ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]
785:
契約済みさん
[2009-08-02 09:40:00]
|
786:
契約済みさん
[2009-08-02 10:03:00]
|
787:
匿名さん
[2009-08-02 11:01:00]
ここで議論しても実際バルコニーで煙草を吸う人は吸うだろうし、地権者、賃貸でもう入居してる人達にも中にはバルコニーで吸ってる人がいるかもね。
|
788:
契約済みさん
[2009-08-06 08:00:00]
最近ヴィナシスに行かれた方、ヴィナシス周辺はどうなっていましたか?
テナント情報や住人以外の駐輪情報等、何でもいいので教えていただけたら嬉しいです。 当方、なかなか現地に行けないので大変気になっております。 よろしくお願いします。 |
789:
契約済みさん
[2009-08-07 21:07:00]
788さん、キレイになってますよ。テナントも徐々に入りはじめ、マンション自体も立派なもんです。
エントランスもいい感じで、庶民の町金町の中では少し浮いてる気もしますが、北隣も再開発予定ですし、 これから先楽しみです。 |
790:
契約済みさん
[2009-08-07 21:37:00]
契約者の皆様におうかがいしたいのですが、住宅ローンは変動金利ですか?固定金利ですか?私は全額変動でとりあえずは考えています。
|
791:
契約済みさん
[2009-08-08 23:09:00]
|
792:
匿名さん
[2009-08-10 20:00:00]
〉791さん
私も100%変動金利でローンを組みました。まだまだ低金利は続くと思います。 |
793:
匿名さん
[2009-08-10 20:27:00]
>>785
とりあえず規約の読み方と「明示的」と言う意味を辞書で引いた方が良いと思う。 >バルコニーいがいのきょうようぶぶんできつえんすること。 バルコニー以外での喫煙を禁止することは明示されていても、 バルコニーでの喫煙許可は「どこにも明示されていない」ですよ。 同じ契約者として恥ずかしすぎ(多分騙りだけど)。 >禁止事項にあるから、当マンションにおいての「火気」の定義が曖昧なんですけどね。 失火原因の上位を占めるタバコの火の不始末を知っていて、 火気に当たらないと考えるほうがおかしすぎ。 |
795:
契約済みさん
[2009-08-11 09:13:00]
入居済みの地権者、賃貸の皆様へ
今朝の静岡地震の影響はいかがでしたか? 階層にもよると思いますが、どの程度の揺れを感じましたか? ご参考までに、お聞かせください。 |
|
797:
匿名さん
[2009-08-11 21:21:00]
↑
これ書いたやつやばくね?部外者は出禁にするかサイト管理人に個人特定してもらえば? |
799:
匿名さん
[2009-08-12 22:42:00]
そろそろ鍵の引き渡しですね。なんだかドキドキしてきました。コンシェルジュはもういるんでしょうかね。
|
800:
契約済みさん
[2009-08-13 10:11:00]
はい、先月末より、地権者と賃貸の皆さんが入居しているので、親切で、若くて美しいコンシェルジュがいらっしゃいます。お楽しみに。
|
801:
契約済みさん
[2009-08-13 23:26:00]
そうなんすか~!楽しみっすね~!住環境も良いしマンション自体の出来栄えも良いし本当に楽しみです。
あ~でも引越しの準備全然出来てない!来週引越しの方はカウントダウンですね! |
802:
入居済みさん
[2009-08-14 20:29:00]
入居して2週間になります。
郵便受けの所に小さい掲示板があり、管理会社からのお知らせなど 貼ってあります。 昨日、「バルコニーでのタバコは規約上禁止ではありませんがご配慮ください。 窓を閉めていても、24時間換気等で煙などが入るので〜」 との注意が貼り出されていました。 おそらく地権者か賃貸に入居された方が苦情を言ったのでしょう。 こちらの建物のバルコニーは上下は煙が行きにくい構造だと思います。 よほど手をベランダ手すりに出して喫煙されていたら別ですが ただお隣さんには風向きによっては煙が行くかもしれません。 まだ50件も入居していないのに 苦情が出るんですね・・。 |
803:
入居済みさん
[2009-08-14 20:38:00]
賃貸の方はペット禁止ですので
地権者の方ですが ペットの散歩等から戻られた際 みなさん自転車が出入りする入り口からエントランスに入るのですが 雨の日でも当たり前に汚れたままで歩かせて エレベーターまで乗っていきます。 足洗い場もあるのですが、洗ってませんね。 共有部はペット歩かせて良いのでしょうか? コンシェルジェの方の入り口と別ですので 気がつかないのか、とくに注意が無いようですが。 |
804:
入居前さん
[2009-08-14 23:47:00]
803さん
ひどいですね。 抱きかかえなしで そのまま自宅玄関まで散歩ですか 入居者が少ないので気にしていないのか、規約読んでないかですね。 いずれ問題になるでしょう。 |
805:
契約済みさん
[2009-08-15 00:48:00]
若く親切で美しいコンシュルジュとはいったいどこに…。皆さん入居されればすぐに分かります…
|
806:
匿名さん
[2009-08-15 07:53:00]
俺前住んでたマンションもコスモスの管理でコンシュルジュいたが、若いの一人もいなかったがなぁ!
ここも同じですかねぇ? |
807:
匿名さん
[2009-08-15 11:55:00]
803さん、我が家はペットを飼う予定はないので、できれば共用部分に関してペットの汚れがないとうれしいです。以前に賃貸のマンションに住んでたときも、外国人がいてペットをよく抱かないでエレベーターに乗っていました。賃貸でしたので全然気にしませんでしたが、今回は購入したので気になるかもしれません。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
> と言うか、たばこの使用を明示的に許可した規約はありませんよ。
???
字が読めないかわいそうな人へ
だい2しょう だい5じょう(きんしじこう)
三―サ:
バルコニーいがいのきょうようぶぶんできつえんすること。
まぁ、バルコニーではバーベキューや花火等の火気を使用しないことも
禁止事項にあるから、当マンションにおいての「火気」の定義が曖昧なんですけどね。
ただ、たばこの使用を明示的に許可した規約がないだの、自分にとって都合のよいことに
しか目がいかない人は大抵実社会でも変人扱いされますよね。