪問もあります。 イーストの方も同じですか? 管理費同じなら、管理人でもどっちでも良いからサウスの方にも置いて欲しかった。 |
398:
マンション住民さん
[2009-12-09 22:47:52]
中庭、本当に素敵です。
冬も素敵。 |
399:
マンション住民さん
[2009-12-16 11:09:24]
いまさらですが、みなさんバスタオルはどこにかけていますか?
タオルかけがお風呂のドアに1つです。 うちの間取りでは、脱衣所にタオルかけを置くスペースがなく 2人家族なので、今は2枚を1つのタオルかけにかけています。(乾きにくい) 寝室などにかけるしかないのでしょうか…? あ、ちなみにうちはバスタオル毎日は洗わない派です。 |
400:
マンション住民さん
[2010-01-06 12:49:04]
共用しないの??
タオルは別でもバスタオルは一つでいいのでは。 頭用は、洗濯機の上にぶらさげるとか。 |
401:
匿名さん
[2010-01-06 22:31:11]
|
402:
匿名
[2010-01-08 18:03:28]
夫婦ならバスタオル一緒って普通じゃない?
毎日バスタオル洗わないほうが嫌だ。 一度身体を拭いたものが乾くと雑菌が大量発生。 399の質問に対しては、浴室に干せば済むのでは? |
403:
匿名
[2010-01-09 00:24:34]
確実に異常でしょ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
380は性格悪いね