東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-08-30 15:46:19
 

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約の皆様。
ご契約者専用スレッドです。

お互い有益となる情報交換ができますように!!

[スレ作成日時]2008-04-07 21:39:00

現在の物件
ヴィナシス金町タワーレジデンス
ヴィナシス金町タワーレジデンス
 
所在地:東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番)
交通:常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
総戸数: 476戸

ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]

251: 契約済みさん 
[2009-03-29 10:12:00]
日頃激務で内覧会の予備知識等準備する余裕がなく同行業者に助けてもらいたい人もいるでしょうし、
ご自身で内覧会チェック可能な人もいるでしょう。事情・考え方は人それぞれ。まあいいじゃないですか。
252: 契約済みさん 
[2009-03-29 12:50:00]
そうですね。同業者に頼みたい人は頼んで、自分でやりたい人は自分でやる。どっちでもいいですよ。もっと有意義な情報交換しましょうよ。
253: 契約済みさん 
[2009-03-29 13:03:00]
検討板によると、今日で完売だそうです。
まずは、***おめでとうです***
254: 近所の契約済みさん 
[2009-03-29 14:11:00]
今後の日程案内が今届きました!楽しみです!
255: 契約済みさん 
[2009-03-29 15:07:00]
他のスレにイニシアの他の物件を購入して内覧会を体験した方の意見がありました。
「設計としてはちょっと信じがたいものがありましたが、その書き込みが検討板になされると、なぜか直ちにこんなところに書くなという書き込みが集中したのは不思議でした。
 担当された個人には恨みはありませんが、この会社の建築部門が、顧客対応についてかなり旧態依然とした体質をもっているということは内覧会などでのやりとりを通じて体感できました。 施工会社の人は、とにかく考えてみましょうという態度だっただけに、とりあえずまず拒否セよという指示を受けているように感じられたのは残念に思いました。
 再内覧会を経て、最終的なできあがりレベルには納得がいって入居しましたが、もうすこし会社として対応のしようはあったかなとは思います。 」
初めての内覧会の経験ですので、交渉など苦手ですし何かと心配だらけです。困った時は、皆さんこのスレでアドバイスをください。
256: 契約済みさん 
[2009-03-29 20:45:00]
225さん。まかせなさい・・・。
257: 契約済みさん 
[2009-03-29 21:15:00]
>>255さん
何を懸念しているのかあなた自身も分からなくなっているようですが、
仕上がりの良し悪しが不安なのであれば内覧同行業者を頼んではどうでしょうか?
場合によっては交渉事も(もちろん有償で)引き受けてくれますから、
まずは業者に相談してみるのも手だと思いますよ。
258: 契約済みさん 
[2009-03-30 06:51:00]
完売したって本当ですか。やったー。入居してからも棟内にMRができて、購入希望者がウロウロしているのは嫌だと思っていたので、とてもよかったです。何時までも売れ残っているマンションよりも、好評完売の方が購入者としては気分がよいです。正式発表が楽しみ。
259: 契約済みさん 
[2009-03-30 08:16:00]
ファイナルセールのチラシが効きましたね
まずはこの時世5ヶ月残しての完売は気分いいですね。
260: 契約済みさん 
[2009-03-30 08:38:00]
28日土曜日プラウド金町のMRの中を覗いたらお客が一杯で、
座る椅子が足らない状態に見えました、マンション展示場に
お客が戻ってきてるのですね、これだけマンション価格が下がると
買いたい人は一杯居ると言うことが良くわかりました。まだ日本も
捨てたんじゃないなと思えます。
261: 匿名さん 
[2009-03-31 16:29:00]
HPで完売って出ましたね!
なんかうれしいです。内覧会楽しみですね。
262: 契約済みさん 
[2009-04-01 00:08:00]
まじっすか?ばんざーい!まだ入居まで5ヶ月もあるのに凄いっすね!早く入居したい!
263: 契約済みさん 
[2009-04-01 04:10:00]
完売御礼
おかげさまで全戸完売となりました。
ありがとうございました。
平成21年3月31日
264: 契約済みさん 
[2009-04-01 11:12:00]
まじっすよ。完売しております。益々楽しみになってきましたなぁ。
265: 匿名さん 
[2009-04-01 12:06:00]
後はどれぐらいキャンセルが出るかだけですね、
この時世ですので有る程度はやむおえないのかなぁ~。
5戸~10戸ぐらいなのか、それとも一つも出なのか?
266: 契約済みさん 
[2009-04-04 23:04:00]
かなり完成してきましたね。
近くに行ったのでとりあえずパチリです!
かなり完成してきましたね。近くに行ったの...
267: 契約済みさん 
[2009-04-04 23:06:00]
その2
西側のお店はすでに営業中です!
その2西側のお店はすでに営業中です!
268: 契約済みさん 
[2009-04-04 23:08:00]
その3
図書館、駐車場も見た目完成です。
その3図書館、駐車場も見た目完成です。
269: 契約済みさん 
[2009-04-04 23:11:00]
その4
南東角は、なんとかイメージがつかめる程度です。
その4南東角は、なんとかイメージがつかめ...
270: 契約済みさん 
[2009-04-05 00:03:00]
画像はクリックすると拡大しますよ!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる