ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]
911:
入居済みさん
[2009-09-13 23:47:19]
子供嫌いな方がいるようで残念です。子供が元気にはしゃいだりしているのは私は微笑ましい光景だと思います。親が注意しても言うことを聞かないことは時にはあります。子供に対してあまり神経質にならないほうが良いのでは?子育てを経験された方でないと大変さは理解出来ないと思います。
|
||
912:
入居済みさん
[2009-09-14 00:46:29]
他の人に迷惑をかけてまで、共用部では元気にはしゃがせなくてもと思うけど。
|
||
913:
入居済みさん
[2009-09-14 05:41:27]
躾も出来ないバカ親がいるようで残念。
子供好きとか嫌いとか関係ないでしょう。騒いではいけない場所くらい教えたら? 共用部で騒がせないでください。微笑ましくなどありません。うるさいだけの大迷惑です!もちろん部屋でもお静かに。 騒がせたいなら水元公園でも行ってやってください。 |
||
914:
入居済みさん
[2009-09-14 06:09:52]
昨日、一階モスバーガー付近にあるブライトコート専用駐輪場から出てきた茶髪ピアスのヤンキー中学生がエントランス付近で唾を吐いてました。
|
||
915:
マンション住民さん
[2009-09-14 07:05:59]
エントランスは子供とその馬鹿親の遊び場ではありません。
子供を走りまわらせたり親同士井戸端会議したいのならお金払ってキッズルームへどうぞ。土手や水元公園もあるじゃない。他の人も書いてるけど非常に迷惑。無駄にエントランス広すぎるからこんな事に。あのスペースを駐輪場にしてほしい。 |
||
918:
入居済みさん
[2009-09-14 10:27:27]
ここのセキュリティってどうなんでしょうか、私は未だにエントランス、エレベータホールまで自分の
鍵を使って入った事がありません、人の出入りが多いと誰でも簡単にエレベーターにのれます・・、 前スレにあった女子中学生が・・・も納得ですね、引越し作業中に玄関にNHKが来た時はすがに キレてどなり返しましたよ、空気読めよNHK!!絶対契約しないと決めたよ。 |
||
919:
入居済みさん
[2009-09-14 12:02:31]
|
||
920:
入居済みさん
[2009-09-14 13:43:13]
どこかの誰かさんの「子育てを経験された方でないと大変さは理解出来ないと思います。」とか
ありましたが、確かに子育ては大変ですが「しつけ」は親次第です。 我が家は、皆さんが迷惑をするような公共の場所で大騒ぎをさせたりというようなしつけしていませんし やはり、お子さんがいらっしゃらないご家庭に対しては一応配慮もする努力をしています。 「はしゃぐ」と「さわぐ」は明らかに違いますし時と場所もあると思います。 騒ぐような場所で叱りもせずに「微笑ましい光景」などと言っていると「馬鹿親」とか 言われてしまっても当然かと思いますよ。 これだけの大規模なマンションですから、1人1人が心掛けていかないとですよね。 この書き込み等を見て、我が家にあてはまるようなことがあれば 「我が家にもあてはまること」と思い注意するよう心がけています。 |
||
921:
入居済みさん
[2009-09-14 15:36:01]
私も騒音について皆さまのご意見をお伺いしたいのですが、
お隣がどうやら工事をしているようなのですが、ものすごい 騒音が朝の9時から夕方6時ごろまで続いています。 このところ、三日連続です。 エアコンの取り付けやちょっとした工事ではなさそうです。 ハンマーで叩く音やドリルの音などはっきり言ってすごいんですが どうしたらいいでしょうか?確かリフォーム等は事前にお知らせが来るものと 思っていましたが、そういうことはないでしょうか? 時間的には常識の範囲内だとは思うのですが、週末は夜勤の為日中は睡眠を 取りたかったのですが、寝れる状態ではなく仕方なく実家にて睡眠をとりました。 集合住宅に住んでいる限り多少の事は、我慢するつもりではいましたが皆さまは こういった場合はどうされていますでしょうか? 参考までにご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。 |
||
922:
入居済みさん
[2009-09-14 16:04:09]
ネットが遅くないですか?
光なのにYouTubeが止まっちゃいます。引越前はそんなことなかったのに。 |
||
|
||
923:
入居済みさん
[2009-09-14 16:09:58]
>>921さん
いつまで続くか、工事中ならだれかいるでしょうから聞いてみたらどうでしょう。 コンシェルジュを通じてでも良いと思いますけど。 夜勤とのことなので改装の挨拶(予告?)に来た時、921さんが不在だったのかも。 近隣として、状況を知りたいのは当然です。 |
||
924:
入居済みさん
[2009-09-14 23:13:59]
|
||
925:
入居済みさん
[2009-09-14 23:18:37]
インターフォンって留守設定にできるんですか!
マニュアルを読まなきゃ ですね |
||
926:
入居済みさん
[2009-09-14 23:28:11]
>>924さん
922です。お知らせありがとうございます。こちらもヒカリライフネット=bb4uです。 下りは時間によって924さんくらい出るのですが上りはどうでしたか? こちらは数十~数百kbpsと、光とは思えない数字が出てるんですけど。 光だと上りと下りは同じくらいと、思ってたのに。 スカイプが音声だけなのに切れちゃうなんて、細すぎる。 |
||
927:
入居済みさん
[2009-09-15 00:05:48]
912、913、915、920さんは同じ方のようだし、むきになりすぎて恐いです。
|
||
928:
マンション住民さん
[2009-09-15 00:36:51]
|
||
929:
マンション住民さん
[2009-09-15 07:13:34]
|
||
930:
契約済みさん
[2009-09-15 07:56:52]
私も投稿しましたが1回だけです。
それより親も注意しないどころか騒ぎに参加していたなんて…呆れますね。 |
||
931:
入居済みさん
[2009-09-15 09:46:03]
昨日はマンションの入り口付近で親とガキが20人位いてガヤガヤと・・うざいんだよ!!
どこか他でやれっていううの! それとガキの教育位ちゃんとやれよ!エレベーターのボタンを バンバン押しそうだな・・勘弁だな・・そもそもこのマンション子育てはにいい環境じゃないよ もつと自然や公園がある・・プラウドや団地に引っ越せば。 |
||
933:
匿名さん
[2009-09-15 17:25:46]
だから、そのしつけのことを皆言ってるんでしょ
|
||
935:
匿名さん
[2009-09-15 19:51:36]
|
||
936:
入居済みさん
[2009-09-15 23:37:10]
エントランスよく通るけど人はまばらだし、すれ違う程度でそんなに気になる人は見たことないよ。
|
||
937:
居住者
[2009-09-16 00:40:43]
たしかに、ネットの速度が遅いですね。
私もヒカリライフネットで、40MBPSくらい出るのですが、体感速度としてはそんなに出ていないと感じました。 業者の人はPCが古いからでは? と言われたので、遅いのは自分だけかと思っていましたが、そうではないようで安心しました。 解決にはなっていませんが(^^ゞ。 |
||
938:
入居済みさん
[2009-09-16 08:03:09]
>931
マンション入り口付近に子供がいるだけでそんなに避難するのはおかしい。金町は年寄り率高く子供がいることは大変有り難い。 |
||
939:
入居済みさん
[2009-09-16 08:04:15]
>931
マンション入り口付近に子供がいるだけでそんなに避難するのはおかしい。金町は年寄り率高く子供がいることは大変有り難い。 |
||
940:
入居済
[2009-09-16 08:37:37]
いても良いですが、騒ぐのは良くないですよね。
しかし、思うのですが、ここで意見を言っても本人には通じないので、直接言った方が良いと思うのですが、如何でしょうか? 既に伝えた上での書き込みでしたらごめんなさい。 |
||
941:
入居済みさん
[2009-09-16 08:53:42]
|
||
942:
入居済みさん
[2009-09-16 10:04:20]
別に子供がいたってありがたくはないですよ。静かならいてもいいいけど。
それと直接苦情を言えって… 共用部でギャーギャー騒ぐようなレベルの人たちに言ったって逆切れされるだけでしょうね。 騒音苦情はどこに言えばよいのでしょう? |
||
943:
入居済みさん
[2009-09-16 19:54:24]
24時間換気って、音煩くないですか?自分で消すこともできないし。これを除けば満足なんですけど。
|
||
944:
入居済みさん
[2009-09-16 21:21:46]
〉943さん
24時間換気、お風呂のところの換気扇関係のパネルで消せませんでしたっけ? お部屋によって違ってたらごめんなさい。 |
||
945:
入居済みさん
[2009-09-16 22:13:07]
>> 942
静かならいてもいい、ってあなただけがお金払って住んでるわけじゃないんですよ? 何様? 販売された間取りを見ればファミリー層が多く入ってくる事くらい容易に想像つくだろうに・・ 早いところ都心のDINKS向けのマンションに住み替えされてはどうでしょう? |
||
946:
住民さんA
[2009-09-16 22:51:06]
945
外野だけど二人暮らしで4LDK住んでるよ 営業の話じゃ子持ち家庭少なく夫婦二人暮らし多いっていってたよ |
||
947:
入居済み
[2009-09-16 23:42:02]
私も945に同意です。営業は購入した方はファミリー層が多いと言っていましたし私の周囲の方も同じです。営業の方にそれを聞いて安心したのでよく記憶しています。
|
||
948:
入居済みさん
[2009-09-16 23:57:35]
ここ最近のお子さんネタについての書き込みは946の夫婦二人暮らしだね
|
||
949:
マンション住民さん
[2009-09-16 23:57:41]
ファミリー層が多いから安心とは?
結局は子供が居ても居なくても、常識の範囲で公共の場では騒いだり、走り回ったりは注意するべきですし お互い気をつける事だと思います。 騒音苦情については、管理会社に伝えた方が良いと思います。 |
||
950:
住民
[2009-09-16 23:58:58]
やっぱり!
|
||
951:
入居済みさん
[2009-09-17 00:21:16]
ファミリーが多いからって何なんですか?うるさくしていいとでも思ってるんですか?全員子持ち家庭なんかじゃないし、ファミリー専用マンションなんて購入時聞いてませんけど。そんなマンションなら買いませんし。
分譲部分だけでも2LDK〜あります。 集合住宅なんだから静かにして当たり前でしょう。子供だからって関係ありません。 騒音苦情は管理会社に言えばよいのですね。早速近々言います。 |
||
952:
入居済み
[2009-09-17 00:46:55]
確かに、子供がいるのとうるさくして良いのとは違いますよね。
ファミリーが多いことを聞いていようがいまいが、うるさいのを容認しなければならない理由にはなりません。 多少うるさいのは我慢の範囲としても、度を越したものは、しっかりと矯正しなければなりません。 それがマンションに住む者の当然のルールです。 親は子供にしっかりとそれをしつけなければなりません。騒ぐのが子供らしいというのは、しつけをしていない者の詭弁に過ぎません。 例えば幼子が夜泣きするのはやむを得ないでしょう。これは誰にも止められるものではありません。 しかし、共用部で騒ぐのは、本人の人格の問題です。他人への迷惑というものをまだ理解できていないのでしょう。これを教えるのが親の努めなのです。 まずはこれを認識しましょう。マンションは、他人に迷惑をかけない、ということを早くに学べるチャンスなのです。子供にはぜひこの機会を生かして立派な人間になるように応援・指導してあげましょう。 |
||
953:
入居済みさん
[2009-09-17 06:04:03]
入居2週間の感想で言えば、他のマンションと比べてファミリーは
少ない方ではないかと思いますよ、10回エレベーターに乗って 子供に会う確率は1回程度に感じられます、私だけでしょうか? |
||
954:
入居済みさん
[2009-09-17 06:58:56]
953さんに同意です。子供はあまり見かけないほうだと思います。かわりにペット連れ老夫婦は頻繁に見かけます。
|
||
955:
入居済みさん
[2009-09-17 09:18:39]
子供がうるさいのはまあ自分の過去を振り返っても仕方ないとして、
それをちゃんと「周りが」しつけることだと思うけど。 子供は親だけではなく地域が育てるものですよ。 これは日本だけではなく万国共通です。 個人主義と言われる欧米ですらそうなのですから。 とりあえず私は大人であろうが子供であろうが規約違反や過度な騒ぎは注意してますよ。 今の所突っかかってくる人はいませんし(素直に応じてもらえます)、 直接は…と言う人はコンシェルジュの人に言って対応しえもらえば良いと思います。 自分では行動せず影でグダグダ悪口を並べるのが一番「躾がなってない」と思いますし。 |
||
956:
入居済みさん
[2009-09-17 09:25:48]
右奥のエレベーターの内側の扉下部 かなり大きな傷が・・ひどい感じですが交換するのでしょうか、
皆さんも確認してみてください。 |
||
957:
マンション住民さん
[2009-09-17 09:58:46]
マルエツオープン時に行ってきました。長蛇の列で店内凄いことになってました。チラシ広告に載ってない箱入りアームスメロン2個500円お得でしたよ。まだ行ってない方、今ならまだあるかもデス。
|
||
958:
入居済みさん
[2009-09-18 00:57:51]
私もマルエツ行って来ました。凄い活気でしたね〜。マルエツも開店して図書館も始まればますます活気にあふれますね。
入居して数週間たちますが駅近で買い物至近という環境は想像以上に便利ですね。夜景も綺麗だしヴィナシス購入した事の喜びをしみじみ感じます。 |
||
959:
入居済みさん
[2009-09-18 04:16:10]
きっちりサカイに責任とってもらわないと、エレベーターの傷はサカイの養成の仕方が
悪い為に生じた結果ですので! |
||
960:
入居済みさん
[2009-09-18 05:55:16]
>944さん 943です
有難うございます。パネルで消せるんですか?説明書読む暇が無かったのでよく読んでみます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報