東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-08-30 15:46:19
 

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約の皆様。
ご契約者専用スレッドです。

お互い有益となる情報交換ができますように!!

[スレ作成日時]2008-04-07 21:39:00

現在の物件
ヴィナシス金町タワーレジデンス
ヴィナシス金町タワーレジデンス
 
所在地:東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番)
交通:常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
総戸数: 476戸

ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]

311: 匿名さん 
[2009-04-19 13:12:00]
地権者住戸は広いよね。
312: 契約済みさん 
[2009-04-19 14:04:00]
今日前を通ったのでマンションのエントランス方向であろうあたりを
見てきましたが、大理石が貼ってあり立派に見えましたよ、
入居が楽しみですね。
313: 契約済みさん 
[2009-04-21 19:35:00]
今日手紙が来て管理会社はコスモスライフに決定しましたね、
管理に関してはいい決定だと思いますよ、
管理のノウハウはかなりありますし、業界でもトップクラスですから。
314: 契約済みさん 
[2009-04-21 20:08:00]
丸紅不動産って何で急に出てきたのですか。
315: 契約済みさん 
[2009-04-21 20:19:00]
サカイから霞を取るのかな!
316: 契約済みさん 
[2009-04-21 20:42:00]
>314
イニシアが頼りにならないの?
317: 匿名さん 
[2009-04-21 20:59:00]
>>316
何が頼りないのか知りませんが、
デベの話はデベ板でどうぞ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/mandeve/
318: 契約済みさん 
[2009-04-21 23:41:00]
最近のeマンションも大分荒らしが入り込み、
住民板であっても例外ではなくなりつつあります。
また、ここでは扱いにくいセンシティブな情報もあるかと存じます。

そうした中で契約者同士の情報交換をより安全に行うため、
パスワード付きの掲示板を無料サービスを利用して作ってみました。
単なる一契約者が作った掲示板ではありますが、
そろそろ内覧会も始まるので活発な情報交換の場になればと思っております。

その掲示板を利用するためには契約者であることを前提とさせて頂きます。
そこで、契約者なら誰でも答えられる(資料を見れば分かる)質問をしますので、
それにご回答いただきたいと思います。
全て正解した方にはURLとパスワードをご返答いたします。

もしご興味をもたれた方は以下のメールアドレスにご一報ください。

venasis.owners@gmail.com

ご連絡頂く際のメールアドレスは無料/有料を問いません。
ただし、パスワードを不定期で変更する予定のため、
「今後も引き続き連絡が付くメールアドレス」でお願いいたします。
なお、仕事持ちのため返答には時間がかかると思いますが予めご了承ください。

それでは、ご連絡をお待ちしております。
319: 契約済みさん 
[2009-04-22 01:14:00]
ヴィナシス金町の住民専用SNSもあるみたいですね
まだ作ったばかりっぽかったけど
320: 契約済みさん 
[2009-04-22 08:20:00]
住民専用SNSって何ですか?318さんが開設されてる情報交換の場の事ですか?
321: 契約済みさん 
[2009-04-22 09:42:00]
322: 318(契約済みさん) 
[2009-04-22 23:08:00]
>>318です。

>>321さんがご提示頂いているSNSを私は存じ上げません。
私がご用意したのはあくまでも「パスワードつき掲示板」であり、
アカウント登録等が必要なSNSではありません。

既にいくつかご依頼を頂いている方がいらっしゃいます。
今来ていた分に関してはご返信差し上げましたが、
最初のお問合せからもし3日以上経過しても何の音沙汰もないようでしたら、
お手数ですが再度のお問合せをお願いいたします。

それでは、他ご契約者の方の御参加も心よりお待ちしております。
323: 契約済みさん 
[2009-04-23 00:11:00]
>>321さん

情報ありがとうございます!
登録させていただきました!

でも正直に言うと、将来「裏サイト」的な物にならないかちょっと心配ですね・・
324: 契約済みさん 
[2009-04-23 09:33:00]
318さんが本当に信用できる人物なのですか。アドレスの管理も出きるのですか。心配です。
325: 匿名さん 
[2009-04-23 11:55:00]
同感です。
326: 契約済みさん 
[2009-04-23 22:50:00]
話題が変わってしまうのですが
みなさんは、フロアコーティングなどはされるのでしょうか?
UVコーティングについて、興味があるのですがどれくらい持つものなのか
価格に見合った耐久性なのか、いろいろ考えてしまっております。
床について何かお考え(もしくは予定)されている方はいらっしゃいますか?
327: 318(契約済みさん) 
[2009-04-23 23:37:00]
本日も数名ご連絡いただきました。
今までに届いているものについては全て返事をしておりますので、
もし私からの返答がない場合はご連絡ください。

>>324さん
仰るとおりです。

匿名掲示板の書き込みを信じることはなかなか難しいですからね。
私も同じ立場であれば同じように考えるでしょうから、
ご心配ごもっともだと思います。

ですので、無理にご参加いただく必要はありませんよ。
ここでのやりとりも貴重な情報源だと思いますから。

>>326さん
うちはフロアコーティングを一部します(申し込み済み)。
香りはヒノキになる予定です。
(ラベンダーを選ぶ人っているんでしょうかね…)

ちなみに光量が多いリビングだけコーティングしました。
実家が西向きなのですが結構フローリングが焼けてしまっているため、
何もしないで放置するよりは良いかなと思っています。
328: 契約済みさん 
[2009-04-24 20:42:00]
326です。
>>327さん
ご意見ありがとうございます。ヒノキの香りということは、オプション会で申し込む場合の
フロアコーティングでしたっけ?
オプション会のコーティングであれば、なんとなくの予想がつくのですが
UVコートと言われる物の現状が知りたくて・・・。
でも、やはり西向きは日焼けがあるんですねぇ。参考にさせていただきます。

もしかしたら、私の思い違いでオプション会のコーティングでも
UVコートがあったのでしょうか??
329: 318(契約済みさん) 
[2009-04-25 11:00:00]
>>328さん
そうです、オプション会のコーティングです。
ただ、UVカットと言うのは私の思い込みの可能性があるので、
必ず確認してみてください。

今更ながら思ったのは、
UVカットのみを気にしているのであればシーグフィルムの方が断然効果的だと思います。
床だけじゃなくて家具とかも守ってくれますからね。
ウチは小さな子供がおもちゃで遊ぶためコーティング効果メインで考えていたので、
フロアコーティング+シーグフィルムにしちゃいましたけど。
(高いけど、UVカットもあるし(今となっては不明ですが)…と私は思っていました)
330: 匿名さん 
[2009-04-25 18:48:00]
今日から内覧会ですよね?
どうでしたか?
期待通りでした?
レポ宜しくお願いします!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる